SSブログ

今度は あんたも主役! [レイアウト製作記]

今日の一枚です![カメラ]
aaa07469.jpg
昨日の続きになります 今度は あんたも主役です



aaa07470.jpg
本線脇の石垣を作るつもりで 石粉粘土を水で溶いてやわらかく

したものを塗りつけて行きます



aaa07471.jpg
それを 平らに均して行き・・・・



aaa07472.jpg
先日、石膏で製作した石垣の雌型を使って石垣を表現しようかと

思ったのですが・・・・・



aaa07475.jpg
世の中 そんなに甘くは無かったようで この様に上手く表現

出来ませんで やむなく中止と言うことになりました(涙)



aaa07474.jpg
気分を変えて 今度はコントロールパネルの製作をしましょう



aaa07476.jpg
今度は 今までより少しパネルが大きくなります

この様にポイントスイッチも増えました



aaa07477.jpg
ポイントコネクターの配線が終了しました この配線だけで

結構な時間を費やしてしまいました 電気配線って地味ですので

時間をかけた割には なんだかな~って感じです



aaa07473.jpg
化粧合板を使用してコントロールパネル板を 作ります

化粧板は塗料を受け付けませんので 表面をヤスリがけして

塗料が乗るように処理いたします



aaa07478.jpg
今度のパネル板です つや消しの黒で塗装しました

ここに路線図が展開される予定です

ってな訳で 時間をかけた割には進捗が見られませんでしたので

お詫びの印として 昨日の続きの運転会をお送りいたします(汗)


天空線下からの模様もありますよ~


ってな訳で 今日はこんなところで終わってしまいました

ではでは!



ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(18)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 15

LTDpegasus

地味な作業でも、やらないと先に進みませんから!
キハ81系、イイですねぇ。
私は購入しませんでしたが、トータンさんの動画を拝見していると心が揺らいでしまいます。
( ヤバイ! です・・・。)
by LTDpegasus (2010-03-01 11:08) 

トータン

LTDpegasus さん コメントありがとう御座います!
配線作業ってブログ更新の題材にはなりませんよね~ ここをこうして半田付けして 今度はここを・・・・ なんて話になりませんので 更新には動画でもなんちゃって・・・・
キハ81 本当にやばいですよ~ さすがレジェンドコレクションって感じです どうぞ行っちゃってください~!(笑)
by トータン (2010-03-01 12:47) 

トータン

りぼん さん nice!ありがとう御座います!

メイジ さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

タケル さん nice!ありがとう御座います!

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-03-01 12:50) 

凡人オヤマダ

実は石垣表現でトータン様と似たことを考えてボール紙にエポキシパテを塗り100円ショップで買ってきた金網を押しつけてやったらできないかと考え試してみたのですが、満足のいく結果にはなりませんでした。

結局は菱型のパターンがついた塩ビのシートを買ってきて使うことになってしまったわけです。

どっかのメーカーがボール紙等にプレスを使って石垣や屋根瓦のパターンをつけた商品なんかを出してくれると有り難いところでありますが・・・・・・。(昔のトミックスレイアウトブックにビルディングペーパーというのを使って石垣を表現すると書かれていましたが、どこで入手すれば良いのやら)


by 凡人オヤマダ (2010-03-01 14:15) 

東濃鉄道

製作で使われている、木粉粘土や石粉粘土という材料はどこで入手されていますか。また、どのように使い分けられていますか。ご教示いただければ幸いです。
動画、順調・快調で楽しくて見飽きません。是非、次回も動画、お願いします。
by 東濃鉄道 (2010-03-01 19:49) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います!
そうでしたね~塩ビのシート御使用になられたんですよね~ たしか色が乗らないって・・・・
確かにプレスした紙があったら良いですよね~ 問題は斜面のカーブ仕様ですと展開が難しい点がありますよね~出来れば多少の伸び縮みが出来るとどのような場所にも使えるのにって思います
今回のあの部分は石垣は止めようって思います 唯の土手仕様にしようかと 余りに周りが建造物だらけになってしまいそうですので・・・・
by トータン (2010-03-01 21:19) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
木粉粘土と石粉粘土 共に100円ショップのダイソーにて購入いたしました 使用感は 木粉粘土は乾燥後紙のような感じになるようです 爪など立てると乾燥後にも傷が入ります 変わって石粉粘土は少し重量があって硬い仕上がりになりますので岩などの表現には向いているのではないか?って感じです 実際に岩には使っていませんので余計なことは言えませんけれどね・・・・使い勝手としては 木粉粘土水で緩くするのは大変そうですが 石粉粘土のほうは一晩水を注いでおくとあくる日には柔らかくなり使い勝手が向上します が服など結構汚してしまいます
現在、電気配線中ですので ブログネタがありません 動画ばかりが続くかもしれません でないと 半田付けのシーンばかりのブログになってしまいそうですので(笑)
by トータン (2010-03-01 21:29) 

トータン

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

CASCO事業部 J さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2010-03-01 21:32) 

hiro3

曲面の石垣。山岳線(飯田線のような)の車窓を見ると、土砂崩れを起こし、その後。再び、土砂が崩れないように、部分的に石垣になっていたり、コンクリで土砂崩れ防止してみたり、また、土砂崩れしていなく、土や緑のままも、あるところもあるような気がします。ぼくは、あれはあれでいいような気がしますね。

講談社「少年時代」のジオラマに付属している、薄い本があるのですが。そこに、麻紐を細かくハサミで刻んみ。それを、貼り付けると、土手の踏みつけられた枯れ草のような背の低い草のような、藁葺き農家の屋根のようになります。
by hiro3 (2010-03-01 21:39) 

でぃーえむえいち

動画、堪能させて頂きました!

大レイアウトを長編成の列車が車体をうねらせながら通過する姿にうっとりです。
by でぃーえむえいち (2010-03-01 21:51) 

トータン

hiro3 さん nice!、コメントありがとう御座います!
石垣の部分は断念して 緩やかな土手に変更しようかと思います その分土地が狭くなってしまいそうですが 何とかなるでしょう?
麻紐ですか?色々な方法があるんですね~ 何せ素人な者ですのでやることなすことドジで困ってしまいます その場面になりましたら試してみます 情報ありがとう御座います!
by トータン (2010-03-01 22:32) 

トータン

でぃーえむえいち さん nice!、コメントありがとう御座います!
楽しんで頂けましたか?安心しました~ いつも同じような動画で申し訳ありません 撮影がないともっと色々な運転方法があるのですが 撮影しながらでは無理ですので単純な運転ばかりになってしまいます 明日はまたまたトレインスコープの登場になります 長いのでスキップの必要性があるかと思いますが お時間が御座いましたらまたよろしくお願いいたします
カメラのレンズって結構広さを表現してくれるんですけれど 意外と狭いんですよ でも、一人で製作するには広大な感じがします(汗)
by トータン (2010-03-01 22:37) 

emu310

石垣、残念。
柔軟性がないとだめだったんですね。
こういうのって後から気がつくんですよね。
動画の快走、心地よかったです。やっぱり走ってこそ。
今日の一枚、ボンネット型の良さがよく出てました。グッドです。
by emu310 (2010-03-02 19:09) 

トータン

emu310 さん nice!、コメントありがとう御座います!
石垣は下手な考えでしたね~ 下地の粘土が半乾きになったら硬くて出来ず 生乾きでは型にくっついてしまい 何より下地の粘土を平らに整形が出来ないって 三重苦でしたね~(汗)
何時も同じ車輌ばかりになってしまいます 天空ヤードが配線終了すれば入れ替わり立ち代り色々な編成に換えながらの動画が出来ると思います 配線をとにかく急ぎます 配線終了後には どのように配線を変更すると運転が楽しくなるかの改造も必要ですしね とにかく今は時間が足りないようです 頑張りま~す!
by トータン (2010-03-02 21:11) 

トータン

ましちゃん さん nice!ありがとう御座います!

kikuzou さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-03-02 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0