SSブログ

脱線克服いたしました! [レイアウト製作記]

どう調整しても脱線回避出来なかった路線 昨日の作業で前進いたしました
今日はその結果発表です! 克服出来て嬉しいジョ!
aaa0270.jpg
昨日の作業の続きで 本日線路を固定中! 
この結果は正直不安でありました

浮気者です! もう、考えは違う方向へ向かって進み出しました!
aaa0269.jpg
黄色で示した部分の計画です
ここに長い鉄橋を予定しています しかしどのような鉄橋にしたらいいか皆目判りません
水面までかなりの高さがありますので 普通の鉄橋は違和感ありの状態です
どなたか情報もしくはアイデア下さい!って他力本願もいけませんでしょうね?

それでは、脱線克服の結果をご覧下さい!

 



昨日脱線しまくりのKATO EF60の状況です
違和感無く走破できました これの逆走も問題無しでした やれやれです



今度は脱線しやすい蒸機のテストです
KATO C57です よれながらも無事脱線発生場所を走破できました



最後はスイッチバック牽引で一番駄目であったKATOのEF64
これも無事通過できました 走りに安定感もありました よしよしです!


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 12

やま♪

 こんばんは。
 脱線克服おめでとうございます!
 走行が命のNにとって脱線克服は大きいですね!今回の事が今後のレイアウト作りにもいきていくでしょうね(^^
by やま♪ (2008-03-28 23:34) 

よしあき・ギャラリー

まずは、おめでとうございます。
素朴な質問ですが、鉄橋を渡すと、ドアはどうなるのでしょうか?
勝鬨橋みたいに、ハネアゲ式?
by よしあき・ギャラリー (2008-03-29 05:49) 

yas

おめでとうございます!
脱線地獄から抜け出せてよかったですね!
次のステップへ進めそうですね(^-^)
by yas (2008-03-29 10:58) 

そうた

おはようございます
線路調整、お疲れ様でした!
これもあっちを上げて、こっちを下げるというようなミクロの調整作業だったんでしょうか?
ドア前の鉄橋予定地はけっこうな長さがありますねえ~
瀬戸大橋のような海を渡る長大橋や中国の黄河を渡るデッキガータの連続なんかが思い浮かんできました。
by そうた (2008-03-29 11:00) 

K2

脱線克服、お疲れ様です!
さぁ、橋どうなるんでしょうねぇ 
かなり高さがありますからね。 迫力ある橋になるのは間違いないですね。
by K2 (2008-03-29 12:47) 

yogawa55はやぶさ

某博物館のNゲージで見たブルトレ編成は連結器部分の間隔が空きすぎだと思いました。
動画のC57戦後形牽引の20系客車は自然な間隔です。
長崎本線では、C57・C60・C61が、佐世保線ではC11が分割された寝台特急編成を牽引していました。・・・懐かしい!
by yogawa55はやぶさ (2008-03-30 04:12) 

トータン

やま♪ さん コメントありがとう御座います!
まだ、色々な車輌でのテストではありませんのでどうなることやらです ポイントがまだこないので通し運転が出来ず折り返し運転のテストのみです 早く通し運転のテストをやってみたいですね この調子だと やま♪ さん呼べるの今年は無理かもしれません!
by トータン (2008-03-30 07:31) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん コメントありがとう御座います!
橋の部分は当初昔の勝鬨橋のようにの予定でしたが はめ込み式に変更しました それを屋外に持ち出して車輌撮影用の台としても使用しようかと・・・・
by トータン (2008-03-30 07:34) 

トータン

yas さん コメントありがとう御座います!
まだ、全線繋がっていないので これから先も付きまとうことでしょうね 早くポイントの入手が出来て本当のテストをしてみたいです
by トータン (2008-03-30 07:37) 

トータン

そうた さん コメントありがとう御座います!
今回の調整はフレキ接合面の特有の連結不良のようでした スムースな曲線が出ていなかったような・・・目で見ると判らないのですがね・・・半田付けで何とかなりました それと昔の硬いフレキは規格がどうやら近年の物と比べると枕木の高さが高いようで 当然路面の高さも微妙に違っていましたので それに付け加えのカントでアウトでしたね カントはそのままで古い線の枕木をヤスリ掛けして再敷設の結果無事通過となりました でも、まだ色々な車輌でテスト走行の必要はあると思います
鉄橋のデザインどのようにしようか悩んでいます
by トータン (2008-03-30 07:44) 

トータン

K2 さん コメントありがとう御座います!
鉄橋のデザイン困りました はめ込み式で屋外撮影用の台としても兼用しようと考えていますのでぶつけて破損しない様な構造も必要かもと 色々あります問題が
by トータン (2008-03-30 07:47) 

トータン

yogawa55はやぶさ さん コメントありがとう御座います!
連結間隔は製品のままです まだ全線開通していませんのでフル編成での山岳線テストが出来ないでこの様な横着な走行テストを繰り返しています
by トータン (2008-03-30 07:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0