SSブログ

次の一歩が・・・・ [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx02339.jpg
飾り帯がきれいで 握り棒がはっきりと写っています(^^



xxx02340.jpg
説明書の配線図を元に ロータリースイッチを追加して 抵抗を切り替えとトグル

スイッチの選択をして 通常運転と 高速運転の2方法の選択をしながらの運転

が出来ないか?の部分で躓いています



xxx02342.jpg
先日製作したパイロットランプ用の基盤が不調で 配線終了後に気付き 新たに

作り替えたのですが これで結構な時間のロス いけませんね~(^^;



xxx02341.jpg
考えていても先にすすマニの出気分転換として ループ橋の補修の続きを行い

ました 気分転換には成りますね~


xxx02343.jpg
話は変わりますが  これ 大昔のKATOのパワーパックなんです この中から

現行のレイアウトにレオスタットのみを取り出して使っています このレオスタット

が もう何個かあれば いま作っているコントローラーなど要らないのですが

苦しい作業になっています 運転の理想論をかなえることが出来ない方向へと

進んでいますが 真っ赤に錆びたこのトランスを2個使って ドュアルキャブコン

方式にしてみようか 今、立ち往生なんです~(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

明日も頑張ります[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(26)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 14

東濃鉄道

58の帯、磨かれたのでしょうか?
>考えていても先にすすマニの・・・ 「マニ」次回のネタ振り?
KATOのパワーパック、懐かしいです。友人に貸したまま、戻ってきていないことを思い出しました。
by 東濃鉄道 (2011-02-11 09:00) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
58の帯は全く磨いていません 顔を写ってしまうんでよ~近いものだけですが写しだしますね!
あっ!済みません ミス変換でした~ あそこは「先にすすマニの出」ではなく「先に進まないので」でした~ このコメントいただけましたので そのままにします でないと意味が通じなくなりますので・・・・・(^^;
大昔のパワーパック これのトランス2個を使ってドュアルキャブコンにしようかと・・・・ でも、そのデュアルキャブコン方式覚えていないんですよ~ これから探さないとなりませんね~サイトめぐりになりそうです(^^
by トータン (2011-02-11 09:49) 

YUTAじい

こんにちは。
昨日は一日中、ソネブロ不調でした。
EF58は「青大将」しか持ってません、ブルー良かったですね。
余計なお節介かもですが、余り古いトランス絶縁体が傷んでる可能性があります。
by YUTAじい (2011-02-11 10:11) 

トータン

YUTA さん nice!コメントありがとう御座います!
やはり古すぎますかね~(^^; 
この58は特異なタイプで 側面の窓配置が他の58と違うんです でも正面のひさしが大好きで買ってしまいました~
by トータン (2011-02-11 10:33) 

夏風

おはようございます。
これはまた、年代もののパワーパックですね。
パイロットランプにも時代を感じますね。
by 夏風 (2011-02-11 11:31) 

トータン

夏風 さん コメントありがとう御座います!
はい、たぶんまだ9mmゲージって言っていたころのパワーパックですね
30年以上前にやはり天井裏に6畳ほどのレイアウトを作っていたのですが完成を見ないっていうかまだ線路だけの状態で止めてしまったのです 模型から離れてしまいました その頃の残骸なんです(^^; 
その頃からもずっと続けていたら今は大量の車輛に囲まれていたでしょうね~(^^
by トータン (2011-02-11 12:28) 

目黒のダンボ

こんにちは。

デュアルキャブコンですが、機芸の「レイアウトテクニック」に解り易く実例がでています。
デュアルキャブコンでは、前提として両ギャップが必須かと思います。
ちなみに、ウチではこの実例を基に、コモンレール方式のデュアルキャブコンにしています。

トータンさんのところでは、登坂制御に各種の工夫があるようなので、そのあたりの扱い次第で、設計変更が必要かも。

あと、おせっかいかと思いますが・・・
コントロールパネルにフィーダー用の口を設けて、コントローラーを変更可能としてはいかがでしょうか?
トータンさんのところには、既に、お客様の車輛が入線しての運転会も実施されているので、運転する車輛に合わせて、コントローラーを変更でえきるようになっていると、都合がいいかと思います。
コレ、私が前回の運転会を実施したときの反省点です。

自分の車輛を運転する時は、自作のコントローラーで、運転会のときには、お客様の希望(持ってきてもらった)コントローラーで運転できるように(フィーダーの口を切り替えられるようにするだけで十分かと)してはいかがでしょうか?
LED等の照明付きの車輛では、想定外の発熱もあるようなので。
参考になれば、幸いです。

by 目黒のダンボ (2011-02-11 13:18) 

Gut

こんにちは。
古いものをしっかり保存してあるんですね。
私も「これそのうち使えるかも」と思ってしまっておくのですが、すでにどこにしまったかわからず、新たに購入してから発見、なんてことが多々あります(涙)
by Gut (2011-02-11 17:52) 

トータン

目黒のダンボ さん 情報ありがとう御座います!
そうなんですよ~実はコモンレール方式のデュアルキャブコンが良いかな?って考えていたのです たぶんギャップは全部両ギャップにしてあると思うのですが 敷設から時間が経っていますので確認しないとなりませんね~ 
登坂制御だなんてそんな立派な名前ではないんですよ 唯単に昔のレオスタットを間に組み込んで減速しているだけなんです(^^;
パワーパックの接続はプラグジャックで接続していますので そのプラグが付いていれば どんなパワーパックも接続可能なんです もしプラグが無い場合はこちらに予備がありますので 何とか成るかとおもいます お客さんですが やはり天空線の転落が怖いのか?ご自分の車輛はお持ちでは無かったです(^^;
LEDに交換した車両で現在も走行試験を続けていますが今のところ麦球のときとは違い発熱はあまり無いようなんですが まだまだテスト走行してみないとはっきりしたことは言えませんね(^^;
by トータン (2011-02-11 19:54) 

トータン

Gut さん コメントありがとう御座います!
いやいや~しっかりでは無いようでして真っ赤に錆びていました~(^^;
どちらかといえば捨て忘れたって感じでしょうか? 確かに大事にとっておいたつもりが どこに置いたかわからないってことは結構ありますよね~ 最近富にその様な現象が起きています(^^;
by トータン (2011-02-11 21:18) 

トータン

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

(。・_・。)2k さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

ShinKaitoku さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

こさぴー さん nice!ありがとう御座います!

あんぱんち~ さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

のんびりヒーロー001 さん nice!ありがとう御座います!

marverick さん nice!ありがとう御座います!

yu-papa さん nice!ありがとう御座います!

メイジ さん nice!ありがとう御座います!

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

hideya さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-02-11 21:26) 

よしあき・ギャラリー

今日は、あの雪の中をお越しいただき、ありがとうございました。
念願の顔合わせができて、感激でした。
また、陣中見舞いをいただき、恐縮至極です。

by よしあき・ギャラリー (2011-02-11 21:41) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!、コメントありがとう御座います!
素敵な絵をありがとう御座いました(^^V
by トータン (2011-02-12 08:16) 

トータン

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

てんぼく さん nice!ありがとう御座います!

da-kura さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-02-12 08:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0