SSブログ

スイッチバックマニュアル作り [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx01005.jpg
無題!



スイッチバック・リバース線の運転マニュアル作りです
xxx00986.jpg
本線パネル上のそれぞれのスイッチの方向を 次のようにします

それと・・・・




xxx00997.jpg
更には これ! スイッチバック側に倒します

もうこれだけで事足りるようなのですが・・・・・



xxx00996.jpg
この向きにすると・・・・



xxx00987.jpg
本線Bから走り出します  そう!勿論ここのポイントはスイッチバック線側に

切り替えておかないとなりません



xxx00994.jpg
スイッチバックのポイントをこの位置に



xxx00990.jpg
するとこの位置まで来ます この位置辺りで停止



xxx00994.jpg
スイッチバックのポイントをこの方向へ


xxx00996.jpg
このスイッチをこの様にすると 逆転して



xxx00995.jpg
ここまで登ってきます ここは山岳線Cに繋がっていて これでスイッチバックは

終了です



その他 ここでは リバース効果もあるんです
xxx00990.jpg
この停止位置で 止まらず そのまま直進すると 次の作業は



xxx01001.jpg
このスイッチを上に切り替えてメイン側にします


xxx00998.jpg
このまま進んできます



xxx00999.jpg
更にトンネルの中へ進入して行きます このトンネルの中30cmくらいの位置に

ギャップがあります そこら辺りを通過したと判断されたら



xxx00996.jpg
このスイッチを 上へ切り替えると 



xxx01000.jpg
そのままこの様に進み



xxx01002.jpg
ここを通って



xxx01004.jpg
今度は向きを変えてこの様にC線へと進入してきます

この様にスイッチバックとリバースが可能な線なんです 便利なんですよ~(^^)

説明している私も今一飲み込んでいませんので 明日にでも動画でやってみて

今日のこの説明が正解なのか確認してみたいと思います



xxx00985.jpg
天空線・天空ヤードは色々知恵の輪を移動して 設置個所を考えているのですが

中々決まりません 無理な感じは否めません どれだけ妥協するかってところです

そんなことしていたら 時間が無くなってしまいました

最後までお付き合いありがとう御座いました~ ではでは!

ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 8

YUTAじい

おはようございます。
やはり、大変そうですね踏み切り用センサー等利用出来ないのかな?
最近のNの変化について行けませんが。
by YUTAじい (2010-11-02 09:10) 

トータン

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!
電気が詳しかったら是非センサーなどに挑戦してみたいけれど まだ私には電気の+-の違いくらいしか判らないんですよ~ ブレッドボードなどを購入して電気的テストが出来るようになると良いですね(^^)
by トータン (2010-11-02 12:45) 

トータン

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

わんわん2号 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-11-02 12:47) 

東濃鉄道

車両を多く所有すれば、できる限り多くのヤードを確保し、そこに車両を並べておきたいという望みは誰にでもあります。以前、考えたのが①立体駐車場の形態。編成単位で線路付きゴンドラに格納、最下位置で線路に繋がるといったもの。また、最上位置で別の線路に移動できるようにすれば・・・。②トラバーサー式。編成単位で移動できる物を作り、平行移動で山を上って高い位置のヤード入口に到着。なんてこと考えていたんです。
お粗末!
by 東濃鉄道 (2010-11-02 20:31) 

Gut

こんばんは~。
記事には全然関係ありませんが、やはり緑が茂っていると雰囲気出るなぁと今更ながら思ってしましました。
特にトンネルポータル周辺の繁茂はたまりませんね。

天空ヤードの知恵の輪はだんだん五輪に見えてきました(笑)
いい案がみつかるといいですね。
by Gut (2010-11-03 00:17) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
その様なことが出来たら面白いでしょうね~ でも、その様なものを作れる技術がありませんので 指をくわえているしかないようです 天空ヤードのことで頭がいっぱい 先に進めなくなって来ています 天井からぶら下げる案検討しましたが これも難しいようです 屋上線に設置は 天候の関係で屋上に展開しない可能性がでかいので 幻のヤードになってしまう可能性が大 なんとも悩ましい日々を送っています(><;)
by トータン (2010-11-03 07:00) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
緑化も材料不足で止まっています 材料不足の前に資金不足が仁王立ちしていますので(^^;) どうにもなりません あのトンネル部分は 自分でも気に入っているので 過去ログで確か3D撮影したかと思います(^^)
そうなんですよ 天空線、どう考えても笑っちゃうくらい不自然なんです もともと不自然は覚悟の上の製作でしたが 現在までのものは 考えようによってはある程度許せそうなんですが 今度のは 新たにループ2箇所作らないと成立しないんです ループ2箇所、考えただけでもさまにならないし洒落にもならないんですよ~参りました 構想を練っているだけで時間がなくなってしまいます(--;)
by トータン (2010-11-03 07:08) 

トータン

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとうございます!

dorobouhige さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-11-03 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0