SSブログ

やってしまいましたァ! [レイアウト製作記]

今日土曜日は午前中仕事でした
仕事が終わって早速作業です やりたくないけれど コレをやらねば 始まりません!
作図した電気配線図も 実際の配線にはそのまま出来ない事が判りました
やはり簡易に描いた物はだめですね ですのでぶっつけ本番の作業となりました
aaa02432.jpg
リン青銅板を1X2.5cm程に切ってゴム系のボンドでパネル裏側に貼り付けました
これターミナルになります


で、この状態での通電では?

この部分しか走りません あっという間に終了です!
これから少しでも走れるように少しずつの配線で確認しながら進みます!





aaa02433.jpg
で、配線を頭に描きながら進めて行きます これで本線Aの待避線部分が開通する
予定でした しかし世の中そんなに甘くないですゥゥゥゥゥ~ッ!
本線Aの待避線部分ですので 例のお遊びのレオスタットにも配線いたします 昔の
トグルスイッチと違いかなり小さいので半田付けが大変です 隣の線を焦がしてしまい
そうです(怖)!
ここまでの配線で A線待避線は・・・・・・




コントローラーの速度は変えずに 配電盤のレオスタットで待避線内は減速・停止
しています 若しこの時本線A上に他の列車が居たとしたら その列車は少し加速
しながら通過線を通過するはずなのです ムフフ!




そこでこんな事して見ました
これは配電盤のレオスタットで発進して退避線から本線へ進入する時の速度の差を
示すために少し差を付けて判りやすくしてみました 待避線から抜けるとグン!と
スピードアップします ですので配電盤のレオスタットで本線に進入するまでに
本線と同じスピードになるように訓練を積まないと難しいですね 先頭が釜での
長編成では先ず無理でしょうし 2個モーターの編成では使用不可でしょうね
これは主に減速・停車用に使うことが前提です





この映像の出発点の少し向こうで 脱線を確認 何度やっても脱線します
山岳線の線路を取り外して確認しましたらどうやら敷設ミスのようです
使用した古いフレキの一部に犬釘が取れていて線路幅が変わっているようです
その部分の敷設しなおしです やってしまいましたァ!
でないとA線は開通いたしません orz!
これで本線Aの半分程走行可能となりました 明日は敷設しなおししながら
A線の開通を目指します

今日はここまで では、また!


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 3

PochiPapa

入線したeast-iは順調に仕事をこなしていますね。
何せ軌道試験車ですから。
早く本線Aが走行可能になることを願っております。
by PochiPapa (2008-12-21 22:11) 

トータン

PochiPapa さん ありがとう御座います!
今日本線AとBの両方開通いたしました ただし未だ独立した線です 明日以降相互乗り入れの準備をしようと思います 何しろ走行実験をしながらの作業ですので なかなか捗りませんね あと少しで本線が完全開通になりそうな気がします 但し配線間違いしなければですけれどね・・・・
by トータン (2008-12-22 21:21) 

トータン

ウルトラ万太郎 さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

hankyu8200 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリーさん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2008-12-22 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0