SSブログ

SBはご機嫌斜め! [レイアウト製作記]

今日の一枚です!
xxx00803.jpg
スイッチバック(SB)線を行く


昨日のリバース線のメンテ調整のあとは スイッチバックのメンテ調整なんです
xxx00797.jpg
先ずはSB線(スイッチバック線)の 線路掃除からです




xxx00793.jpg
早速 スイッチバック線を推進で 進んで来ます



xxx00801.jpg
ところが 推進の上り勾配では 車輌が軽く 脱線してしまいます



xxx00800.jpg
更にこんな状態 

ここはおよそ3.5%くらいの勾配なんです それと山岳線C線との共用部分

なんです  通常は この部分は推進ではなく牽引の向きの路線なんです



xxx00795.jpg
脱線しやすい部位にガードレールを追加します

バラスト済みですのでガードレールに邪魔な余分のバラストを取り除き・・・・



xxx00796.jpg
ガードレール を設置しました



xxx00798.jpg
ところが 今度は こちらで事故!



xxx00799.jpg
調べたら接続部分で 線路に段差 急遽瞬着で固定中 ってところで時間切れ

今日も残業でして テスト走行の映像は間に合いませんでした

最後までお付き合いありがとう御座います ではでは!

ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(21)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 16

YUTAじい

おはようございます。
固定レイアウトは、レールのメンテナンスが大変ですね。
まわりの緑も綺麗に仕上がってるし、悩みますね。
by YUTAじい (2010-10-16 07:33) 

瓦葺鉄道

まるでモグラたたきのような作業の連続、私もよくわかります(^_^;)今度はこっちか?みたいな・・・。頑張ってください(^_^)
by 瓦葺鉄道 (2010-10-16 09:18) 

トータン

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!
バラスト前にあんなにテスト走行させたのに・・・・・・位置がずれちゃったのでしょうかね~?(^^;)
by トータン (2010-10-16 12:49) 

トータン

瓦葺鉄道 さん nice!、コメントありがとう御座います!
本当ですね~ あっちを直せば今度はこっち 安全な場所なんて無いんでしょうね~ こっれからもメンテとはいつまでも お友達なんでしょうね~(^^;)
by トータン (2010-10-16 12:51) 

トータン

masaking さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-10-16 12:52) 

東濃鉄道

推進運転、平坦な線路でもコンディションが良くないと脱線してしまうのですが、勾配があるときついですね。

やっぱり交流機はローズピンクがいいです。

屋上線に、防水、防塵等対策でなんとかヤード建設は叶いませんでしょうか。あれだけのスペース活かさないのは・・・。
by 東濃鉄道 (2010-10-16 14:52) 

目黒のダンボ

こんばんは。
線路の浮き上がり対策、悩みますよね。
最近、私はKATOの釘を怪しい個所に突き刺してます。
見た目はイマイチになってしまいますが、やはり作業も楽ですし、経年対策にもなるかと思います。

by 目黒のダンボ (2010-10-16 17:24) 

くさたん

トータンさんこんばんわ(^^ゞ
先日はメールありがとうございます(^^
もしかしたら日曜日休めるかもしれませんので調整の上で決まり次第ご連絡致しますね^^V
リバース線・・・なかなか冷や汗鉄道(笑)ですね~でもトータンさんの素早い対応はいつ見てもさすが!!ですね^^

by くさたん (2010-10-16 21:07) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
推進ですが 唯の上り勾配ならまだ何とかなるのですが 上り勾配に加えて曲線が含まれて居ますので更に過酷になってしまうようです そしてこのスイッチバック線に現在テストしている編成が台車マウントカプラーですので 余計負担が掛かるようです 今まで何度もテストしていたはずなんですけれど こんなことになろうとは予測もしていませんでした 何度かは成功するんですが 確率は5割程度なんです 冷静に考えると このスイッチバック線はスイッチバックする必要が無いかも知れないんです バックしないで 直進すると 山岳線Cに牽引機が先頭になって順走入線しますので この方法しかないかなって感じます 電車系は前後ろが無いので スイッチバックは有効なんですが・・・・・
屋上線は常設では考えていないんです なぜなら雨天では使えない 風の強い日には風で車輌が倒されてしまう 夏の暑い日には その直射日光の熱で車体が変形する可能性が否めません そんな環境なんです 通常は あの室内部分での運転を考えていますので 屋上ヤードは考えにくいです 現に夏の晴天の暑い日には 裸足で屋上へ出たら間違いなく足裏火傷します(^^;) 上手く行かないものですね(^^;)
by トータン (2010-10-16 22:06) 

トータン

目黒のダンボ さん コメントありがとう御座います!
釘はある種必要なのかも知れませんね~ ゴム系ボンドで固定した線路は微妙に動くようです バラストして固めたらもう大丈夫って意見はせいりつしないようです(^^;) 固定式レイアウトでも こんなに線路のズレが生じるってことは ダンボさんのようなモジュール式だと さぞかし維持が大変でしょうね
見た目今一? いえいえ、ダンボ師匠さんのモジュールは見た目も最高ですよ~ 如何にしたらあんなに素晴らしいものが出来るのやら これからも私にはもっと勉強が必要です とても呆けては居られないようです!(^^;)
by トータン (2010-10-16 22:17) 

ドラもん

なるほど。普段とは違う運転方向での脱線とは。。。実車でも研究の余地がある事象です。線路調整、お疲れ様です!
by ドラもん (2010-10-16 22:19) 

トータン

くさたん さん コメントありがとう御座います!
えっ? それは朗報です 実は今日突然に本線Aに短絡症状が出ていて 未だに原因が判らないんです そんな訳で本線Aは現在普通になってしまいました 当日までになんとかしないとなりませんね 全く何が起こるか判らない怖いレイアウトです 余り期待しないで来てくださいね!(^^)
近々地図を送付いたします!(^^)
by トータン (2010-10-16 22:26) 

トータン

ドラもん さん nice!、コメントありがとう御座います!
スイッチバック線にはいずれにしても牽引機が後ろか前に来てしまいます 推進は下り勾配がベストなのでしょうね 今日も実験やってみたのですが 下りは上手く行くのですが 上りはとてつもなく確率悪いです もう少し客車の車輌に重量があったとしたら問題ないのかな?って痛切に感じますが これ以上重くしたら 牽引機のパワーでは可能性がなくなってしまいそうです(^^;)
by トータン (2010-10-16 23:32) 

トータン

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

藤岡マサヤ さん nice!ありがとう御座います!

takoshi さん nice!ありがとう御座います!

たいせい さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-10-16 23:37) 

Gut

まさに七転び八起きですね。
by Gut (2010-10-17 00:37) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
いやいや本当に大変です そして昨日九転してしまいました~十起き出来るでしょうか?(><;) 一大事なんです!
by トータン (2010-10-17 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0