SSブログ

流星号の製作その2 [寝台特急流星号]

やり直しの部分発生などで製作がはかどりませんでした

コピー用紙を貼り付けて表現したHゴムは切り抜いているうちに紙がめくれてしまい
再度やり直しました 今度はコピー用紙から切り抜く前に瞬間接着剤で固めておき
乾燥後ペーパーをかけて使用しました 結果はこんな感じです
画像では判らないでしょうが 現物はオーバースケールな程盛り上がっています


オロネフ20も窓抜きが終わりました 今、排気口をどうやって表現するか思案中です


押入れから30年程前のカニ21の屋根を探し出してきました これを切って使用します


妻板も切り抜いています 後で色々部品を貼り付けて形にしなくてはなりません


これだけの部品が出来ました この後はまるめて立体化をします


エアーフィルターは紙に鉄筆で筋をつけてサイズに合わせて切り抜きはめ込みました

- to be continued -


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 6

ヴァンちゃ

相変わらず、細かい作業ですね。
実寸で、見てみたいです。
先日、HOゲージのペーパを作ってみましたが(簡単なのね)
なかなかどうして・・・。
Nゲージのトータンさんの凄さを再認識しました。
by ヴァンちゃ (2007-10-22 14:29) 

やま♪

 こんにちは。くり抜き作業おつかれさまです。
>エアーフィルターは紙に鉄筆で筋をつけてサイズに合わせて切り抜きはめ込みました
 エアーフィルター、いい感じに仕上がってますね(^^

> この後はまるめて立体化をします
 とくに先頭部の丸みをどのように表現されるのか楽しみです(^^
by やま♪ (2007-10-22 16:10) 

トータン

くっきもんちゃん こんばんは。
HOゲージなされるのですか? 素晴らしいですね! 私もお金と場所があればHOゲージのほうがいいのですがNゲージで行くしかありません 実寸では手のひらにスッポリ収まります 更に手のひらに余裕があります ってサイズですね 老眼鏡が必須です 何しろ年寄りですので トータンさん凄くないです いつも失敗ばかりで 未だしっくりしたものがありません トホッ!です
by トータン (2007-10-22 19:07) 

トータン

やま♪ さん こんばんは。
ありがとうございます!本当はエアーフィルターをエナメル線で表現しようと思ったのですが 工程的に難しいところがあって断念しました 紙の表情があっていいかな なんて居直っています
先頭部の丸みはバルサ材を予定しています 前作もバルサでした カニ、オロネフが仕上がれば後はサイドの曲面ガラスの車両の製作が大変なだけですので とりわけこの2輌が一番大変ですので これさえ何とかなると後は早いと思います
by トータン (2007-10-22 19:16) 

mirai

Hゴムの製作、うまくいきましたね。
写真ではオーバースケールには見えませんよ。
こんあ風に切り抜くのも大変でしょう。私なら切りすぎてしまいそう~(^^;;
by mirai (2007-10-22 20:02) 

トータン

mirai さん こんばんは。
>写真ではオーバースケールには見えませんよ。
肉眼ではオーバースケールには見えないかも知れませんかも
でも、コピー用紙の厚みが0.1mmで接着剤で固めてペーパーで削っても0.12ミリほどの厚みになります 尺度150倍すると約2cmになりますね 2cmの厚みのHゴムはかなりのものですが模型ではある種オーバー気味にしたほうが良いかも知れませんのでなんともいえませんけれどね
>こんあ風に切り抜くのも大変でしょう。私なら切りすぎてしまいそう~(^^;;
そんなことは無いですよ やってみたらmiraiさんのほうがもっと旨く出来るかもしれませんよ! ありがとうございました!
by トータン (2007-10-22 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0