SSブログ

中古のオンパレード [ちょい工作]

今日の一枚です
xxxx02071.jpg
167系 アコモ改造 しんせんやまなし色

これ 先日中古で購入したKATOのパノラマエクスプレス 急行アルプスの中間に組み込

まれたことがあったんです そして探して探して やっとそれを手に入れました





新品ではないの?って思っていましたけれど やはり中古でした

ボルスターが全車緩んでいるんです しかも、前照灯が点灯しません スイッチを切り換え

ても 無反応でした 原因は不完全なボルスターの締め?

xxxx02072.jpg
それを防ぐための 内緒ではない秘密部品製作です

0・25mmくらいの銅線をつかって 約Φ2mm位のドリルの刃に この様に巻きつけて・・・・






xxxx02073.jpg
ニッパーで この様に切断します






xxxx02074.jpg
すると こんなものが出来上がります これを繋げて鎖にするわけではありませんよ~






xxxx02079.jpg
実は マイクロエースの車輛は ボルスター部のネジをきつく締めると台車が横方面に

動きにくいんです 冷や水鉄道の様に 結構きつめのカントの連続には脱線してしまいます

なので 私は今まで このボルスターのネジを少し緩めて横への動きを実現させて

いたのです そうすることで脱線は殆どしなくなったのです しかしその結果ボルスターネジ

を緩めることで ボディーに少しガタが出てしまいます おそらく以前これを所有していた方

も同じ理由でネジを緩めたのではないか?って思うのですが・・・・トレーラー全車緩んで

いました






xxxx02080.jpg
そこで 今回製作したリングを この様に少量の瞬着でボルスター部に接着します






xxxx02075.jpg
そして ネジをしっかり締め直したら 難なくライトが点灯しました






xxxx02077.jpg
ヘッドライトはこんな感じです(^^





昨日は パノラマエクスプレスに組み込んで走行させてみたのですが 脱線しまくりでした

強調運転が問題なのか? カプラースプリングが硬すぎるのか? 丁度同じ連結部で

事故が発生しています 以前パノラマエクスプレスは試運転でも快調に走行して 脱線など

有りませんでしたので 今度は こちら自体で走らせたら問題解決するかもと思って

試運転してみました

脱線などせずに 走り続けていますので やはり 強調運転かカプラーに問題があるの

だと思うんです

そうそう 年に2~3回位しかクリーニングしない 山の中でとうとう集電不良を起すように

なってきていましたので 線路の掃除しようと山の中に手を突っ込んで掃除していたら

なにか手に当るものが・・・・・・・






xxxx02068.jpg
そうしたら こんなものが落ちていたんです スカートとダミーカプラーのセットですね~






xxxx02069.jpg
一体何の車両用なのでしょうかね~ 判るまで駅の遺失物取扱所に保管しておくことに・・・・

TOMIXの165系のスカートかな~ 最近山の中で脱線した車両であることは確かなので

すけれど 確認しなくては・・・・・・






xxxx02082.jpg
さて、配線の方ですが 自分で命名したにも拘らず 意味不明?

また、ボケが進んだようです(^^;

今回の配線で 重複している配線を出来るだけ排除する予定ですので この意味不明は

撤去ですね~(実は 後で必要であることが判りました~ ドジです)(vv;






xxxx02083.jpg
こんな本線パネルの状態になってしまいました

こうなるともう 手のつけようがありませんので やはりSATSの基板は移動した方が

良さそうです






xxxx02084.jpg
で、足に絡み付いてしまう配線も この様に綺麗さっぱりになりました これでSATSの

続きの作業が出来ます(^^






xxxx02086.jpg
そして、また 意味不明の・・・・・・・

で、これも取り外そうと 狭いところに寝転んで配線を辿りながら 余分な配線の撤去






xxxx02087.jpg
しかし この配線は現役でした~ またも大失敗 元に戻さなくては・・・・・・

も・・・・・今回は配線も少し簡素化できないかってことで 遠い山線の配線を一旦は外しに

掛かったのですが 元に戻さずに・・・・・・・






xxxx02088.jpg
山線パネルまでグルグル辿って戻すより この場所に・・・・・・






xxxx02085.jpg
山線のターミナル 一つはここから切り離して 新たなコントロールボックス予定地に設置

して 全て山線パネルに導かず 近い場所から山線の電気をとったらいいのではって・・・・・

コードの整理にもなるのかも?って・・・・・・・・


今日も拙いブログに最後までお付き合いいただきましてありがとう御座いました(857/1000)

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(24)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 13

ジュンパパ

お早うございます。
メーカー違いのM車の協調運転って大変でしょうね。
M車2両を1~2m離して同一線路上に置いて、ヨーイ・ドン!
逃げるか、追いつくか、遅れるか、その具合で性能判断&調整。
DC運転では調整の余地はあまりないので、その場合は諦めて1両をトレーラー化とか。

配線はやはり線路図に配線位置と略号を入れて置くべきでしょうね。
当方の小レイアウトでも、なんでこんな配線?ってなる事が有ります。
by ジュンパパ (2012-08-23 09:29) 

sonic

懐かしの列車は、中古の方がリアルに見えます!
自分のメモの意味が自分でわからない...私にもよくあります。ボケではありません!!普通です!!

遅ればせながら、新島々駅にお立ちよりくださってありがとうございました。
巻物は、前は光が透過するように飾ったのですが、道側からの見栄えを考えて今の方法にしてみました。
いろいろ試せて興味深い場所です。
by sonic (2012-08-23 12:20) 

Gut

こんにちは。
あの部分はボルスターという名前なんですね。ふむふむ(笑)
複雑怪奇な配線作業はきっと将来我が身にも降りかかってくるんだろうなぁと思っています。
いま、まとまった作業ができないでいるので、しっかりとした設計図と工程表を作ることから始めてみるのも一理ありそうです。
by Gut (2012-08-23 13:43) 

macinu

楽しそうです~
by macinu (2012-08-23 15:05) 

東濃鉄道

『しんせんやまなし』見事なレストアで、集電効果バッチリですね。
10両程度なら1M編成でいかがでしょう。

本日は残暑が厳しかったざんしょ!!
by 東濃鉄道 (2012-08-23 20:55) 

洗濯部長

おはようございます。
新規入線車両たちが冷や水鉄道を元気に走り回っていますねぇ。
活気があって見ていて楽しいです。
同じ閉塞区間(エンドレス線)に複数車両を入れる運転って
次々と違う車両が同ポイントにお目見えして楽しいですね。
SATSをしっかり配置すると合流衝突防止だけでなく追突防止付き自動運転も実現するんですもんね。
頑張って下さい。(^-^)


by 洗濯部長 (2012-08-24 06:47) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います!
メーカーが同じでも速度など違ったりします 今回同じ路線において走行させたところ速度は殆ど同じで間隔が少し縮まったり開いたりしながらも数回の周回でも 殆ど変わらないようでした 恐らく強調運転の弊害は無いのかと 気になるのは カプラーのスプリングが 感じとして硬いような気がします 増結すると脱線が始まります カプラー交換を視野に入れて考えた方がいいかと  早速カプラーを購入に行ってこないと・・・・・それからの事になりますね(^^;
by トータン (2012-08-24 07:39) 

トータン

sonic さん nice!、コメントありがとう御座います!
中古も中古 相当古そうです なにしろ 8輌編成で4000円でしたから 推して知るべしってところですね~ でも、形はいいです 目も悪いので欠点など走行させていると判りません(^^;
いつも通過点でしたが 寄れてよかったです 今回も渋滞に嵌ってしまったらまた通過予定でしたが 渋滞も無く順調で寄ることが出来ました 新島々駅で時間を相当費やしたのですが 高山には1時一寸過ぎに到着してしまいチェックインまで結構待たされてしまいました もう少し新島々でゆっくりでも良かったかな? そしたらドラもんさんにもお会いできたかな?なんて思いました(^^
by トータン (2012-08-24 07:44) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
ボルスターって言うんでしたね~ 昔時折使っていたのに 今回Nに復帰した時点では覚えていませんでした 余り使う言葉ではないので直ぐに忘れて仕舞いました それにルーバーの事をベンチレーターって呼んでいましたから 笑っちゃいます(^^;
設計図と工程表ですか~ 今が一番楽しさが膨らむ時ですね~ こちらも楽しみにしていますよ 大レイアウト・・・・・・(^^V
by トータン (2012-08-24 07:48) 

トータン

macinu さん nice!、コメントありがとう御座います!
楽しいですよ~ 時間を忘れてしまうし 世の中の嫌なことも忘れてしまいます 上手く行っている時はね 手間取っている時は 結構きついかも?(^^;
by トータン (2012-08-24 07:50) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
しんせんやまなし単独でも走らせたいので トラクションタイヤ外してみました 脱線の確率は周回で2箇所になり 脱線の程度もやや軽いって感じです お互い単独で走行すると全然脱線しないんですけれどつなげると連結面が必ずってことなので 問題はやはり硬いスプリングのカプラーではないかって思うんですよ~
by トータン (2012-08-24 12:29) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
本線は単なるエンドレスなのですが 3~4分割して有ったと思うんです 何処にギャップを設けたか全く忘れていますけれど なので本線のATSを実現するには またまたギャップの個所を探し出して取り掛からないとなりませんね~ ろそれにラッチリレーも残り1つですので いずれにしても足りません 本線は駅の部分と その正反対部分に退避線がありますので 当座は自力で退避させて衝突を避けて遊ぶって言うのも楽しい感じです(^^ 結構忙しいですけれど・・・・・

by トータン (2012-08-24 12:36) 

トータン

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

あおたけ さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

マチャ さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

湘南ライナー さん nice!ありがとう御座います!

Gut さん nice!ありがとう御座います! 

CASCO事業部 さん nice!ありがとう御座います!

JR浜松 さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

J-power さん nice!ありがとう御座います!



by トータン (2012-08-24 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0