SSブログ

作業も中休み? [製作その他]

なんだかエアコンのある場所での作業をしてしまうと どうも・・・

癖になりそうです


今日の一枚です!
aaa04563.jpg
疾走!

 

aaa04543.jpg
昨日のキハ58へのいたずらの続きになります

目立ちますね~この連結器

これを交換しようかと  いやいや たいした仕事ではないですよ

簡易交換です




aaa04544.jpg
使用するのはやはり シンキョーカプラーです




aaa04545.jpg
組み立てて 印の部分を切断します




aaa04546.jpg
で、こんなに簡単に・・・・ちょっと連結器が長い感じですが

他の加工は何もしません





aaa04547.jpg
連結してみると 気にするほどではないようです




aaa04549.jpg
こんな感じ ボディーマウントにするともっと格好良いのですがね




aaa04550.jpg
小さくなって好印象に変わりました




aaa04551.jpg
高さに多少のバラツキがありますが 問題はないかと思います




aaa04553.jpg
車輌間隔もアーノルドで約7mm




aaa04555.jpg
シンキョーでも殆ど同じです ただし1mmほどは縮めることは

可能のようです




aaa04556.jpg
キハ56のみカプラーポケットの形状が違います

これだけは車体から台車を外さないとカプラー交換が出来ません




aaa04557.jpg
で、こんなに余ってしまいました 車輌に関しては何もいじって

居ませんので調子が悪かったらなんの加工もせずに元に戻せ

ますので・・・・




aaa04576.jpg
ついでに手持ちの10系客車にも同じ工作を施しました




では、少しまばらな高さのシンキョーカプラーを装着したキハ58

の運転シーンを御覧下さい! 自然開放は無かったです





aaa04558.jpg
レイアウトですが ここ点検窓なのですが どうにも点検など

出来そうも無いです せっかく開けたのにィ~

ここで脱線などしようものなら車輌は落下 この下2mほど

有りますので 車両はオシャカになってしまいますね 塞ぎます!




aaa04559.jpg
蓋は3mm厚のアクリル板を使用します




aaa04560.jpg
マジックテープを貼り付けて・・・・・




aaa04564.jpg
こうして止めます これで車輌の落下は防げますね




aaa04565.jpg
山岳線基地の通電が急に悪くなってしまいましたので分解して

調査いたします ついでにLEDも一部点灯しなくなりましたので

それも交換しようかと思います




aaa04566.jpg
トンネルポータルも追加で必要になりましたので製作します

これ、トンネルポータルセットです 材料はチップボール1mm




aaa04567.jpg
組み立てて行きます




aaa04569.jpg
内壁を貼り付けています




aaa04570.jpg
正面両サイドに補強の模様を貼り付けました




aaa04571.jpg
周りを囲います




aaa04572.jpg
アーチ部分の石積みの状態を表現します




aaa04573.jpg
此処にこの様に付きます まだ、色は塗っていません




aaa04568.jpg
鉄橋の傍のトンネルポータルも再度付け直しました

今日は此処まででした~

では、では!




ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(13)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 15

とらさん

このごろ 思うのですが、精密より手作りの情感性とでも申す上げたらいいのか分かりませんが、そんな物が作りたいですね。
トータンさんの作品を拝見していますとより思いが強くなります。
ジオラマの台、益々、反りが発生し、ひびがひどくなってきました。
一から、素材も含めて勉強し直しですわ。
しかし、自然界も、変化しているのでこれでもいいかなとも思っています。
by とらさん (2009-07-21 10:34) 

yas

車両いじりをみていると、こちらもウズウズしてきます。
しかし、いざやるとなるとやる気が出ません・・・
トータンさんにバイタリティを分けてもらわねば・・・(^_^;
by yas (2009-07-21 11:11) 

そうた

レイアウトを建設している屋上の部屋は暑いでしょうね。うちはすっかり夏期休業モードに突入です ^ ^
壁材の乾き具合はどうでしょうか?新たな地殻変動など起こっていないのでしょうか???
トンネルポータルの内側の処理の仕方は大変参考になりました。
by そうた (2009-07-21 15:43) 

トータン

とらさん さん ありがとう御座います!
長いこと同じような作業をしていると やはりその様な気分にはなりますよね 判りますよ!
ジオラマの反りは心配ですね~何か良い方法は無いものでしょうかね?こちらはひび割れは止まっています 今はカチンカチンに固まっていて反りもなくなっている用に見えますが 湿度やなんかでやはり伸び縮みするかもしれません 結果は未だ暫く先になるのでしょうね?色々と試してみる、結果が駄目なら次の方法を考える これって楽しいことではないでしょうか?っと私は思います!
by トータン (2009-07-21 21:39) 

K2

ご訪問有り難う御座いました!
カプラーは重要なパーツですね!随分印象が変わります。

今回私は新たにモジュールレイアウトに挑戦してますが、トータンさんの技術を見習い、リアルなものに近づけたいと考えています!  
by K2 (2009-07-21 21:48) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
車輌弄りはやっぱり楽しいです 考えてみたら鉄道模型ファンでした 今やっている作業は???で直接関係のないことみたいな気もしています 車輌に触らない日が何日もありますよ~
バイタリティーですか? そんなの有りませんよ私には yas さんの様にあの写真の才能もないし他にやれることが無いだけなのです 車輌弄りも皆様の仕事と比べるととてもいい加減なものなので何をやっても中途半端までしか出来ないのです 性格なんですね~ 一寸悲しいです 少しずつ腕を磨いていこうと思っています!
by トータン (2009-07-21 21:48) 

トータン

そうた さん ありがとう御座います!
やはり そうた さんのレイアウト場も暑いですか?こちら運転する場所は窓など開けていれば風がそよそよと入り比較的涼しさも感じるのですが問題は山 此処は風が通り抜けないので居るだけで汗が出てきます そこでの作業ですので倍大変です 水分補給が必須なのです
地殻変動は未だありますね 山の部分以外でもあります 所詮基礎が木材ですので可能性は有りますよね
トンネルの内壁は奥行き6cmです 実際に使うとこれ以上中は見えないようです 懐中電灯で照らせば別ですけれど(笑) 問題はトレインスコープを使った時にばれてしまいます(笑) 山の中は線路が込み入っていますのでトレインスコープで走らせるとトンネルの上や下に通過する車輌のヘッドライトやテールライトが見えるのはいただけません(汗)
by トータン (2009-07-21 22:00) 

トータン

K2 さん ありがとう御座います!
何を仰いますか~ あんなにリアルなレイアウトをお持ちの方がその様なことを・・・・私のインチキな工法など何の参考にもなりませんよ あ、あ、あっそうか~!失敗が参考になるかも知れませんね(笑)こちらのほうがK2 さんの技法が参考になりますので これからもちょくちょく伺わせて頂きます!
by トータン (2009-07-21 22:13) 

トータン

masaking さん nice!ありがとう御座います!

CASCO事業部 J さん nice!ありがとう御座います!

新快特 さん nice!ありがとう御座います!

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

KEMU さん nice!ありがとう御座います!

はくつる さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-07-21 22:17) 

emu310

“シンキョーカプラー”って知りませんでした。
自動開放、連結はしないみたいですね。
“ケーディーカプラー”を何台かに付けたことがあります。
自動開放しないのでアームは切り落としました。
by emu310 (2009-07-21 23:38) 

くさたん

トータンさんおはようございます(^^)
キハ58カプラー交換&トンネルポータル作業 乙 です(^^
キハ58私も前面周りは何とかしたいです(^^
トータンさんのは実感的になってイイ感じになりましたね^^

by くさたん (2009-07-22 06:14) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
はい、自動開放は出来ません 自然開放はたまにあります(笑)また自動連結は出来ますよ~ カトカプとかケーディーカプラー更にナックルカプラー、確認はしていませんがTNカプラーとも連結できるような???しかも40個入って千円以下?っというリーズナブルなものです 形もかなり小さいので実感的ですよ!
by トータン (2009-07-22 12:48) 

トータン

くさたん さん ありがとう御座います!
幌を付けたら印象がにてきましたね~って言うことは私は幌付きばかり見ていたのでしょうかね?
今までシンキョーカプラーは大変な加工をして付けていたのですが 今回はなんでもない加工で様子をみています 今までの取り付け方法より時短で出来ることと連結が物凄く軽く出来ました 今は自然開放のテスト走行を行っていますが 当方の悪路路線でも今の処一度も外れては居ません まだ様子見ですけれどね!
by トータン (2009-07-22 12:56) 

トータン

HAL さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-07-22 12:57) 

ドラもん

「シンキョーカプラー」は初めて知りました。
べんきょーになります。
by ドラもん (2009-07-22 18:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0