SSブログ

開通はいつ? [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxxx00730.jpg
タキ 立ち往生!

現在この手前の線路 壊れています(^^; 開通はいつ?






xxxx00731.jpg
修復したものの 改悪ってことになってしまいましたこの線路 何とかしないと・・・・・・






xxxx00732.jpg
線路を手の入るところで切断します

手が入ると言っても 決してコンディションの良い状態ではありません 工具も思うように

入らないです(^^;






xxxx00733.jpg
エタノールで線路を剥がそうと思ったら コルク道床まで剥がれてしまいました~(^^;

さいわい コルク道床が50cmほど残っていました  ここで使うのは20cm程ですので

充分に足ります






xxxx00734.jpg
フレキも このくらいが残っています 

これを使うか・・・・・・・・・・






xxxx00735.jpg
ユニトラックのR315を使うか? 迷っています

これを使うと綺麗な曲線は保てますね~ が、しかし・・・・・・

ここで使う曲線はR315の外側のものですので R348ってことになって これでは合いま

せん  最悪フレキでは上手く行かなかった時に 最後の手段として これを使おうかと・・・・・






xxxx00736.jpg
コルク道床を貼っています 

乾くまで作業が出来ません(vv






xxxx00737.jpg
なので 今はこの様に線路が分断されています 

今日の一枚は この手前で この工事のため通行止めにあって立ち往生をしている様って

ことなんですよ~ 明日には繋がるかな~ 普通なら簡単なのですが 何しろ両手では

出来ないんです やっぱりRは違うけれど ユニトラックを使ったほうがいいかな~・・・・・


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(27)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 11

洗濯部長

大変な工事になってきましたね~。
微調整等が難しそうな場所ですからカーブ円弧がしっかり決まっている
ユニトラックの方が良いような気が・・・
がんばって下さい。(^O^)/
by 洗濯部長 (2012-06-02 10:36) 

東濃鉄道

固定式レイアウトの宿命なんでしょうね、線路メンテナンス。
あそこを直せば今度はこちら、まさにエンドレス。
エンドレス・メンテナンス。それでこそ愛着あるレイアウトになるんでしょうね。
by 東濃鉄道 (2012-06-02 12:18) 

のたろう

最後の写真は自然保護という反対運動で延伸計画が頓挫した京浜急行の終端駅のようです。
実物は直線ですが、道路をくぐったところで線路が途切れていて雰囲気がよく似ています。

by のたろう (2012-06-02 18:48) 

Gut

こんばんは。
ときおり出演する貨車達が懐かしく、活躍を喜んでいます(笑)
フレキだと結構問題が多そうですね。
新しいレイアウトでは、ほぼフレキを使うつもりで、何重ものループを設置して標高をかせぎたいと考えてます。
ループの場所は全てトンネル内に収めるので、バラストも敷かず直ベニアです。
いかがでしょうか?
先輩の意見をお聞かせください。
by Gut (2012-06-02 20:35) 

よしくん

こんばんは。
フレキの良い所は思うように設置出来る事ですが、リスクもあるんですね
ユニトラックでも問題点はあるんですもんね(^^)
でも愛着がどんどん湧いてきますね

※コンテナが頭の中にわいてきているみたいですね
 こちらもエンドレスになりますね(^^//

by よしくん (2012-06-02 22:26) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
ユニトラックもR348って言うのがあったらベストなのですが・・・本当に大工事になってしまいました 確かにカックン接続になってはいたのですが ここで機関車や列車が脱線することは殆ど無かったもので こんかいの貨物脱線がはじめて?って感じでした では、このカックンを緩和させたらっての工事だったのですが 改悪となってしまい にっちもさっちも行かなくなってしまいました ユニトラックの線路を使うにもその前後の線路の角度も微妙に変えないとならないようですし・・・・・・とりあえず行き着くところまで・・・・・・何しろ手が入りませんので 当然顔も入りません 高さの確認も出来ません 中にビデオカメラいれて確認しようにも カメラ自体入りません 後は指だけで確認ってことになって とんでもない事になっていることは確かです まいったな~(- -;
by トータン (2012-06-03 08:12) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
そうなんですよ~ 固定式でなかったら裏側に廻って直せば サクサクなんですよ しかし、裏側は壁でどうにもなりません(vv
そして 新たな車輛を走らせると この様な事が時折起きますので 線路修復っていつまでも付きまとうのでしょうかね~ だとしたら少し嫌になってしまいますね 何のための固定式なのか?って いっそ最初から作り直したほうが良いのでは?って考えるようにもなって来ています(vv;
by トータン (2012-06-03 08:16) 

トータン

のたろう さん コメントありがとう御座います!
この様なところがあるのですか~ それならいっそのことここを終端として折り返し運転に切り替えようかな~ ってな事できると良いのですが寝~なにしろ手狭なもので どうしてもつなげなくては・・・・・・・(^^;  そんな場所も作ってみたいような・・・・・・;
by トータン (2012-06-03 08:19) 

トータン

Gut さん mice!、コメントありがとう御座います!
はい、Gutさんの貨車は 元気に?活躍しています 元気すぎて線路から飛び出してしまうんですよ~(^^;
バラストに撒かずに直ベニヤ、狂いが殆ど出ない様でいいのではないでしょうか?  コルク道床は どうしても微妙な弾力性がありますので 線路接続部では半田付けでもしない限り後々上下にずれたりします そこへ行くとベニヤ直付けだと その様なことが殆どありませんので フレキベニヤ直付け大賛成です 見えないところですのでね 当方でも山の中は最後の方そのようにしてますが トンネルに入ると音がなくなってしまい 山の中で止まっているのでは?ってな錯覚を起すくらい静かになってしまいます 耳を澄ますと微かに走行音を確認して ホッとしています(^^
by トータン (2012-06-03 08:29) 

トータン

よしくん さん コメントありがとう御座います!
大きいの入線おめでとう御座います(^^V 更新も済んだ様で・・・・・・(^^
今回の工事は大変な事になってしまいました~ほとほと参っています が・・・・・何とかしないとね~(vv;
by トータン (2012-06-03 08:31) 

トータン

yas さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

tochi さん nice!ありがとう御座います!

marumaru さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

ペコンギン さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

yogawa55はやぶさ さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

岸田法眼 さん nice!ありがとう御座います!

プント さん nice!ありがとう御座います!

RodorigesEX さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

ねじまき鳥 さん nice!ありがとう御座います!

マチャ さん nice!ありがとう御座います!

あおたけ さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

平湯浮 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-06-03 08:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0