SSブログ

やはり駄目! [レイアウト製作記]

やはり駄目でした~

151系とビスタカーは手強い~~~~!



今日の一枚です
aaa04459.jpg
疾走3




本題です
aaa04460.jpg
試走はパンタを下げていたり中途半端な上げ方をしていたので

気づかなかったのですが・・・・・ここは逆カントになっていました

山の乾燥が山側に路盤を引っ張り上げてしまっているようです

脱線はしませんがここでスリップする車輌があります




aaa04465.jpg
で、パンタを上げて走るとぎりぎり 中央線の様です




aaa04467.jpg
誤差によっては触れてこの様になってしまいます




aaa04464.jpg
奥の山岳線Dのこの部分で151系は脱線します

ガードレールを設置したのですが 手が入らず精度が出ません

10周の内1回から2回位脱線します 全車試していないのですが

試した車輌は何度通っても脱線はありませんでした 他にも試走

させてみないと判りませんけれどね




aaa04462.jpg
こちらはスイッチバック線のポイント部分です

新たに付け加えたものです 山岳線兼用で ここで山岳線と

合流するのですが




aaa04461.jpg
先ずはビスタカーはこの様に分岐入り口で車輪が持ち上がります




aaa04466.jpg
2軸貨車で通してみると ガツンって抵抗があります

修正不可欠ですね~




aaa04468.jpg
更に、山の地肌が剥離してきています なんだか満身創痍って

感じです 意気消沈です 修正しようにも手が入らない場所あり

明日以降にも試運転を続けて徹底的に対処しないとなりません

つら~い!


で、151系の脱線シーンです

後ろから2両目くらいですかね?脱線の結果車体が揺れます

全画面表示は ↓
http://www.youtube.com/watch?v=EeaTWS52TTQ


意気消沈で今日は此処まで!

では、では!



ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(14)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 19

LTDpegasus

なんとコメントを残したら良いのか・・・。
でも、応援しています! 
なんの役にもたてませんが。
by LTDpegasus (2009-07-14 09:30) 

ドラもん

細かな調整が続きますが、がんばってください。
by ドラもん (2009-07-14 09:39) 

とらさん

次から次からと問題が発生して大変ですね。
まるで、生き物を育てているようですね。
私の方も、家単体では、殺風景で、人目をひかないので、丘を作り今までの民家を配置する事が必要になり、トータンさんの山作りを三個にさせて頂ながら、これから設計製作をはじめて行きます。
初挑戦です。
by とらさん (2009-07-14 10:00) 

emu310

“JNR”、ほっとします。

脱線、しかも繰り返すって一番気がそがれますね。
いっそ、線路を平らに削ってみたら…
それでだめなら取り返しがつきませんね。

by emu310 (2009-07-14 17:37) 

やま♪

 こんばんは。
 作業ご苦労様です。巨大なだけに細部で不具合が発生して大変ですね。それを一つ一つ克服される姿、感銘を受けます!頑張ってください(^^
by やま♪ (2009-07-14 18:45) 

ジュンパパ

トータンさん 暑い中大変ですね

トンネルポータルにパンタが当る件で前々から思っているのですが、ガイドの架線をその部分に付けたら如何でしょうか。
私の手持ち車両にパンタ付きは有りませんし今後の入線も無いと思っているので真剣に考えた事は有りませんが、老婆心乍。

カーブ部分の線路の接続部の写真を見るとなんか皆「く」の字状になっていませんか?
接続はカーブを避けた方が良いのでは?

またポイント部の接続も「く」の字状に見えますが・・・ポイントの先はカーブのようなので、ポイントからカーブに繋がる部分はRの同じユニトラックのベースを使ったらよい様な気がします。(ユニトラックからレールだけ引き抜き、本線の枕木を抜いた部分を入れる)こうする事で、「く」の字現象が緩和されると思います。

勝手なコメントお許しあれ。
by ジュンパパ (2009-07-14 20:28) 

トータン

LTDpegasus さん ありがとう御座います!
いや~ お気持ちだけで嬉しいですよ 励みになります たぶん皆様にこの様に応援いただけなければ、ブログをやっていなかったら もう、止めているかも知れません だけれど この様なコメントでまたやる気になっちゃうんです 単純でしょう? そんな性格なのです! ありがとうございます!!!
by トータン (2009-07-14 22:19) 

トータン

ドラもん さん ありがとう御座います!
この微調整が本当は苦痛です やっぱ鉄道模型は運転したい時線路を繋げて走らせる それだけで楽しいのに~ 本当は鉄道模型って結構大変だったんですねって今更ながら感じ入っています
by トータン (2009-07-14 22:26) 

トータン

とらさん さん ありがとう御座います!
私のやっていることはいつも失敗だらけ 参考になるのはその様な失敗はなさらないようにってこと位でしょうか? とらさん のあの凄い家に景色が付いたらどんなになっちゃうんだろう 是非是非見てみたいです!楽しみ!
by トータン (2009-07-14 22:37) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
JNRマーク良いですね~ 私の記憶では151系 これが元祖ではなかったかって思うのです 
そうですね~今やっていることが一番苦痛です 色々やっているのに中々答えてくれない 本当にめげます こうなったら山を全部崩して最初からやり直そうかな?なんて感じることがあります 不可能ですけれどね!
by トータン (2009-07-14 22:43) 

トータン

やま♪ さん ありがとう御座います!
正直めげます なにしろ身体も手も入らないもどかしさとの戦いが全てですかね? やま♪さんにお越しいただくのは来年以降になってしまいますね~ 少し小さいですけれど無料の貸しレになると良いのですが?
by トータン (2009-07-14 22:50) 

トータン

ジュンパパ さん ありがとう御座います!
パンタの当たるポータルは取り除いてしまいました その手前の路盤も山側に引っ張られるように傾いて逆カント状態ですのでこの後路盤も切断して調整しようと思っています
線路の接続部分は確かに「く」の字状態に見えますね~真上から見るとそれほどではないのですが・・・特に絶縁ジョイントの部分のスムーズな接続が難しいです それにKATOのジョイントはガタが多いですねって人のせいにするやな奴ですね~どうしても手が入らないでフレキの接続部分のジョイントを半田付けしての作業でしたが やはり「く」の字接続になってしまいました 最初からこの路線の形で作っておけばこんな事にはならなかったのですが ついついの浮気心が出てきて・・・・今はそれのバチが当たっているのでしょう!(汗)
by トータン (2009-07-14 23:03) 

トータン

jirochar さん nice!ありがとう御座います!

kikuzou さん nice!ありがとう御座います!

新快特 さん nice!ありがとう御座います!

masaking さん nice!ありがとう御座います!

HAL さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-07-14 23:06) 

PochiPapa

再開したblogに訪問して頂き、ありがとうございます。
ご無沙汰している間に、レイアウトも情景豊かになってますね。
これからも楽しく拝見させて頂きます。
by PochiPapa (2009-07-14 23:56) 

KEMU

トンネルの高さが足りませんでしたか?
Nの世界は、1㎜の誤差が、現実では15㎝になるので大変ですよね!
角度も1度狂うと・・・うっ、頭から煙が!
とにかく、がんばって下さい!
by KEMU (2009-07-15 02:07) 

トータン

PochiPapa さん ありがとう御座います!
いやいや久々ですが 伺えてよかったです!
レイアウトはまたもや追加工事でシナリーは停滞しています 浮気者で困り者です(汗)
by トータン (2009-07-15 07:32) 

トータン

KEMU さん ありがとう御座います!
充分な建築限界確認は行ったのですがね 別の意味での地動説です 山肌作りが色々と影響が出ています これでトンネルポータル2個目の修正になります 更にもう2~3箇所怪しいところが出ています 今は地面が完全に固まって動くことはないと思いますので この度の修正でなんとか治まるのではないかと考えています。
by トータン (2009-07-15 07:38) 

トータン

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-07-15 07:40) 

yas

ビスタカーが走行試験車になろうとは・・・
と、きっと誰も思いも付かないでしょうね。
完成した暁にはビスタカーは影の功労者として、
殿堂入りするのではないでしょうか?
by yas (2009-07-15 18:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0