SSブログ

頭の悪さ発見しました! [レイアウト製作記]

つくずく今日は自分の頭の悪さに気づきました! やっちまったな~って感じです!
今考えると当たり前のことでした 一寸ミス うんと馬鹿!(><;)

今日の1枚です!
aaa04009.jpg

本題です!
こんな物作ってみました 簡易水平です これで・・・・・aaa04011.jpg
水平を確認します! この様に平らなところに置くとこんな感じです




aaa04012.jpg
実際にめがね橋の路盤に置いてみました やはり傾斜が付いていますねこの原因が
判らなかったのです そこで自分の馬鹿さかげんを発見したという訳です理由は?




zu001.jpg
この簡易図です 12mmのベニヤ板を切り出したものです ご覧の様に登り勾配A直線と
その先の登り勾配曲線 更に登り勾配直線Bへと続きます コレを図の眼の位置でみると
下の図の様に見えますね 此処ではめがね橋部分はグレーの勾配直線Bになります
これで めがね橋部分の直線が傾いているかが判りますね? 今日気づいたのです私!
馬鹿ですね~ それに山の形が見えてきたら なんだか車輌が傾いて走っているように
見えてきたわけです 気づくの遅くね?って感じです




aaa04013.jpg
適当な厚紙を細く切ってこの様に路盤に置いて 再度計測   
これでは気持ち逆に傾きますね 従って使用する厚紙は これより若干薄いものを
使用しないとなりません





aaa04014.jpg
で、部分敷設致しました また、出来た後に修正は嫌ですので 此処で通過テストです






車体のブレも余り無く脱線の危険性が減少したかも知れません




aaa04015.jpg
この後この様に開通致しました  が、しか~し ・・・・・赤丸部分で今度は脱線です
明日調整をしようと思います

今日はこれでいっぱい では、また!




ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 11

emu310

もっと進行してからじゃなくて良かった
と、思うしかないですね。
図解もわかりやすかったです。

簡易水平器、いいですねー。

by emu310 (2009-06-06 08:10) 

K2

進んでますね! 早期発見ですよ! 私だったら気付かず進行していたと思います。  
今度は脱線部分ですね!
by K2 (2009-06-06 08:56) 

よしあき・ギャラリー

これは役立ちますね。^^)v

by よしあき・ギャラリー (2009-06-06 09:57) 

yas

簡易水平・・・イイですね。作ろうかなぁ・・・(ボソリ)
しかし、線路は続く・・ではなく、工事は続くよどこまでも・・・ですね。

by yas (2009-06-06 12:06) 

HAL

簡易水平nice!です。まねしましょう。でも下総鉄道には勾配が一切ありませんでした~
by HAL (2009-06-07 00:14) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
そうですね~!考えようによったらもっと進行してからでなくて良かったです しかし不思議なものです12mm厚のベニヤ板を切り出して作った路盤なのですが 更に走行テストを何度も繰り返し行ってからの山の作業でしたが こんなことって有るのですね~ 昨日も 脱線確認作業の一日でしたが他の部位で脱線箇所を確認したら線路のつなぎ目に2mm程の開きがありました なんだかあり得ない事です 釘止めではなくゴム系の接着剤での線路止めでは駄目なのでしょうかね~ 結局その部分は半田付けして誤魔化しましたけれど・・・・
図解して気づくなんて・・・・この部分やられましたね~!どうも車輌が傾いて見えるので気になっていました 判ってよかったです 今は傾きも感じないし良い感じで走行しています もう一息ですね~
by トータン (2009-06-07 08:12) 

トータン

K2 さん ありがとう御座います!
早期発見 もう少し早ければよかったです もう山の下地が出来てしまいましたので切開手術となりました・・・・此処まで気づかずと言うのは情け無いです がついでに違和感ありの点検箱を撤去して取り外し式の山頂としよう という方向性へと向かいましたのでそれはそれでよし ですね!
by トータン (2009-06-07 08:16) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん ありがとう御座います!
本物の水平は持っているのですがいかんせん大きすぎて使えません 幅3cm位の所に入る水平器なんてって考えていたら こんな簡単なものでも出来ました どうしても目視では水平は曖昧な感じになりますので これで此処から先の工事に使用していけるのではって感じです!
by トータン (2009-06-07 08:20) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
水平器は良いですよ 今色々なところで水平を確認しています カントの傾き具合とかの確認も出来ますので 確認できても直す作業は簡素化できないのが残念です!
by トータン (2009-06-07 08:23) 

トータン

HAL さん ありがとう御座います!
なんだか立体になると水平がわからなくなります 今回の様に製作が進んで対象物が出来たら なんだか傾いているって気づいたりして じゃ~直そうにも 実際の水平の確認は目視では難しいもので これをつかったら問題解決でした 今はどの角度から見ても車輌が真っ直ぐに走行しています 良かったです!
by トータン (2009-06-07 08:28) 

トータン

kikuzou さん nice!ありがとう御座います!

masaking さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

tact さん nice!ありがとう御座います!

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

jirochar さん nice!ありがとう御座います!

ま〜べ さん nice!ありがとう御座います!

新快特 さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-06-07 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0