SSブログ

クロタンの旅 最終回! [レイアウト製作記]

クロタンの旅も今日で最終回ということになります

冷や水鉄道の全線(屋上線未完部分を除く)制覇なりました
aaa05995.jpg
快調にスタートです

クロタン「デイトン!もう少しだよ~ 頑張ろうね 勾配も!」

デイトン「ガッテンだ~!!」




aaa05996.jpg
クロタン「ロクサン兄弟!ありがとう お世話になりました~!」

ロクサン「お~!がんばれよ~!」




aaa05997.jpg
クロタン「ガンバ~!」




aaa05998.jpg
クロタン「デイトン 来たよ~登り勾配!」

デイトン「あいよ~ まかしとき~!」




aaa05999.jpg
クロタン「めがね橋が見えてきた あそこまで行くんだ~」

なんだか此処まで撮影してきたら 面倒になって来ました

なので ここでこの模様を動画にしちゃおうと思います

今度は煙は出ませんが・・・・(汗)

済みません 最初レンズに手が被ってしまいました

それと最後の最後 ブルトレの6輌目がどうやら脱線したよう

です(汗)

そんな訳でクロタンの旅は冷や水鉄道全線走破ということで

今回で終わりとなります 皆様お疲れ様でした こんなくだらない

事にお付き合いいただいて・・・・・・bye!



aaa06000.jpg
昨日試験的にやってみたウールマットですが 結果は この様

になりました cがKATOのフォーリッジで aがウールマット+

コースターフ bがウールマット+ターフです 一見見分けは付き

にくいですが ウールマット+コースターフはターフのくっ付きが

悪いようで ボロボロと落ちてしまいます この画像のaが落ちた

後のものです



aaa06001.jpg
使用例です



aaa06002.jpg
一寸ボンドが見えますが こちらも使用例です



aaa06003.jpg
部屋に戻りこんな物を作り始めました

そう、給水塔なのですが 大きさが全く判りません 高さも・・・




aaa06004.jpg
屋根も付けたのですが なんだかな~ これでも直径は2.5m

なのですけれど もっとでかいような・・・・ 今画像探しているん

ですが それと給炭台の高さも計算によると妙に足長おじさんに

なってしまうのです

探します・・・・



こんなの作っていたら 昔を思い出してしまいました

そう、鉄道模型をやる前は こんなもの作っていました
aaa06005.jpg
????




aaa06006.jpg
なんだかお城みたいですね~

そうです、ドイツ フュッセンにある有名なノイシュヴァンシュタイン

城なのです 尺度は160分の1位? 実物同様未完なのです



aaa06007.jpg
給水塔ならぬ塔がいっぱいあるお城です これ、全部紙です



aaa06008.jpg
ギザギザ模様の数とか屋根のリブの数とかは実物と同じ数



aaa06009.jpg
波模様や階段の段数も実物と同じになっています 随分と研究

したんですよ 因みに本物一度も見たことありません ちょっと

懐かしくなって写しました 明日は王室の建物でも撮ろうかな?

これを作っている時は お金が掛からなかったんです 今思えば

信じられない 鉄道模型は 物凄くお金が掛かります(涙)

横道それましたが 今日は此処まででした~

では、では!


ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(17)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 31

とらさん

おはようございます。
クロタン 少し寂しくなりますね。
木や葉材を自分なりに作り出そうと思いましたが、完成品が進まなくなると思い、材料は購入してしまいました。
これから、小屋や家具等の設計に時間を費やしたいので・・・
山奥の温泉宿もいいですね。
by とらさん (2009-10-21 09:25) 

taka@

こんにちはー。
そう、トータンさんを初めて知ったのは、お城のブログでした。
まさか鉄模に来られるとは・・・(^^ゞ

でも、だからこその紙技なんですよねー。
素晴らしいお手並みです。(^_^)
by taka@ (2009-10-21 11:16) 

トータン

とらさん さん ありがとう御座います!
そうですね 木や素材の自作をしている時間も時給けいさんするとしたら やはり、ある物を購入した方が遥かに安上がりなのではないでしょうか!って思います 流石に微妙に出来上がりが違うかも知れませんがね!
山奥の温泉宿 あの露天風呂所有の旅館の他にももっと小さい旅館も作ってみたいですが 何しろ初めての経験になりますのでどうなることやらって所です(汗)
by トータン (2009-10-21 12:40) 

トータン

taka@ さん ありがとう御座います!
そうですか!お城のときから来て頂いて頂けたのですか それはそれは感謝感謝です あの頃はお金掛かるといったら少量の塗料とフォーリッジクラスターなどだけで 殆どお金が掛からなかったのです 懐かしいです それに引き換え今はとんでもない散財をしています あの頃が懐かしい まだ、50代でしたし・・・・(笑)
紙技なんて無いのですが その様に言って頂けるとついその気になってしまいます・・・・ありがとう御座います!
by トータン (2009-10-21 12:44) 

トータン

jirochar さん nice!ありがとう御座います!

HAL さん nice!ありがとう御座います!

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-10-21 12:53) 

right

クロタンお疲れ様でした<(_ _)>

毎回楽しみに見ていました^^

また番外編でやってほしいです。
by right (2009-10-21 14:02) 

東濃鉄道

長時間動画、楽しめました。北斗星とさくらの並走シーンが興味深かったです。
ウールマット、成功ですネ。凹凸のある地面の上に置くと更に効果がでるように、判断しましたが。
最後の「ノイシュヴァンシュタイン城」には、驚かせられました。これなら「東京駅」の登場もあり、ですよね。


by 東濃鉄道 (2009-10-21 19:20) 

ヘッポコ出戻りモデラー

こんばんは~
最終回残念です!カメラアングルとか流し撮りでの走行感とか
臨場感出てました!また続編をお願いします。
by ヘッポコ出戻りモデラー (2009-10-21 19:45) 

ドラもん

クロタン、おつかれさまでした。動画を堪能しました^^さらなるクロタンの一枚はどうでしょう?
お城も製作されていたとは、驚きました。
by ドラもん (2009-10-21 21:58) 

トータン

東濃鉄道 さん ありがとう御座います!
動画の並走ですが 一応1線で2編成同時運転可能?全線4線で同時に8編成って馬鹿げた考えです 勿論1線2編成は同等のスピードのものでないと無理ですけれど・・・一周して退避線までたどり着かないうちに追い付いてしまう車輌は無理ですね 同等スピードのものでも長時間運転していると 無理な間隔になったりして退避作業が忙しくなりますので やはり一人では8編成はむりでしょう 当たり前ですね(笑)
ウールマットもう少しの改良で何とか使えそうです これを小さく刻んで木の枝に貼り付けたら感じが出るんではないかと考えています!
東京駅ですか?物差し持って寸法測りに行って来ようかな?もう直ぐ戦前の形に戻るんですよね~3階建てに変わるような話を聞いたこと有りますので 作っちゃおうかな?(無理!)もうそんなに時間は残されていませんよ 目も見えなくなってきているし・・・(寂)
by トータン (2009-10-21 22:10) 

KEMU

お城のペーパークラフト、以前トータンさんのHPで拝見しましたよ!
コレを見た時に、「トータンさんには追いつけない」と思いましたよ!
このお城は本当に凄いと思います!
ウールマットの草むら良さそうですね!
「クロタンの旅」もいつか第2シーズンを!
by KEMU (2009-10-21 22:14) 

トータン

right さん ありがとう御座います!
見切り発車のストーリーで恥ずかしかったです 何事も経験っと言うことでつまらない話を勘弁して下さいね!
続きですか? 恥ずかしいですよ~ そうですか?それではまた何時か・・・・出来れば完成後の方がいいですね!
あのお話は冷や水鉄道の運転法の紹介なのです 万一こちらへいらして運転して頂くときに戸惑わないようにって言う事の暗示って感じです どなたも歓迎なんですよ 部屋に入る事も無いので気を使うこともありません 人数は私含めて4人くらいがせいぜいでしょう もっとも屋上線が出来たら10人以上は可能かも?(笑・・・大風呂敷でした~!)
by トータン (2009-10-21 22:17) 

トータン

出戻りモデラー さん ありがとう御座います!
クロタン編は 恥ずかしかったので心が癒えた頃またやってみましょうかね・・・(笑) 流し撮りはどうも上手く行きません 私のカメラ感度が悪い?シャッター押しても遅れて撮られるので何度も撮り直し その中でも何とか使えそうなものを拾い上げています 難しいもんですね~!

by トータン (2009-10-21 22:23) 

トータン

ドラもん さん ありがとう御座います!
クロタンも賛否両論でしたね~ 慣れない事なので大変でしたが良い経験できたと思います 今度また何時かやりましょうかね?(笑)
紙のお城は現在3作目が鉄道模型をやりだしたことで途中中断になっています またいつか続きをやろうとも思っていますが時間がね~ 良かったことは お金が殆ど掛からないことです 今とは雲泥の差ですね 今はいつも資金に窮しています(汗)
by トータン (2009-10-21 22:31) 

トータン

KEMU さん ありがとう御座います!
>トータンさんには追いつけない
いえいえ、もうとっくに追い越されていますよ残念ですが 今はKEMUさんの作法を勉強していますよ!
ウールマット何とかなりそうですターフも沢山余ってしまいましたので量産出来るのでは?一寸時間が掛かりますけれど・・・・
クロタンシリーズ 今度はちゃんと練ってからにしますね~ それまでクロタンが元気でいてくれると良いのですが酷使に耐えかねて潰れたりして・・・・(汗)(笑)
by トータン (2009-10-21 22:39) 

トータン

Green さん nice!ありがとう御座います!

はくつる さん nice!ありがとう御座います!

ぷーちゃん さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-10-21 22:45) 

emu310

力走、快走!いいですね!
やっぱり鉄道模型は、走ってこそですね。

ノインシュバンシュタイン城、良く出来てますねー
入り口付近そのまんま。うろうろしていたのを思い出します。
とっても懐かしいです。2002年に行きました。
ところで“随分と研究・・・”ってキットではないんですか?
そして、“お城のブログ”今でも見ること出来るんでしょうか。
by emu310 (2009-10-21 22:49) 

mirai

クロタンの旅、冷や水鉄道全線走破おめでとうございます(^^)
動画で見ると本物が走っているみたいですよ。
それに自然の造形もすばらしいです。
ほんとの山道をはしっているみたい☆
もう脱帽です。
一度本物を見たいですね~

ノイシュバイン城は以前ホームページで見させていただきました。
とても紙で出来ているなんて思えません。
ほんとすごいです!!
あ、私も現物は見たことないですが・・・
機会があれば、ぜひこちらのお城も見てみたいです。

by mirai (2009-10-22 00:04) 

yas

今度はクロタンリバイバル運転で・・・
って、実は少ししかかじってないんですよね(^-^;
トータンさんのblogは内容が濃いから、またじっくりみます。
しかし、少しの間で緑化は着実にすすんでいますね。
なんだか目にやさしい。そんな感じです♪
by yas (2009-10-22 00:24) 

211

クロタンの旅、全編楽しく拝見させていただきました~
綺麗な夜景も北斗星も、最後の走りを祝福していましたね。
「祝!全線走破」のヘッドマーク作って、取り付けてあげれば、
クロタンも仲間達も、きっと喜ぶ事でしょうね(^^

僕も、トータンさんを始めて知ったのはお城の模型でした。
ちょっと読んでいない時期があって、戻ってきたら
あの精巧なお城の模型作っていた方が、これまた精巧なキハ81を作っていて
あれれ~って驚きましたよ。

えつ?まさかノイスヴァンシュタイン、
レイアウトに組み込まれるのですか??
by 211 (2009-10-22 00:27) 

瓦葺鉄道

お城はこれまた凄いですね!トータンさんはやることが半端ではないことが分かります。
給水塔は私もこの前作ったばかりですが、直径はスティックのりと同じサイズでした。でも冷や水鉄道の場合は、規模が大きいので若干大きめに作ってみてはいかがでしょう?
by 瓦葺鉄道 (2009-10-22 03:31) 

yu-papa

はじめまして・・・
素晴らしい出来ばえですねぇ~。
by yu-papa (2009-10-22 10:00) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
やっぱ、Nは走らせると楽しいですね~早く完成させて運転三昧って事にならないかな?って思っています!
ノイシュヴァンシュタイン城は縮尺約160分の1位って?これ旅行社のカタログの写真から計測して図面を作ったのです 後に平面図の一部をネットで入手出来ましたので だいたいこのくらいの尺度ではないか?ってアバウトな尺度なのです(汗) キットでは有りませんよ!キットだったらきっと飛びついていると思います!(笑)
日夜ネットで探しまくりました 色々な写真見つけました 行かないと判らない部分も中にはメールしたら画像を送ってくれたり色々な方に情報提供していただけて助かりました 何回かこのお城のジグソーパズル作っているうちにもう頭の中に作りたいって物が首をもたげていたのです 3作で6年くらい掛かっています(汗)  行かれたのですか?羨ましいです 私も時間が出来たら是非一度は行ってみたいです!
by トータン (2009-10-22 12:56) 

トータン

mirai さん ありがとう御座います!
クロタンを走行させるために線路磨きから始まって結構大変でしたが お陰で全線走行可能となりました レイアウト製作中にボンドなどが飛び散り とても走行出来るような路線ではなかったのです レイアウトもだいぶ出来上がってきました 完成まではもう少しですね
>一度本物を見たいですね~
はい、どうぞどうぞ是非見に来て下さい!
ノイシュヴァンシュタイン城はもう殆ど判らない部分は無くなっていますが一部の部屋の資料がとうとう見付からず 適当な部屋になっているのが残念です 若し現地へ行ってもその場所は見れないので作りなおしの危険性は少ないでしょうね(笑) 私も一度は本物を見に行ってみたいです!
by トータン (2009-10-22 21:14) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
クロタンシリーズは本当は見ないほうが良いです 恥ずかしいので・・・(汗) でも、この撮影のため ボンドまみれの線路の磨きが必要となりまして 結果現在はやっとのこと全線走行可能となりました これで一部通電の無い区間を発見しましてこれからそれの調整も待っています これもまた勘違いなのかも知れませんけれど 以前はちゃんと通電していたのですから・・・どこか見落としているのでは?って気もします
緑化は 暫し停止状態なのですが 懸案の下地オレンジのウレタンゴム部分が全て隠れましたので とにもかくにもホッとしています!
by トータン (2009-10-22 21:20) 

トータン

211 さん ありがとう御座います!
そうですか~お城の時から来てくれて頂いたのですか?それはそれは ありがとう御座います 
クロタンにヘッドマーク?それ良いアイデアですね~今度登場の時には堂々とHMを付けて登場させようと思います!
ノイシュヴァンシュタイン城は童友社がプラモデルを出しています それの縮尺は220分の1だそうでZゲージ用ですね 私のは約160分の1ですがその童友社のそれと比べると大きさが半端でなく大きいので 220分の1という尺度は違うのでは?って思います そのくらい大きいので あのレイアウトにはとてもとても置く場所は無いのです(笑) お城を作っている頃は殆どお金が掛からなかったのですが 今はとんでもなく資金不足になってしまいます 金を失う道とはよく言ったものです(笑)
by トータン (2009-10-22 21:30) 

トータン

瓦葺鉄道 さん ありがとう御座います!
若い頃は仕事が忙しくて仕事をするために生活していたような 寝る時間も余り無い程の状態でしかも安い 今思うと良くやってこれた思いがあります ここへ来てやっと人並みの生活をすることが出来るようになりそれなりに時間も出来るようになって作り始めたお城です 流石に3作目になると少し上達したようです 資料も殆ど揃えていますので今後4作目以降も無いとは言えません(嘘)
給水塔は瓦葺鉄道 さんのページから頂きました 構造が判らないので何度も見に行かせて頂きました 今回は直径3mとしたのですが小さかったですかね?模型では直径2cmですね 今はとりあえず製作を進行させていますがダメならまた作りなおします

by トータン (2009-10-22 21:38) 

トータン

yu-papa さん はじめまして! ありがとう御座います!
今回製作中のものは3作目です 2作目までの不備を一つ一つ解決しながらの製作で資料の集まったところに関しては石積みの段数も同じ部分が多くあります ちょっと拘ってみました 室内も判った所は表現してあります 特に歌人の間と玉座の間は気に入っています また、時間が出来て製作の続きが出来れば良いなって感じています
by トータン (2009-10-22 21:57) 

トータン

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

タケル さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2009-10-22 22:05) 

平湯浮

土曜の夜、ホームで電車を待っていたら、
反対側のホームにディドンとおぼしき車両を発見し、
思わず見入ってしまいました。笑
近くで見ると迫力がありますねー特に音。笑
by 平湯浮 (2009-10-25 18:13) 

トータン

平湯浮 さん ありがとう御座います!
そうですか~デイトン君に会えましたか~ 音が凄いでしょうね 特に加速する時の轟音は最高です 残念ながら私はまだ一度も実物見たこと無いのです いつも鉄道の雑誌とかテレビでとかしか逢った事ありません(汗)
by トータン (2009-10-26 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0