SSブログ

オユ60・カニ38製作始めます! [車輌製作記]

今日みたいな涼しい日にはレイアウトの製作などに向いているのに・・・
やることが出来ません ポイントの予約などするものではないとつくづく後悔!
愚痴は止めよう!自分のした事なので
諦めてと言うか・・・本当はこっちの方が好きなのですがね~
良く、好きこそものの上手なり と申しますが 私は例外です 下手の横好き!
aaa1272.jpg
先ずは オユ60の妻板です
GMの昔のキットを実測したのですが これがまずかったです
図面で描けば間違いなかったのに トホホですゥ!





aaa1273.jpg
先の画像のものを貼り合わせて 車体展開図と同じ幅の紙を巻きつけて 展開図の
サイズを決めます こちらは丁度よいようですが これもこれから図面確認してみます




aaa1274.jpg
右側はカニ38の妻板です車掌監視窓が片面・片側に付いています
屋根の曲線が微妙に違います




aaa1275.jpg
こちらも展開図の幅の紙と合わせてみましたが 展開図が2mmほど足りないようです
図面確認したら10系客車と高さが同じようですので これでは1mm程高くなってしまい
ますね はたまた出発時点から寸法ミスですね これも図面確認してみます




difer01.jpg
そして昨夜ネットで重大のミスを発見してしまいました 図面作りなおしとなりました
お疲れ様って感じです!
上の図面が作成したもので 赤線より下が正解のようです 危うくフリースタイルとなるところ
でした (桑原桑原)

nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 5

schnitzer

私はスユニ61(キットですが)で失敗をし、フリーの客車にしてしまいました。
旧客はいろいろとタイプが多いので事前の調査が重要ですね。
by schnitzer (2008-08-26 00:27) 

よしあき・ギャラリー

今日は、難しい。
by よしあき・ギャラリー (2008-08-26 06:04) 

トータン

schnitzer さん ありがとう御座います!
私が持っている資料は機芸出版社刊 「陸蒸機からひかりまで」 のペン画しか持っていません ですので裏側、妻板の情報は全くありませんで大弱りです ネットで探しましたが とうとうオユ60の資料となる実車画像は全くありませんでした ペン画ですので寸法も定かではありませんのでもう既にフリーかも知れません
by トータン (2008-08-26 20:59) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん ありがとう御座います!
今日は難しいですか? 難しいのはカニ38ですか?オユ60ですか? 一寸だけ教えます 内緒ですよ!客車ですが・・・
頭の文字は 「重い」←カ・マ・ス・オ・ナ・・・→「軽い」と言う風に車輌の重量を示します 次の文字は (ニ)⇒荷物車のニ、(ユ)⇒郵便車のユ、他に 今は無い1等車は(イ)、グリーン車は(ロ)、普通車は(ハ)、寝台車は寝るの(ネ)、食堂車は(シ)などなど省略文字です 後ろの数字は形式番号になります ですのでカニ38は相当重い荷物車の38型で オユ60は比較的軽量の郵便車ということになります この事ではありませんか?・・・

by トータン (2008-08-26 21:22) 

トータン

くっきもんちゃん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2008-08-26 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0