SSブログ

左官工事終了! [レイアウト製作記]

過去に一度 山岳線Cからスイッチバック線に入線して 本線に降りずにそのまま
直進して 結果リバースして山岳線Cに戻ると言う運転パターンがあったと思います
このルートは 山を2周するのです なんだか魅力的な感じがしました
これが絶えず2周して山を登って行ったら今よりもっと面白いのではないか?
って感じがしています なぜならこのスイッチバック線は普段使うことがないのです
ちょっと勿体無いような気がしました 唐突ですね! この件は後に!

今日の一枚です!
aaa04129.jpg
ネタ切れ!





aaa04134.jpg
今日作業できる分だけ 一寸ずつ壁材を作ります この材料は粉末で、水で溶くだけ
簡単です 水分量はお好みで 但し少し緩めが作業しやすいです 緩すぎは禁物!




aaa04135.jpg
プラ板1mmを2cm幅に切ったものをコテ代わりに使用します




aaa04137.jpg
前日までに塗った壁材に亀裂が~!
実はこれ 良く見ると亀裂ではなく コテで塗った境目で貫通はしていませんでした ホッ!




aaa04138.jpg
これで 左官工事が終わりました 
それでは全景です!




aaa04139.jpg
順繰り右に移動します 




aaa04140.jpg
これで全景が写りましたね~




aaa04141.jpg
間に挟んだ紙は分割線の目安です
紙の向きにカッターナイフの刃を差し込んで切断します 勿論乾燥後にですが




aaa04142.jpg
この角度で渓流の位置が判りやすくなったと思いませんか?




aaa04143.jpg
位置をずらしてみました




aaa04144.jpg
山肌が荒れていますが 余り綺麗に成型しない方が自然な感じがするのでは
って気がするのですが・・・・・




aaa04145.jpg





aaa04146.jpg
やっとのことで乾燥した部分の切断を行ったのですが 印の部分に例の境目の紙を
入れていなかったので 一寸違う部分を切断してしまったような  ううう~
全部が乾燥していませんので未だ確認は出来ないのですが 断面のダンボール板の
波模様が断面に見えるのです やっちまったな~!トホホ!

さて、冒頭の事ですが・・・・可能かどうか検証してみたのです しかし現状では一寸
無理な様なのです  でも、諦め切れない 山も出来てしまったので 大規模な敷設は
叶わないでしょう  結果諦めなのかな~ スイッチバック線はスイッチバック線?
明日にでもスイッチバック線を使用した運転会をして見ますね!時間があれば・・・・

今日の作業はここまでになりました

では、では!


ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 12

emu310

今日も楽しめました。
ありがとうございます。

進行の様子もよーくわかりました。
by emu310 (2009-06-18 08:49) 

yas

おお~全景ですね~
見事な山ではありませんか(^-^)
これからどんな風になっていくのかも楽しみです♪
by yas (2009-06-18 09:02) 

とと

こんにちは。
すごく良い感じになってきましたね~!
今までの苦労がむくわれますね!

引き続きFIGHT!!!
by とと (2009-06-18 16:34) 

仙石案内所

だんだん、山のようになってきましたね。
鉄橋付近などの、造形に期待です。
by 仙石案内所 (2009-06-18 20:06) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
山は全ての山肌塗りが終わったのですが 未だに乾燥していないのでいたるところポニョポニョしています 乾燥したところは 結構しっかりとカチンカチンになっています でも未乾燥部分があると作業の進行が出来ないのです まっ、ここは少しゆっくりしますか って心境です
by トータン (2009-06-18 21:12) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
山はでかいです でかい分材料も随分と掛かりました これから木の本数も相当掛かると思いますので先が思いやられます(汗)
毎月10本ずつ位のペースで植樹しましょうか?
今、余り使用頻度の多くないスイッチバック線をスイッチバック兼山岳線の一部にしたら面白いのではないかなんて浮気心が湧いてきているのです 可能でしたら山を2周して走るのですが もう山が出来てしまい手が入らないで断念か?確認したくても点検口が未だ乾燥していませんので開けられませんので確認も出来ません 台枠の下から見ると可能性は殆どない 万一可能性があったとしても今度は手が入らないって問題も有りますので 悶々としています   多分駄目でしょうね?
by トータン (2009-06-18 21:21) 

トータン

とと さん ありがとう御座います!
山はでかいです 抑揚の多い地形となっています 本物にしたら険しい山ですね 防音効果が凄くて トンネルに入った列車の音が殆ど小さい音になってしまいますので 一瞬何処にいるのか判らなくなり焦ったりしています(笑)
>引き続きFIGHT!!!
Oh!
by トータン (2009-06-18 21:26) 

トータン

仙石案内所 さん ありがとう御座います!
植樹などしたら山らしくなるのではないかと思います 今は未だなんだか判らないようですがね
先日YouTubeからメールを頂き仙石案内所 さんに「お友達」?のような内容でしたが 訳が判らないのでそのままにしていました 自分としてはこのブログに遊びに来てくれた方全てお友達だと思っていますので 改めてって言うのはどうも気恥ずかしい感じで未だにそのままです 済みません!よろしくお願い致します!
by トータン (2009-06-18 21:33) 

トータン

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

jirochar さん nice!ありがとう御座います!

kikuzou さん nice!ありがとう御座います!

masaking さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-06-18 21:35) 

LTDpegasus

山の全景はとても良い感じ。
あの点検箱を廃止したのは正解でしたね!
左官工事、お疲れ様でした。
by LTDpegasus (2009-06-18 22:51) 

トータン

LTDpegasus さん ありがとう御座います!
はい、 あの点検箱の廃止は正解でした お陰で急斜面の山も緩やかになったし点検口がでかくなったので手が入りやすくなりましたし・・・・今考えている線路新設も ほんの少し可能性があるかも? 山が乾かないので点検口が開きませんので・・・でも、駄目である可能性が殆どですけれどね!
by トータン (2009-06-19 07:37) 

トータン

新快特 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-06-19 07:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0