SSブログ

山岳線不通続き! [レイアウト製作記]

曲線は最小でR500と決めていたのですが そんな我がままは無理かも?
なにせ問題は手すりの柵の間に線路を通さないとならないのでどうなるか?
少々不安になってきました もう少し進むと判ります 進める前に心配は無用ですね!

今日の1枚です!
aaa02950.jpg
今日も私鉄 それも昔の車輌です
今日の一枚とは書きましたが これにはこれ一枚では済まされません




で、2枚目です!
aaa02951.jpg
偉そうに書いてもボケボケでした(--;)




さて、今日の作業です
aaa02952.jpg
昨日切り抜いた曲線路盤に中心線を 中心定規を使用して罫書きます




aaa02953.jpg
この様になりました これは線路を敷く時の位置目安となります




aaa02954.jpg
コンクリート橋へと繋がるD線ですが めがね橋と余りにも接近しているので 少し離そう
かと思います
印の部分を切断します




aaa02955.jpg
手が入らないので難産でした ふゥ~でしたね!




aaa02956.jpg
そこへ接続する路盤です この路盤はストレートです 15cm程の長さです
曲線部分の切断、でこのストレートを接続することで今までより15cm位めがね橋から
離れますね で、ここはトンネルの中なのですが無謀にもポイントを設置します
コルク道床は入手出来たり出来なかったりするので最初から路盤に線路を直付けをします
12mm厚のベニヤ合板ですので走行音は気にならないかも?
Aではコルク道床分の厚さを追加してユニトラックの高さ分のスペースをそろえます
Bは旧路線(切断した部分)の高さを揃える脚になります




aaa02957.jpg
切り抜いた曲線部分を繋げて さあ!準備完了! 明日は形が見えるかな?
明日はお休みですので捗りますでしょうか? 何か用事が無いといいのですが
あっ、そうか~ ポイントが無いのです 明日買いに行かなくては!

では、また!

nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

のたろう

やっぱ、手すりがねぇ・・・
あの隙間と進入角度じゃキビシかったですね。
本物の鉄道も地形をうまく避けて敷設していってますから正に実物さながらって感じです。

「手すりを切っちゃいました」って記事も近々公開されるのかなぁ???(^^;

by のたろう (2009-03-20 00:05) 

トータン

のたろう さん ありがとう御座います!
私が死んだ後は家族にこの趣味を持つ人が居ませんので壊されるでしょう その時に手すりが残っていないと困りますので・・(笑)壊せません なんとか上手く繋げたいです 断念もあるかもしれませんけれど行き着くところまで進めてみたいと思います!
by トータン (2009-03-20 08:20) 

トータン

kikuzou さん nice!ありがとう御座います!

PochiPapa さん nice!ありがとう御座います!

hankyu8200 さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-03-20 08:21) 

yas

さすがレジェンド!台車が細かいですね~
ポイント在庫ありましたでしょうか?
在庫あれば、借金してでも買ったほうが良さそうですね(^-^;
by yas (2009-03-20 22:53) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
そうでしたレジェンドでしたね うっかり忘れていました ポイントの在庫はまだ有りました 早速購入してきました これから電気部品の購入もしなくてはならないので 今更ながら随分とお金の掛かる趣味なんだな~って思っています!
by トータン (2009-03-21 06:29) 

トータン

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-03-21 06:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0