SSブログ

編成に組み込めず(vv [ちょい工作]

今日の一枚です
xxxx02048.jpg
パノラマエクスプレス10輌編成   全部入りませんでした~






xxxx02047.jpg
10輌編成にするには このダミーカプラーが問題に・・・・






xxxx02049.jpg
こんな感じに繋がるんですが・・・・・






xxxx02050.jpg
カプラーがダミーとだと 繋がる訳ありません(^^;






xxxx02051.jpg
付属の部品がこの様にあるのですが 取り説は一切ありません 

どうやって使うの 試行錯誤でアーノルドカプラーは取り付けられました






xxxx02052.jpg
で、この様に付けたのですが スプリングが硬い感じです






xxxx02053.jpg
で、パノラマエクスプレス 急行アルプスの方も先日カプラーを密着に変更したばかりなのに

これをアーノルドにしないと繋がりません(vv;






xxxx02055.jpg
KATO(右)の様に改造するとしたら マイクロ(左)のようなステップが表現できない

痛し痒しなり~






xxxx02056.jpg
止む無く 双方アーノルドに交換 

これで テスト走行してみようと思います






xxxx02057.jpg
中間はアーノルドでも良いのですが ついでにKATOのジャンパーホース付き密連に・・・・・






xxxx02058.jpg
しかし 強調運転が出来ないのか? 本線を一周することなく 脱線しまくりでした






xxxx02059.jpg
脱線する車両は いつも同じです






xxxx02060.jpg
惨憺たるものです






xxxx02061.jpg
あっちでも バタン こっちでもガチャン お話になりません カプラーが問題なのか?

しばらく検証してみないとならないようですね~






xxxx02062.jpg
そうしたら こちらの 走りCランク この車輛も気にだり出しました

例えジャンク品とはいえ 入線した以上は何とかしたいですね(^^;

で、実際に本線上を走行させて見たら やはりとんでもなくガクガク運転で こちらもお話の

外です






xxxx02063.jpg
なれば 集電部分のクリーニングなどして 様子見ようかと思います






xxxx02064.jpg
が、思いの外ばらすのが大変でした

それになんだか解からない 複雑な構造をしています






xxxx02065.jpg
ばらし進めると この様に集電板が姿を現しましたが突起を溶かして固定してありました

これは取り外すことが出来ません  なのでこのまま接点部分を研磨してみました






xxxx02066.jpg
出来ればこのシートも外してみたかったのですが 風化しているようで 剥がそうとすると

ボロボロと割れてしまいます

なので今回はこの部分の処理は無しとしようと思います






xxxx02067.jpg
車輪も集電板もきれいにして 元に戻しました

それでは 走行状態は如何に?

走りは良くなりましたが 品質表示にモーターに異音がって有るのですが それですね

覚悟はしていましたが モーター交換必要なのかな? それともあの風化したような

シートを外してモーターを調べた方が良いのかな?

でも、とりあえず走れば良いか~(^^

問題は 先のしんせんやまなし色の処遇ですかね?  それとトワイライト機もテスト走行

させてみないとならないかも? 心配ですからね~


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました(856/1000)

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

タグ:動画
nice!(20)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 16

常武鉄道

お早うございます。

記事を拝見し、弊ブログにマイクロエースの車両にカトーの密連を付ける
記事が有りましたので、老婆心ながらお知らせ致します。
T車の場合はこちら
http://jobu-r.blog.so-net.ne.jp/archive/20110204
M車の場合はこちら
http://jobu-r.blog.so-net.ne.jp/archive/20110223
カプラーの出方が大きく、連結間隔が広くなる難点が有りますが...
簡単で良いので、説明図ぐらい付けて欲しいですよね!
by 常武鉄道 (2012-08-22 08:27) 

suzuran6

新規入線おめでとうございます…と言っていいのでしょうか?
せめてメーカー間のカプラーの互換性だけでもスムーズに行くといいなぁ~と常日頃感じております。
by suzuran6 (2012-08-22 08:29) 

親爺_681

まずは入線おめでとうございます。

とはいえ、なかなか大変なご様子で。。。。
モーター異音は少し厄介ですね。

いっそ交換。って簡単には行きませんよね。
メーカー間の車両連結は確かに一苦労です。

当方も改造準備中。とりあえず必要なものを買いあさってます。
by 親爺_681 (2012-08-22 12:44) 

がたんごとんマニア

はじめまして

いつも参考にさせていただいています。
私も、マイクロの113系のカプラーの格闘していましたが、まあ大変でした。

ところで、カトーの側の台車をアーノルト対応のポケットのTNにして、マイクロ側を、ボディーマウントTNにするのはどうでしょう?



by がたんごとんマニア (2012-08-22 14:33) 

のたろう

増結用と割り切って、「しんせん~」の方のモーターをとっちゃうとか?(^^;

と、いい加減なことを言ってみる。。。
by のたろう (2012-08-22 16:22) 

トータン

常武鉄道 さん nice、コメント、情報ありがとう御座います!
あの部品はああやって使うんですか~判ってよかったです これで少し世界が広がりそうです 早速カプラー買い求めて来ようかと・・・・・・ 
たぶんそのままでは使えないかもれません スノーブローもスカートも外したくないって欲張りなもので 大きなヒントいただけましたので これから暫く考えて見ます ありがとう御座いました(^^V
by トータン (2012-08-22 22:12) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います!
中古も新品も同じです 入線したらみんな仲間なんです 入線祝福ありがとう御座います 手の掛かる子ほど可愛いって言うではありませんか~(^^;
お互いのプライドが共通化の大きな壁なんでしょうね でも、まだまだいずれも完璧なものでないのでもう少し戦ってもらった方がいいかも?
by トータン (2012-08-22 22:31) 

東濃鉄道

集電板が焼き付けで固着とは、香港製のTOMY製品時代を彷彿とさせる車両ですね。出来の悪い子ほどかわいいと考え、少しでも良くなれば、褒めてやってください。ねぇ、お父さん。 
by 東濃鉄道 (2012-08-22 22:43) 

トータン

親爺_681 さん コメントありがとう御座います!
音はうるさいですが何とか走っていますので 暫く様子見してみます そうそう そう言えばMAの車輛で全く使わない(重複している)車輛がありますので そのうちそちらのモーターと交換してしまおうかな~・・・・・
親爺_681 さんの作品も見たいです(^^
by トータン (2012-08-22 22:51) 

トータン

がたんごとんマニア さん 始めまして、コメントありがとう御座います!
見て頂けてましたか~ありがとう御座います 参考になるようなことはないんですよ~ いつも失敗やり直しですので・・・・・そっか~反面教師の方ですね(^^;
今ね、そのことなのですが 考え中なんです 欲張りなもので付いているスカートだのスノーブローはそのままにって贅沢を考えているんです いえいえ考えているだけで解決しないかも知れません 現在使用しているジャンパーホース付きの密連も車間が開きすぎているように思えるしジャンパーホースが無いのも寂しいし でも、雰囲気だけは味わっています(^^;
ボディーマウントの伸縮ってのはあるのでしょうか? だとしたらいいかも? でもボディーの床板の改造も必要になるのでしょうかね~そっか~床板も切り継ぎして その部分だけ使うのも手ですよね~ なんだか妄想が膨らんできました~(^^
by トータン (2012-08-22 23:18) 

トータン

のたろう さん コメントありがとう御座います!
先ほどはありがとう御座いました 感謝です(^^
増結用ですよね 考えたんですよ でも、考えてみたら これだけでの運用の方が多かったのでは? なので結論として トラクションタイヤを取ってしまおうかと思うのです 明日にでも挑戦してみます 昔のKATOちゃんのものは最初期のキハ82の前までは全車トラクション履いて居ませんで それでも6両くらい牽引して しかも勾配もスリップしながらでも登ったりしていましたから この4輌なら問題なく走行できるのではって思うのです が、素人の考えですので どうなることやら・・・・・・(^^; また無駄に時間を費やすことになるかも(vv;
by トータン (2012-08-22 23:28) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
あんなの初めてです そう言えば昔のTOMYで、ありましたね~香港製 あれはひどかったですね~ でも、昔は種類が殆ど無かったので 渋々買ったことありますが 後に続くことは無かったです 勿論現在は廃車状態のボディーのみ一輌保有しています(^^;
かしこまりました 明日にでも頬ずりするようにします(^^;
by トータン (2012-08-22 23:31) 

トータン

あおたけ さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

tochi さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

かずのこ さん nice!ありがとう御座います!

フジトモ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-08-22 23:34) 

凡人オヤマダ

さすがマイクロエース・・・・・。なんか最近動力ユニットだけ別売りをしていましたが、メンテ性の向上はちゃんと計ってもらわないと。
あの会社は「今の鉄道模型ファンはケースから車輌を出して走らせないのだから動力はオマケで構わない」としか考えていないのかしらと勘繰りたくなります。
動力の協調はKATOのEF16みたいにトランクションタイヤを外した仕様にするとかTOMIXの動力つきカニ24みたいにどちらかへ可変抵抗器を装着して足並みを揃える形になるのでしょうか?
by 凡人オヤマダ (2012-08-23 07:43) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います!
MAの車輛は壊れたら修理部品が全く手に入らないのが困りますよね 部品の販売もして欲しいです 元々高いものなのに自分で修理して安上がりに納めようにも叶わないのが残念です
今日トラクションタイヤを外そうと思います 上手くいくと良いのですが(^^;
by トータン (2012-08-23 12:34) 

トータン

Gut さん nice!ありがとう御座います!

takoshi さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-08-23 12:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0