SSブログ

ごみ? [雑談]

今日の一枚です
xxxx00033a.jpg
先日 ブログのシンボルを変更したのですが その際、数枚撮った写真の内の一枚です









本題です
xxxx00042.jpg
秋月電子さん から 荷が届きました 電気部品です






xxxx00043.jpg
中には ポイントスイッチに使用する容量の大きめのコンデンサーです

片や4700μF 片や3300μF 容量もでかいが 図体もでかい!

これでダブルクロスポイント2台が同時に稼動するか?って

ところが問題発生してしまい ひょっとしたら使わない感じになってしまいました






xxxx00044.jpg
それは 今まで使用していた2200μF(右)のものと比べると こんなにでかい事(^^;

(覚悟はしていましたけれど・・・・・)






xxxx00045.jpg
この密集したプリント基板上には とうてい設置出来ない(^^;

だけではない!




examtest.jpg
一番の問題は 同時に 作動させたら こんな事故に繋がってしまうことが判明しました

ショート(短絡)の問題ではないですよ 電気的には全く問題ないのですが・・・・・・・・

クロスの交点で接触、衝突の可能性が大であることは この図をご覧頂けると理路整然ですよね~

これを防ぐためには ダブルクロスは今まで通り別々に動かして 例えば左のダブルクロスを

切り替えたときは 青のD線が優先で 右のダブルクロスを作動させた時は赤のC線が優先される

って方式を取らないと 防げないってことです  センサーなどつけて車両位置を感知出来れば

別の話になりますけれど・・・・・・・センサーは今一取り扱いが判らないので当分先のことか

やらない可能性が高いので・・・・・・・







xxxx00046.jpg
その他の お買い物は これ 今回のポイント選択方式の立役者になるや否や

12Vのリレーです ポイントスイッチ操作で このリレーを使い電気配分を行おうかと・・・・・

既に10個以上所有しているのですが 実際どの位リレーが必要なのか判らないので

追加購入しておきました




xxxx00047.jpg
それから 最後はこのボタン電池?






xxxx00048.jpg
このテスターが 時折電池切れマークが点滅するんです 安定性に疑いも有りますので

交換しようと思ったのです







xxxx00049.jpg
1.5V 2個使用ですね






xxxx00050.jpg
ところで 取り出したこの電池 一体どうやって処分したら良いのか?

各自治体によって千差万別なのでしょう? この電池も含めて乾電池なども 空のものが

ごっそりと貯まっているんですよね~ 別な話なのですが 電気かみそりのニカド電池?・・・・

説明では ニカド電池はリサイクルに・・・・・って表記してあるのですが 一体どうやってリサイクル

したら良いのか一切説明がないんですよね~

あ~あ、作業が捗らないと ど~も愚痴ばかりになってしまいます

なので 今日はこの辺で・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(21)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 9

洗濯部長

おはようございます。
回路設計難航されているようですが
頑張って下さい。
ところでトータンさんのブログシンボルのEF58の
どアップ写真で気付いたのですが
ナンバーEF58 4は”立体インレタ”なんですか?
KATOさん特有のナンバーはめ込み痕が見えないので・・・
すごくいい顔つきですよね。(*^_^*)
by 洗濯部長 (2012-03-31 08:22) 

東濃鉄道

同時に複数列車が運転されることを前提にすると、ことは更に複雑になりますね。線路をブロック毎に分け、通電しているブロックをLED点灯で示すパネルでも作られれば、目視できるんですが・・・。
by 東濃鉄道 (2012-03-31 08:47) 

トータン

洗濯部長 さん おはよう御座います!
もう、参りました~ お手上げです 少し冷静に成らないと・・・・・
58-4は全くの別型の様です ナンバーはモールド仕上げでホットスタンプが施されています この時代のナンバーは皆このような切り文字式でしたので これは嬉しいです 最近精度があがってナンバー部分も結構綺麗になってきましたけれど 58の時代とかEH10などは 切り文字以外なかったと思うのですが・・・・マイクロエースの場合は特定機販売が多いのでこの辺の問題はないのですが・・・
4号機の色が昔から好きだったんです 子供の頃Oゲージの この色のEB58持っていたんですよ(^^
by トータン (2012-03-31 09:06) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
LED表示できるようになると良いのですが 今度はこのLED用の回路もつくらなくてはならないので難しいですね なにしろ電気には弱いもので・・・・(^^;
一列車分ならば問題ないのですが べつの線路と競演となると とんでもなく複雑になってしまいます 今もパソコンに向かって 唸っています(^^;
by トータン (2012-03-31 09:09) 

楽しく生きよう

安全運転の回路も入れるとなると更にパズルが難しくなりますね。
by 楽しく生きよう (2012-03-31 13:47) 

(´・ω・`)

こんなに大きなコンデンサーは始めてみました^^
これだけ大きいとコンデンサーというよりも電池っていう感じですね^^;

いっそ、電池で給電してやって、その為の線をリレーにしてやるというのもありのかと(´・ω・`)w
by (´・ω・`) (2012-03-31 14:49) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
安全運転の回路って難しいです なのでアナログで出来る思いつく範囲での作業となります それでも難しいです(^^;
by トータン (2012-03-31 21:30) 

トータン

(´・ω・`) さん コメントありがとう御座います!
確かに弱電では大きいほうでしょうか? 実際のコンデンサーはもっと大きなものがありますので・・・・何度も感電したことがありました(^^;
電池給電は電池がなくなってしまったら運転が出来ないって言うデメリットがありますので今一ですかね? 充電式でも充電中は運転できないなんて・・・・・・(^^
by トータン (2012-03-31 21:34) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います!

マチャ さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

馬爺 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-03-31 21:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0