SSブログ

入線しました~その9 [製品紹介その他]

旅行に行っている間に 届いていました

予約してあったものです 実はNに復帰した時点から

探していたのですが 市場には無く 中古を探して

いました やっと見つけた中古は お値段が 私には

及びも付かない高値でした が、今回改良品として出た

ものです! それでは・・・・・



今日の一枚です
aaa04936.jpg
そう、東武のDRC けごん です



aaa04923.jpg
当時としては 画期的なデラックス車輌でした

特異な表情は 当時のヨーロッパタイプの印象でした




aaa04935.jpg
なんだかライトの点き方が変です 片側殆ど点灯しないし

片側ヘッドとテールが同時点灯でした 私のだけでしょうか?

更にパンタが妙に華奢な印象です ケースから出しただけで

一部外れていました 復帰には老眼の私には針に糸を通す

ような作業でした(汗)




aaa04946.jpg
悪い部分だけではありません しっかりとシートカバーの表現が

なされています




aaa04947.jpg
また、連結面の通路にはクリヤーオレンジの貫通扉! 懐かしく

思い出しました 当時としては画期的だったと思う、自動扉でした




それでは、詳細です!
moha1711.jpg
モハ1711




moha1712.jpg
モハ1712




moha1713.jpg
モハ1713




moha1714.jpg
モハ1714




moha1715.jpg
モハ1715




moha1716.jpg
モハ1716

以上の6輌編成です

それではその試運転です!

当鉄道では ニュービスタカーと並んで脱線車輌のようです

またまた線路の調整が必要かな?(泣)




さて、レイアウトの製作の続きですが・・・・
aaa04940.jpg
霧吹きで湿らせたこともあってまたまた収縮が始まっていました

1cm程の隙間が発生! 




aaa04941.jpg
結構危険な亀裂ですね~ これらの調整もトホホホ・・・・




aaa04942.jpg
この部分の土手が車輌に干渉します 地動説ですね~




aaa04943.jpg
で、その部分切断しました 石垣にでもしようかな?




aaa04944.jpg
橋の部分の緑化して行きます




aaa04945.jpg
針葉樹を植えたりしています 緑化にはまだまだですね~




aaa04920.jpg
当然緑が全然足りませんので こんな物買って来ました




aaa04922.jpg
ついでにこんな物まで とうとう悪い虫が眼を覚ましてしまった

見事に借金生活に突入でした~トホホホ~!なのだ

これの入線模様は今日以降にいたします

今日は此処まででした

では、では!

nice!(11)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 27

emu310

けごん、なんて格好の悪い、と当時大きらいでした。
今、こうして見ると、味わいのうちかなと好感がもてました。

クリアーオレンジ、よく再現しましたね。
模型も好感度“大”です。
そして良く走りますね。楽しかったです。

災害、お見舞い申し上げます。復旧工事たいへんですね。

by emu310 (2009-08-17 06:37) 

くさたん

トータンさんおはようございます(^^)
DRC入線おめでとうございます(^^Vやはり冷や水鉄道線で走らせると違いますね~鉄橋を渡るシーンは圧巻です^^
めがね橋周辺はかなりレイアウトらしくなりましたね~^^いい雰囲気デス(^^
亀裂・・・なかなか難しいですね~^^素材の特性なのでしょうか?
パテなどで埋めるかフォーリッジなどで隙間をごまかすか・・・
悩みどころですね(^^
悪い虫・・・私はすでにのたうちまわっています(笑)
by くさたん (2009-08-17 08:12) 

トータン

emu310 さん 一番乗りありがとう御座います!
私も最初に見た時はなんだかダサいデザインだな~って思っていたんですよ 何度も乗っているうちに段々愛着を感じるようになって来ましたね 最近Nに復帰したのですが その時に写真でDRCを発見!似ている似ていないはともかく探し回りました ありませんでしたね 最近中古でやっと見つけたのですが高くて買えないって感じでした 今回の入線で感じたのですがマイクロエースも随分と走行音が静かになったな~って感じるくらい静かに走ります(喜) 難点は台車に遊びが無く脱線しやすいです 当方のいい加減な敷設のせいも有りますけれど・・・(汗)
亀裂の復旧工事は大変そうです また何かの加工をしたら収縮してしまうのではって疑心暗鬼に陥ってしまいそうです 収縮し難い材料を使うと重くて移動に苦労しますのでこれは痛し痒しですね!
by トータン (2009-08-17 12:45) 

oomori

我が家のDRCは、ヘッドとテールが同時点灯はしませんでした。

パンタの件もあるので、輸送途中に接触不良を起こしているのかもしれませんね。
by oomori (2009-08-17 12:55) 

トータン

くさたん さん ありがとう御座います!
遅ればせながらの入線でした 私のだけですかね?ライトが変です 片側殆ど光りません また片側ヘッドとテールの同時点灯をしているようです さらにパンタの下枠が内側に変形していて上げ下げで直ぐに外れてしまいます 時間が出来たら徹底的に調査してみます そうそう 当方のレイアウトではいい加減なカントのせい?脱線します これの調整も必要ですかね?ポイント脱線も起こします よく動画が撮れたな~って感心仕切りです
旅行から帰って来たら前日にスプレー糊でパウダー処理した結果 またしても収縮が発生していて参りましたね~フォーリッジで隠すにも隙間がありすぎで修正は必至です(泣)
by トータン (2009-08-17 12:55) 

yas

DRC!!カッコイイですね!!
私は図鑑(図鑑ですよ!)でしか見たことがありませんが、
小田急とか、名鉄よりデザイン的には好きでした♪
色もステキですしね!
地動説・・・やっぱり連休中に来てましたか・・・
1日でも風が通らないとメキメキ成長?するのでしょうね!
EF66は初めてでしょうか?
こちらもヨーロピアンでカッコイイですよね!
by yas (2009-08-17 14:55) 

HAL

「けごん」入線おめでとうございます。中学の頃2年弱春日部に済んだことがあるので、赤い急行「りょうもう号」とともに懐かしい車両です。ついに乗ることはありませんでしたが。
by HAL (2009-08-17 16:23) 

ドラもん

DRCかっこいいですね。
以前の会社に勤めていたとき、入社2年目に鬼怒川温泉奥鬼怒温泉郷へ行くときに利用しました。帰りは、スペーシアだったような?
ライトの不調は初期不良では?メーカー保障に入るかもしれませんね。
by ドラもん (2009-08-17 18:01) 

とらさん

こんばんは
生き物ですね。
自然の大地も同じ動きをしているのでしょうね。
by とらさん (2009-08-17 18:36) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
そうですか~年齢の差が歴然として出ましたね~私は何度も乗りました 最初は高校の時アルバイトで貯めたお金で乗車券を二人分買って母親と乗りました 当時はジュークボックス(今は死語)も備えた小さなサロン見たいのがありましたよ 後年は無くなっていたようですが・・・色が落ち着いていて好きでしたね~
連休前に霧吹きでボンド水溶液を拭きつけカラーパウダー処理を行ったので それの乾燥に伴いまたまた収縮してしまったようです またまた修復の日々が続きそうです
66は初入線です 思い出がある車輌です 本当はつば付きが良かったので 買う予定が無かったのです 衝動買いしてしまいました!(汗)
by トータン (2009-08-17 22:11) 

トータン

oomori さん ありがとう御座います!
そうですか?一応ネットで公表してしまいましたので反省も兼ねて明日にでも確認してみます 明るくて確認もよく出来て居ないかも知れませんので 確認したのは確かに正面向かって右のヘッドライトが点かず左は縦にヘッドとテールが点いていたように見えましたが 今度はちゃんと暗くして確認作業をしてみようと思います パンタに関しては3基とも下の部分が先端で窄まっていて 簡単に外れてしまいます 相当丁寧に扱わないと直ぐに外れます 困りました
by トータン (2009-08-17 22:19) 

トータン

HAL さん ありがとう御座います!
そうですか~初めてHALさんに勝ちましたね~ 私は日光に3度程、鬼怒川に2度程乗りました 結婚して直ぐのころ女房と乗車 記念にDRCのテレカ買いました この時が最後の乗車で後はスペーシアに変わりました 特に最初に乗ったDRCにはジュークボックス付きのサロンが付いていた頃でした ですのでこれはそれをイメージして登場時の物を購入しました
by トータン (2009-08-17 22:26) 

トータン

ドラもん さん ありがとう御座います!
確かスペーシアが登場したての頃はDRCもまだ一部運用されていた時期があったと思います 私の記憶が確かならデビューしたてのスペーシアに乗って行く途中でDRCが駅に止まっているのを見た記憶があるのです ですのでその様なことは有ったかも知れませんね!
たぶん初期不良かも知れません 明日にでも確認してみます 返品は致しません これも運命(大袈裟)ですダメなら飾り用としてしまいます(笑)
by トータン (2009-08-17 22:35) 

トータン

とらさん さん ありがとう御座います!
本当に生き物の様に動いています リアルですね~ この活断層の修復にはまた何日も掛かりそうです 旅行前に霧吹きでボンド水溶液を吹いてカラーパウダーを撒いたもので これの乾燥で収縮が再度起きたようです 今回は想定していませんでしたので少しショックです 何より修復方法を考えなくてはなりませんね
by トータン (2009-08-17 22:42) 

KEMU

1㎝もの隙間ですか?
もう、これは1㎝大きめに作って削って調整するしかないんじゃ?
ふと思ったんですが、パウダーを撒いてボンド水溶液で湿らせたことで壁材が軟らかくなり、乾燥=縮み と言うことは無いんでしょうか?単なる推測ですが。なかなか難しいですね。

滝の件ですが、ヘビージェルメディウムでも、ウォーターエフェクトでも良いんですが、それを塗るコツのようなものを思い出しました。
最初に塗る時に綿をつぶさないように少しだけ塗って乾燥させるとその形のままに固まるので、その後また塗ります。
それを繰り返せば、ボリュームのある滝ができます。
ちょっと分かり辛いですね。
また記事にしますので今しばらくお待ちくださいね!
by KEMU (2009-08-17 22:44) 

トータン

K2 さん nice!ありがとう御座います!

hajime さん nice!ありがとう御座います!

KEMU さん nice!ありがとう御座います!早速あのウールらしきもの購入してきました これから挑戦します!
by トータン (2009-08-17 22:45) 

トータン

KEMU さん ありがとう御座います!
御推測の通りです 取り敢えずは先ず接着のし直しと肉付けの追加をやってみます
滝!それらしきウール買って来ました たぶんこれで良いのかと 観賞魚の水浄化のフィルターで薄く剥がすことが出来るやつです  情報ありがとう御座いますそのようにやってみます ウェーターエフェクトの大瓶買って有りますので 再度記事を見に伺わせて下さい!
by トータン (2009-08-17 22:54) 

きゅんぱち

いやぁ〜、しばらくご無沙汰のうちに、こんなに出来上がっていたとは、いやはや恐縮でございます。
あいも変わらぬ保線技術の高さには脱帽ものです。
(^ー^)/
by きゅんぱち (2009-08-18 00:44) 

よしあき・ギャラリー

私は、使いもしない画材が散乱しています。 ^^;
by よしあき・ギャラリー (2009-08-18 05:00) 

東濃鉄道

東武デラックス素晴らしいですね。リニューアル発売の予約情報が入った時、思わず注文メールしそうになったのをぐっと堪えました。ブルトレ、コンテナ等々当時の予約済アイテムだけでも反省するほどのところ、私鉄に手を出したら自己破産になりかねない状況でした。でも欲しいなー。
毎回こそっとレイアウト動画を拝見させていただいて感心することしきり。今後も隠れファンとして楽しませていただきます。
by 東濃鉄道 (2009-08-18 13:22) 

目黒のダンボ

こんにちは。
夏休み、お疲れ様でした!
やはり、「けごん」は入線したんですね。確か、以前、探していた記憶があったので。
マイクロの製品は、個体差がかなりあるようなので、店頭でのチェック時に、動力の確認だけでなく、ライトやパンタのチェックは必須かと思います。
私も、昨日、新潟色のチェックで、最初に出されたのが、2個中、1個のパンタはNGで、うまく動かなくて、別のセットで、確認して、そちらはOKだったので、OKなほうを購入しました。
マイクロのサポートに確認してみてはいかがですか?

by 目黒のダンボ (2009-08-18 17:52) 

トータン

きゅんぱち さん ありがとう御座います!
随分早いでしょう?早さだけなんですよ~技術が付いて来ていないのが残念なのですが 緑化は気長にやっていきます 実感的な表現が出来るようになると良いのですが 今更ですが旅行などでも景色の中の緑の状態が気になって仕方ありません
地殻変動があるのですね~ 今まで脱線しなかった場所で脱線が見られます 保線作業はまだまだ続きそうです(汗)
by トータン (2009-08-18 22:32) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん ありがとう御座います!
私もなんですよ~使っている道具や もう使わない道具が混在しています 使おうとする時先ずは捜索から始まります(汗)
by トータン (2009-08-18 22:37) 

トータン

東濃鉄道 さん ありがとう御座います!
最近Nに復帰したばかりなのです 復帰した直後からこの模型が有るのを知ってず~っと探していたのです そうそう同じくマイクロのED17も一緒に探していたのです ところが先日やっと中古でDRCを見つけたのですが約倍の値段で全く手が出ない状態でした ですので今回のリニューアルDRCはもう喉から手っていう感じで直ぐに飛びついてしまいました
今後とも是非隠れファンなどとは言わないで応援して下さい! それが唯一の原動力ですので(笑)
by トータン (2009-08-18 22:46) 

トータン

東濃鉄道 さん 追伸です!リンクが繋がりません!
by トータン (2009-08-18 22:47) 

トータン

目黒のダンボ さん ありがとう御座います!
そうなんです 随分と探したけれどとうとう今まで見つけられなかったので これは今年一番の感激物です 未だ予約している車輌が数台、数編成控えていますが その中でもこのDRCはダントツ?(オーバーかな?)
店頭での購入ではないので確認は出来ませんでした 保障もあるとは思いますが もう既に手を付けてしまってパンタが曲がってしまいました 別部品を購入して組み立てるしかないか検討してみます 結構ショックでしたよ~ ケースから出してリレーラーで線路に載せようとしたときに気づいたのですパンタが外れている・・・3基の内の2基です 何度あの小さな穴にはめ込んでも 畳もうとすると外れ 上げようとすると外れます いとも簡単に・・・・・
by トータン (2009-08-18 22:58) 

トータン

燕っ子さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-08-18 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0