SSブログ

バラスト撒き [レイアウト製作記]

またしても 今日の一枚です[カメラ]
sss1004.jpg
って 顔が真っ黒(^^;)




sss0994.jpg
公園らしきもの 少し高さが加わりました



sss0995.jpg
石橋の時と同じ作業を踏んでいます これで石垣を作ります



sss0996.jpg
こんな感じで 公園?のほうに 段差が出来たんです 



sss0998.jpg
上部にも石の表現です これより中が土になります



sss0999.jpg
またしても 木工ボンドとアクリル絵の具の黒の登場です これを良く混ぜ合わ

せて 石垣の固着兼着色なんです!



sss1000.jpg
で、こんな感じになりました~ やはり昨日との変化は土がないと 判らない

でしたね~



sss1001.jpg
時代も昔 それに地方ってこともあって 道路に線を施してありますが 白線は

引かない予定です ならば作業もすこぶる楽ちんです(本当か?)



sss1002.jpg
踏み切りの製作です 薄紙で形を取ります



sss1003.jpg
で、それに合わせて切り抜いたものです この部分のみ?舗装表現?



ここで踏み切り通過の模様を・・・・





sss1005.jpg
バラストを撒きます

例によって自己流ですが  コルク道床の幅の部分の線路の外側のみに

このように 濃い目のボンド水溶液を筆塗りします



sss1006.jpg
両側 このようにしたら・・・・



sss1007.jpg
バラストを少し多めにまぶしておきます



sss1008.jpg
線路の中は気にしないでの作業です



sss1009.jpg
乾燥後 道床の周りの余分なバラストを取り除きます



sss1013.jpg
今度は線路内にも満遍なく 両サイドにも満遍なく撒き 刷毛で静かに均して

行きます 大体のところでもう先へ進めます



sss1014.jpg
最後に やはり余分を取り除きます 先に道床の周りのみにボンドで固着

したバラストのお陰で この取り除き作業が 非常に楽なんです



sss1010.jpg
ここで 霧吹きで水を撒くといいのですが 生来のだらしなさで 霧吹きが

どうしても見つからないんです で、そのまま水性ボンドです



sss1011.jpg
プリンか何かのスプーンを使って 枕木上のバラストを ざっと取り除きます



sss1012.jpg
ぬれているうちに行なうと このように奇麗に取り除けます



sss1015.jpg
そして このように出来上がりました~

今日の作業はここまででした~ お粗末!

ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(17)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 22

東濃鉄道

血圧ですが、高いのも心配ですが、低すぎるのはもっと気になりますね。早めに受診された方がよろしいのではないでしょうか。
EDの貨物編成、とっても「絵」になります。小さい頃見た、専用引込線での風景を思い出しました。ワム8のカプラーが加工されているのが目を引きました。
by 東濃鉄道 (2010-06-13 08:35) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
普段から 血圧は高めでしたが アルコールが入ると血圧が低下するんです 昨夜も飲んでいましたので睡魔に襲われ 寝ようと がしかし 血圧測らねばって 半分寝ながら計測したんです そしたら なに?って感じでしたので数回測りなおしたのですが 結果は同じ状況でした 気分も悪くは無いので余り気にしないで居ますが 続くようでしたら 一度相談しに行ってみようと思います ご心配お掛けいたします!
ワム8は 30余年前の製品で ケーディーカプラーを取り付けてあります 昔は自動連結開放を楽しんでいたのです 特に貨物はこれが楽しいです!
by トータン (2010-06-13 09:38) 

トータン

YUTAじい さん nice!ありがとう御座います!

メイジ さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2010-06-13 10:16) 

東濃鉄道

血圧についてのコメント、失礼いたしました。
by 東濃鉄道 (2010-06-13 10:24) 

でぃーえむえいち

ちょうど今、バラストを撒いているので参考になりますね~
の~んびりと進捗した工事結果を早く記事にしなくては…(^^;

by でぃーえむえいち (2010-06-13 15:53) 

夏風

こんばんわ
バラスト撒布、なるほど、外から攻めるのですね。
夏風は一度に撒いてしまい、肩が崩れてしまいました。
今度のときは参考にします。
あ、今度は地方鉄道、肩をつけてはいけないんでした(汗)
うーん、せっかくいい方法を教えていただいたのに・・・・・
今度の今度(があればですが)の参考にします。

by 夏風 (2010-06-13 19:48) 

hiro3

体調が不安定なようで、気分的に沈みがち。レイアウト作りが、いい気晴らしになればよいですが。とにもかくにも、お大事になさってください。

昔の地方・・・駅前に公園。地方の小さな無人駅の端の方に、小さな公園は、ごくたまに見かけますが。どんな公園になるのでしょうかねえ。



by hiro3 (2010-06-13 20:41) 

Scano

トータンさんとみなさん、こんばんは。

体調が優れないようで少し心配です。怒濤の更新は楽しみにさせて頂いているものの、くれぐれも無理をなされないでくださいね。

ED17、よく走りますね。いいですね~。
私は今年の1月にED18を買いましたが、一度分解したら組み立てがうまくいかなくなってしまい、絶不調機になってしまいました(^^;)マイクロエースの旧型電機は、どれも独特の構造で苦労してしまいます。
by Scano (2010-06-13 23:55) 

ドラもん

細かい場所で作業が進行中ですね。公園の段差表現、さすがです。
by ドラもん (2010-06-14 00:22) 

emu310

駅前整備、着々と進行中ですね。
ちょこっと段差をつけると実感が増しますね。
踏み切り通過のがたつきが気になりますが、ここはスルーですか。
バラスト、綺麗に敷けましたね。でも、総延長どのくらいになるんでしょう、
他人事ながらすごく気になります。
by emu310 (2010-06-14 12:29) 

トータン

東濃鉄道 さん 再コメントありがとう御座います!
いえいえ 失礼なコメントでは全然ありませんよ~(^^)
by トータン (2010-06-14 12:31) 

トータン

でぃーえむえいち  さん nice!、コメントありがとう御座います!
あのバラスト撒きは 結構面倒なようで これが意外と楽なんです  今までは普通の?やり方をやっていたのですが コルク道床よりはるかに広がってしまって 掃き戻すのに苦労していたのです この作業でその掃き戻しが不要になりますので その分簡単って感じです たまには良いこと考えるでしょう~(^^)V
by トータン (2010-06-14 12:35) 

トータン

夏風 さん コメントありがとう御座います!
そうですか~ 遅かったですね~ 私も最近気づいたものなので・・・・・・
地方鉄道ですか~ 楽しみですね~!!
by トータン (2010-06-14 12:37) 

トータン

hiro3 さん nice!、コメントありがとう御座います!
体調はそこそこ大丈夫なんです ご心配お掛けいたしました!
公園は 結構大きめ 偕楽園のような?のの ほんの片鱗です ほんの片鱗ですので 見る人の想像によって大きさが変わるかと思います 私の経験では 駅前の公園って見たこと無いんです そうですか~ありましたか~ 情報ありがとう御座います!
by トータン (2010-06-14 12:41) 

トータン

Scano さん コメントありがとう御座います!
体調は ほとんど通常通りなんですよ ご心配をお掛けいたしました!
趣味ですので 決して無理してはやりません が、たまに無理することも?(笑)無いとは言えませんかね~
ED18 分解で 動きが・・・・ それは悔しいですね ダメなら諦めてはなっから作り直してみたらどうでしょう ダメ元ですから  私も同じようにマイクロのED42を分解しましたが そういえばM車2両のうち一輌が少し動きが悪くなっているかも知れません 重連で運転ですので気づきませんが M車1両だと調子悪い時があります これももう一度分解してみようかと・・・・
by トータン (2010-06-14 12:48) 

トータン

ドラもん さん nice!、コメントありがとう御座います!
ここのところ本当に狭い場所の工事で・・・・趣味がわるい?センスが無い?そんな訳で 一体何をやっているんだろうって・・・・(汗)
公園の段差 何だか景色が見えたんですよ こんな感じいいかな?って それでやってみたのですが 考えていた感じはまだ出ていないようです。
by トータン (2010-06-14 12:51) 

トータン

emu310 さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうですか?実感的ですか~?嬉しいですね~!!
あの踏み切りのがたつき 今は調整中です 少しは改善された感じもあるのですが もうすこしかな?っておもいます。
バラストは見えるところだけの処理ですので 恐らく直線距離にしたら10mくらいではないでしょうか? もっとあるかな~ だとしたらまたバラスト足りないかも・・・・・(汗)
by トータン (2010-06-14 12:55) 

とと

こんにちは。
先日、皆さんはどうやって斜面などのターフやバラストをやっているんだろうと思ったところだったのでグッドタイミングですね♪
やはり筆でボンド液を塗っているというのがポピュラーな方法のようで・・・^^;
by とと (2010-06-14 16:08) 

yas

このバラスト散布は時間がかかりそうですね。
これもコルクだからでしょうか?!
私は洗剤を1滴たらした水を霧吹きで、吹いてバラスト馴染ませてから、
ボンド水溶液を流しこみましたが・・・
by yas (2010-06-14 19:55) 

トータン

とと さん コメントありがとう御座います!
糊の筆塗りはバラストだけなんです ターフなどもこの方法のほうが良いですかね? 今までターフはボンド水溶液を霧吹きで吹き付けて 未乾燥の間にばら撒いていたのですが 今度筆で試して見ます!
by トータン (2010-06-14 20:58) 

トータン

yas さん nice!、コメントありがとう御座います!
私も色々変えてやってみたのですが ある部分どうしてもこの方法でなくてはダメであった場所があったのです そこでこの方法をやってみるしかなく やってみたところとても奇麗に出来たんです(自画自賛ですが・・・)そこで味をしめてしまったのです 路盤の肩の整形にとても時間が掛かるし出来上がってもはみ出ていたりして いいこと無かったので この方法になってしまいました 慣れれば修正も無いので 結構早いかとも思うのですが その方法も良い感じですね~ 一度試してみようかな?(^^)
by トータン (2010-06-14 21:05) 

トータン

メイジ さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

ロク さん nice!ありがとう御座います!

takoshi さん nice!ありがとう御座います!

T・YOSHIHIRO さん nice!ありがとう御座います!

masaking さん nice!ありがとう御座います!

たいせい さん nice!ありがとう御座います!

Extra-Low さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-06-14 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0