SSブログ

EF64-37茶釜入線しました [製品紹介]

近所のお店で見かけてどうしても欲しかったのですが予算が無く指を咥えていました
この度、飲酒を控えて小遣いをためてとうとう購入しました

これです


車番はモールド仕上げで ナンバープレートの貼り付けの心配はありません


別付け部品は少なめです 非雷器 無線アンテナ 信号炎管 と握り手すり それと
KATOカプラーだけでした


茶釜は重量感があり とても好きです 済みません 一寸前方がボケてしまいました


で、撮りなおしです


正面です


台車です


中間台車です


モニター部分です


特徴のエアーフィルター でかいですね!


付属のKATOカプラーを装着しましたが 一寸でかすぎて違和感あります
最近のようにナックルカプラー付属ならば良いのになと思うしだいです
走行のほうですが 本当に静か フライホイール効果抜群
電源を切ると数センチ惰走します なかなかです それにしてもゴミだらけでしたね(--;)

- That' All -


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 9

schnitzer

とうとう入線しましたね。おめでとうございます。
茶色の64良いですねえ。うちは未配置ですが、見ていたらほしくなってしまいました。
そういえば、以前は信号炎管の取り付けが苦手でしたが、GMの店員さんお勧めのピンセットに変えてからほとんど紛失(すっ飛ばし)がなくなりました。
細かい作業は老眼には辛いです。
by schnitzer (2007-11-18 23:20) 

mirai

重量感のある車体、いいですね(^^)
両サイドの空気孔(?)の形まで浮き出てますね。
昔から思ってたんですが、電気機関車の中ってどうなってるのでしょうね?
でっかいモーターが入ってるのか、それとも変圧器なんかで占領されてるのか、昔だから、トランスとか、重量物が入っていそうですね。
興味津々(^^)
交通博物館で見られるかな~?
by mirai (2007-11-18 23:31) 

よしあき・ギャラリー

トータンさんが惚れ込むだけあって、素人の私が見ても美しい姿です。飲み代を節約してとは、まだ私には真似が出来ません。ホンと何をやっても突っ込みますね。
by よしあき・ギャラリー (2007-11-19 04:50) 

トータン

schnitzer さん こんばんは。
nice! コメントありがとうございます
はい!とうとう入線しました 嬉しいです!
これって上越仕様なのですかねホイッスルカバーやヘッドライトのつば なにも知らないもので・・・でも、好きですねこの色 この重量感 あと61 と 62が欲しいですね 
>GMの店員さんお勧めのピンセットに変えてからほとんど紛失(すっ飛ばし)がなくなりました
そんなにいい物があるのですか? 今回の信号炎管は予備分全部ふっとばしてしまいました 危うかったですよ 避雷器も一つ飛ばしてしまいました まだ見つかりませんが足りたのでいいかって感じです
by トータン (2007-11-19 20:49) 

トータン

mirai さん こんばんは。
nice! コメントありがとうございます
モーターは台車に付いているものと思います 内部はどうなっているのですかね?私も判りませんがキュービクルの様な変電設備が入っているのではないかと思いますが判りませんので余計なことは言わない方が良いですね 私も鉄道博物館に行って勉強しないといけないかも知れませんね
by トータン (2007-11-19 20:54) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん こんばんは。
美しい姿ですね~ 重量感があって山男のようです 他にも好きなものがあるのですが 在庫が無い 製品化されていないなどあって 入手は難しいですね
>飲み代を節約してとは、まだ私には真似が出来ません
いえいえ休肝日の延長線のものです でも、一寸つらい この歳まで毎日欠かさずの晩酌でしたので 小遣いは車両を買う時に足りないで女房殿に借りてたまってしまったものを返済中ですので これしか救済処置がありません もう3ヶ月位掛かりそうですトホホです
by トータン (2007-11-19 21:05) 

動力車操縦者

トータンさん、こんばんは
64の茶ガマ・・・いいですねぇ~!
何とも存在感があります!!
飲酒を控えての購入、ご苦労さまでした。(?)
この茶ガマはトータンさんの技術力で
ディティールUPされるのでしょうか?
楽しみです!!
by 動力車操縦者 (2007-11-19 23:31) 

トータン

動力車操縦者 さん こんばんは。
コメントありがとうございます
そうですねディテールUPしたいですね!でもこれって固有番号ですのでどうなんでしょう?調べなくてはどのようにD-UPするか判りません 勝手にやっちゃてもいいのかも知れませんが 今思考中です またしても出費でしたので部品購入の予算もなくなってしまいましたので困ったものです
by トータン (2007-11-20 20:14) 

ノブえもん

トータン様

デッキ無しでも茶色い機関車がこんなにも括弧良いものなのですね♪

特に乗務員の出入り口?後ろに付いている、運転灯のようなもの?

EF57の実車の動画では、機関車が機関庫から出て行く時に淡く黄色に光っていたのを思い出し、私のEF57にも付けたいなぁと思っていたものと同じでした♪

これはこの機関車だけについているのかもしれませんね、ネット画像では見つからなかったのですが、適当なプラ棒ででっち上げても良いかも知れないですね♪

by ノブえもん (2013-07-28 15:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0