SSブログ

プロジェクト・オレンジを隠せ! [レイアウト製作記]

冒頭から お詫びです!

先日入線しましたマイクロエースのDRCですが 実は

勘違いでした マイクロエースさんゴメンナサイ!



今日の一枚です
aaa04969.jpg
意味がありません!




aaa04959.jpg
実はこれ 明るいところでは確認出来ないくらい暗いライトです

テールライトかと思ったら テールライトは一番下でした(汗)

で、上のライトが2つ点灯します しかし画像で判るかどうか?

向かって右側のライトが暗いのです 昼間の明るさの中で見ると

点灯していることが判らないです それが今回の勘違いの

始まりでした




aaa04961.jpg
暗くすると余り気にならないようですが 昼間は全く明るさが

違い この向かって右側のライトは見えない感じです




aaa04962.jpg
さて、本題です

機関庫付近の地面に地割れが・・・ この部分 下に配線が

通っています 異物とみなして地面が拒否反応起しているので

しょう




aaa04963.jpg
配線の通っている部分は殆ど割れています




aaa04964.jpg
木工ボンドで地割れを埋めて さらに壁材を塗り重ねようと思い

ます  ここ線路部分と地面の段差が大きくて・・・・・




aaa04671.jpg
実はこれ 過去の今日の一枚に使用した画像です

連結器の大きさは見ないことにして 人形の高さと線路の高さ

の差がなんとも違和感のある感じですね




aaa04965.jpg
で、その部分の地面の高さを上げようか?って実行しています




aaa04966.jpg
コルク道床の高さまで土を盛りました ユニトラック部分では

枕木がバラスト表現の中に埋まっていますので地面の高さは

ユニトラック道床上面より少し下がレベルになりますね




今日はなんだかあっちこっちの作業になってしまいます
aaa04967.jpg
そう!題してプロジェクト オレンジを隠そう!

って言うことで画像のオレンジ部分を隠して行きたいと思います




aaa04968.jpg
台枠エンド部に3mmのアクリル板が付くのです 転落防止用

なのですが・・・ そのアクリルの板にマスキングテープを貼って

壁材を塗りこんで行きます これでオレンジは隠れました

感じも良くなりました  




aaa04970.jpg
まだまだオレンジ部分が沢山有りますが 少しずつ少しずつ

隠して行こうと思います




aaa04971.jpg
コンクリート壁を作ります




aaa04974.jpg
コンクリート壁といえば この部分にも

此処は以前・・・・・




aaa04943.jpg
土手の乾燥による収縮の弊害で走行車輌を干渉するように

なっていたので切断して やり直しをしようとした部分です




aaa04972.jpg
滝の製作でKEMUさんに教えていただいた作風をやってみようと

こんな物を買ってきました KEMUさん これで良いのかな~?




aaa04973.jpg
こんな感じです  これしか売っていませんでした

実際にはもっと分厚いのですが これは薄く引き剥がした状態

です




aaa04975.jpg
駅横の原っぱに雑草を  って今日はなんてまとまりのない話

なのでしょう  やることが沢山ありすぎなので 思いついた事

直ぐにやる  そんな訳で 作業が支離滅裂

でも、オレンジを隠せプロジェクトはまだまだ続きます なにしろ

まだオレンジの部分は全体の半分近くありますので(汗)


今日は此処まででした~

では、では!



ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(12)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 13

とらさん

修正はとどまるところがないようですね。
何時かは、落ち着く時が来ると信じています。
今回の素材ですが、色んな所に活用できそうですね。
冬の雪景色にも使えそうな気がします。(知恵一ついただき)
by とらさん (2009-08-19 10:43) 

とんび

熱帯魚用のフィルターですか。うちも早速購入しよ・・・・・・。
(現在山の緑化作業中)
by とんび (2009-08-19 10:58) 

oomori

DRCのヘッドライト、もしかしたら向かって右側がちゃんと装着されていないのではないでしょうか?


by oomori (2009-08-19 13:57) 

KEMU

こんにちは。
相変わらず問題が山積みみたいですね~
壁材を塗る際にボンド水溶液を混ぜたら少しはヒビ割れを防げるような気がしますが、どうでしょう?

ヘッドライト、左右の明るさが違うのは、不良だと思うので買ったお店に相談してみては?ま、トータンさんなら自分で直しちゃうかもしれませんが(笑)

ウールは、沢山必要な訳じゃないので、それで十分だと思います!それを引きちぎって滝の形にしてウォーターエフェクトで固めてやればOKです。
因みにウールマットは、化学繊維の綿(ナイロン製の綿)でクリスマスツリーの雪とか、ぬいぐるみの中とかに使ってあるので、いろんなお店で扱っていますよ。

刷毛の塗装ですが、緑のマジック等のペンで塗るとくっつかないみたいです。まだ試してないので分かりませんが、一度試してみては?
鉄道模型って、こういうのを考えるのが楽しいんですよね~
by KEMU (2009-08-19 18:30) 

トータン

とらさん さん 一番乗りありがとう御座います!
本当に修正修正で先に進めませんね いつかは落ち着いて欲しいです
ウールのことですか?何かに使えると良いですね~ たって使うのはほんの少しなのです 残りは用途が無ければ唯の護美になってしまいます 使い方色々試してみようかな?レイアウト設定の季節は夏頃ですので雪としても使えませんしね(笑)
by トータン (2009-08-19 21:20) 

トータン

とんび さん ありがとう御座います!
滝の製作ですか?でもあれの残りを何とか使えるようにならないかな?樹木の葉の部分とか 試してみようかな!
by トータン (2009-08-19 21:25) 

トータン

oomori さん ありがとう御座います!
DRC 何とか落ち着いたら色々点検してみます 最終的にはoomori さんの様に室内照明もやりたいので・・・
by トータン (2009-08-19 21:29) 

トータン

KEMU さん ありがとう御座います!
そうか~壁材にボンドを混ぜたらよかったのか~ 先にボンドを下地に塗ってしまいました 失敗したな~ もう仕方ありません再度地割れしたら草で隠そうかと思います
DRCの異常は 後で時間を作って修理に挑戦をして見ます その方が返品より楽しそうですので・・・
ウールは滝を作るとしたら購入量が多すぎました 少ないのも探したのですが こんな大きなものしか見つかりませんでした 何かに使えないか?考えて見ます
刷毛の色付けそれをやってみたのです マーカーにピッタリの色が無いのです 一応緑は購入したのです で、テストしてみたら やはり色的に稲穂とは思えない色でした 参ったな~!
by トータン (2009-08-19 21:43) 

トータン

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

あーちゃん&父 さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

PochiPapa さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-08-19 21:47) 

今造ROWINGTEAM

こんばんわ!!
いつもありがとう御座います。
当社にも船舶模型がありますが
この写真はとてもリアルですね!
模型恐るべし。

僕達も写真の腕を磨きます…
by 今造ROWINGTEAM (2009-08-20 00:55) 

emu310

早い早い、着々とを通り越してますね。

草、パソコンの埃取りのふさふさを使ってみましたが
やっぱりくっつきます。
KEMU さんのアイデアを試してみたいですね。
by emu310 (2009-08-20 06:03) 

トータン

今造ROWINGTEAM さん ありがとう御座います!
昔は船舶模型をやっていたこともあります 船舶模型とかは完成してしまうと後は飾るだけになってしまいその後の発展性に考えが及ばず止めてしまったっていう経緯があります
写真の技術など私はありませんよ 今造ROWINGTEAM さんのブログの写真の方が全く上ですよ~
by トータン (2009-08-20 07:41) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
私も気づいて材料を日曜日に用意していたのですが KEMUさんと同じ意見の様で なんだか安心して出来そうです しかしマーカーの色が今一なので色を探さなくてはなりませんね~
by トータン (2009-08-20 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0