SSブログ

スイッチバックリバース線を作る [レイアウト製作記]

今日は朝の内はいつもより暑くなかったので今日は楽かな?と思ったり・・・
時間が経っていつもと同じような暑さへと変貌いたしました   暑い!
aaa1026.jpg
昨日写真を撮り忘れた端子ですが この様に付きます




aaa1027.jpg
その端子の上にはこの端子が圧着されます
黄色い矢印は台枠にはめ込む足ですが少しテーパーになっていて はめ込んだ時に
左右のズレが無いようにするものです




aaa1028.jpg
それをはめ込むとこの様になります 印の部分少し高低差が生じています
調整が必要ですね




aaa1029.jpg
さて、今日はポイントも1個確保したこともありますので思い切ってリバース線の製作でも
しようかと思います
ポイントを繋げるため線路を切断いたします




aaa1030.jpg
リバース線(山岳線用)は本当はこの部分ではなくこの反対の部分(レイアウトB,D)に
作る予定でしたが どうやら敷地の確保が出来ずに 諦めていたのですが 
ふと思いついてスイッチバック線を延長してスイッチバック兼リバース線としようかと
考えたのです




lo01c.jpg
ですので場所はレイアウトCの部分の製作です(画像Cの下の部分)
本線のリバースはレイアウトB、D部分にありますが 山岳線のリバースをここへ作る
予定でした しかし見た目線路が不自然に多くなってしまいますので断念しました
山岳地帯ならば線路はトンネルで隠せると思います それでも多いですけれどね!




aaa1031.jpg
勾配が今までより急になりますので新たな下駄を作ります
勾配は3.6%です これを5cm間隔で立てて行きます




aaa1032.jpg
今までの橋脚は剥がして行きます




aaa1033.jpg
スイッチバックの車止め部分を切断して新たに路盤を製作します




aaa1034.jpg
橋脚を立てていきます かなり高くなってきました




aaa1035.jpg
ウレタンゴムを貼り込みます




aaa1038.jpg
コルク道床を貼りこんで敷設の準備です
ポイントは取り付けが済みました
曲線部分にポイントを付けざるを得ませんでしたので画像のように線路がコルク道床の
中心から外れてしまいますね トンネルの中です 見えませんので目を瞑ります




aaa1039.jpg
無事開通いたしました  テスト走行までは届きませんでした
これを追加したことで電気配線がァ~ 頭の中で爆発しそうです




最後にそうた さんよりコメント頂いためがね橋のウェザリングです 
aaa1036.jpg
こんな感じです UPに耐えられませんのでこの位でご勘弁を!!!
もう一枚別角度を撮ったのですがボケボケでしたのでこれだけになりました(泣)

nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 11

しおつ

臨機応変の対応ができるのがすごいですね。
眼鏡橋のウェザリングも横軽を彷彿させますね。
by しおつ (2008-07-27 20:46) 

hajime

私はスイッチバックが好きなので、自分の家の中にスイッチバックが出来るなんて羨ましいです。
by hajime (2008-07-27 23:24) 

yu

凄い大作になってきましたね。
私のと違って、車両を制御しても楽しめる構成ですね。
スペースが羨ましい。
しかし、今が基礎工事で一番体力を使うところで大変ですよね。
これはとりあえず完成というレベルにもっていくには、数年・・
考えてみたら、私も今のレイアウトの製作を開始してから早2年。
途中プラン全面変更でやり直し、なんていうのもありましたが、今年中に完成するかな?
お互い頑張りましょう。
by yu (2008-07-28 02:17) 

あーちゃん&父

最近はポイントが充実してスイッチバックも再現できるんですね(*^^)v
by あーちゃん&父 (2008-07-28 06:26) 

K2

いつも工夫がいっぱいですね!
トータンさんからのご質問、ブログの記事として紹介してありますので、よろしくお願いいたします。
参考にどうぞ・・。  でもまだまだ色々なアスファルト製作方法があるかもしれませんね。
by K2 (2008-07-28 15:12) 

トータン

しおつ さん ありがとう御座います!
スイッチバックも終端はトンネルの中になる予定でしたのでついでにトンネル内で山岳線に合流させると上手い具合に辻褄が合うことが判り検討していたのです 山が出来てからではもう出来ませんので丁度良いタイミングだと思います これで少し楽しさバラエティーの運転が出来そうです
by トータン (2008-07-28 20:41) 

トータン

hajime さん ありがとう御座います!
スイッチバックとは名ばかりで情景的には線路密集地のためそぐわない感じがありました リバース線と兼用にすればリバース出来ますし尚且つスイッチバックの機能もありますので これで万々歳です ただ、少し電気配線が難しくなってきました トホホですゥ
by トータン (2008-07-28 20:45) 

トータン

yu さん ありがとう御座います!
今はただ走らせるためだけの製作を行っています 時間が許せばyuさんの様に凝った作りをしてみたいですがその様にしたら何か生きているうちに出来ないかも知れませんので(笑)走行専用として先を急いでいます ですので情景は後回しでコツコツと という感じです
>途中プラン全面変更でやり直し、なんていうのもありましたが
そうですか?私のもプラン原型は島式ホーム2本部分を残し全て変更となってしまいました めがね橋もコンクリート橋もプランには入っていなかったし ましてや屋上線などはこれっぽっちも無かった事です 思いついたら直ぐに実行してしまうたちですのでこの後情景に苦労するのではと・・・・・ですので考えないようにしています(笑)
ポイント入手が叶いましたら今年中に配電盤を手がけ何とか走行させることが希望ですが まだ、コントローラーが2台しかありませんので2列車運転までが出来ますように目指しています
by トータン (2008-07-28 20:58) 

トータン

あーちゃん&父 さん ありがとう御座います!
スイッチバック線は当初予定には無かったのです 本線は勾配なしで行こうと製作開始しましたら扁平なレイアウトと化してしまいそうでしたのでスイッチバック線で山岳線を繋ごうと思ったのがきっかけの線です スイッチバック線とは名ばかりの情景ですので今回変更に及びました 一寸運転が楽しくなるのではないかと予感しています
by トータン (2008-07-28 21:02) 

トータン

K2 さん ありがとう御座います!
見てきましたよ アスファルトは ただアレを塗るだけでですか?刷毛で塗るのですか?結構な厚みが必要ですよね?下地で道路を作っておくのですか?なんて質問攻めでゴメンなさい!
by トータン (2008-07-28 21:05) 

トータン

よしあき・ギャラリーさん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2008-07-28 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0