SSブログ

ED46 のD-UP [車輌改造工作]

一寸マイナーですがマイクロエースのED46-1(ED92-1)を改造します

このスカート周りのD-UPをします 既にSHINKYOカプラーは取り付けてあります
SHINKYOカプラーの取り付け参考事例はこちらです



先ずは 例によって分解します



スカートを取り外します



モールド部分を削り取ります ジャンパー栓の部分に黒を入れます



節約して開放テコは買わずに自作しました Φ0.25mmの洋白線です



グレーに塗装します 少し削った部分が荒く見えますが部品で隠れると信じて進みます



着色したエアーホースと開放テコを取り付ける割りピンです


主に女性が使う毛ピンです 因みに私は髪の毛が薄いので使えません
エアーホースとほぼ同じ太さで尚且つ黒く塗装する必要がありませんのでなにかと便利



右側は銀河モデルのエアーホースで左は髪の毛を止める毛ピン(上画像)を加工した物です
この後開放テコを付けたら完成になります



開放テコは定位置に納める前にこの様な状態で黒く塗装します



これで全て取り付け終わりました



早速く組み立ててみました 改造前と余り代わり映え無い様に思えますが自己満足です



完成です  少しでも良くなったかなと思っていただけたなら至福の境地です



これが改造前の状態です

 

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

ヴァンちゃ

初めまして。
Nゲージを作られているのですね。
素晴らしいです。鉄道は良いですよね。
過去記事もおいおい読ませていただこうと思います。
勉強になりそうです。
よろしくお願いします。
by ヴァンちゃ (2007-06-11 14:18) 

トータン

くっきもんちゃん さん
ご訪問 コメント nice! ありがとう御座います
模型は鉄道に限らず楽しいですよ やっていると自分の年齢を忘れて夢中になっている事が有ります 家族からは冷ややかな目で見られていますけれどね
by トータン (2007-06-11 18:58) 

動力車操縦者

次々と電機カマのディティールUPされ、すごいですね!
このサイトに刺激され、当鉄道管理局のELも
ディティールUPしたくなってきました。
開放テコを自作されたようですが、今後の改造の参考にしたく
どのように加工されたのかご教示いただきたいです。
また割りピンはどのようなものを使用されたのでしょうか?
by 動力車操縦者 (2007-06-11 22:11) 

トータン

動力車操縦者 さん
実はリンクの綾雄鉄道さんのHPをSHINKYOカプラー検索で偶然見つけまして こちらの作品に刺激されて私もやってみようと思った次第です 資料も何も無いものですからいつもネットを探し回って実車を何種類か資料として保存して使用しています
開放テコはやはり売っているものから比べると格段に落ちるとおもいます 製作法は方眼紙に寸法を実寸で画きそれに重ねてまげています ですから微妙に左右が違います
割りピンは銀河モデルN-049の割りピンを使用しています
それより動力車操縦者 さんのD-UPの方がすごくありませんか?私はそう思いますけれど
これからも宜しくお願いします
by トータン (2007-06-11 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0