SSブログ

合成抵抗 [電気工事]

今日の一枚です(885/1000)
xxxx02594.jpg
分家の「冷や水鉄道」のアイコンがまだ決まりません(^^;

元々東海道には殆ど縁がないので 今度は東北物を取り上げてみようかと・・・・・







xxxx02595.jpg
ツララ切りのひさしが魅力的なんですね~(^^;






本題です
xxxx02599.jpg
現行の地上子の位置では駄目なのかも?って言う思いで これらを移動したらどうかって・・・








xxxx02601.jpg
この場所に設置した地上子(赤丸)を緑丸部分に移動します







xxxx02602.jpg
こちらも 赤丸部分の地上子を緑丸まで移動します







xxxx02603.jpg
先ほどの部分はこれ およそ1mほど距離が伸びました







xxxx02643.jpg
それでも、またこの様に衝突が・・・・・・・

もう少し考えないと駄目なようです(vv;







xxxx02646.jpg
そこで一旦 その作業から離れて・・・・・・

この様に手持ちの抵抗で合成抵抗を作ってみました 

約20Ωになりました これを例の高速車185系に搭載してテストしてみようと思います







xxxx02647.jpg
実験ですので 見てくれはどうでもいいです(^^;







ここで抵抗を積んだ185系の走りをご覧下さい

効果が出たようですね~使えそうです 問題は抵抗の発熱ですね~






xxxx02648.jpg
で、約20分ほどの連続運転をしてみたのですが 発熱は殆どないような・・・・・・・

sATSによって何度も停止していますので 今度はsATSを解除して 本当の連続運転をしてみて

発熱の状態を確認してみたいです こんなの電気計算で求められるのでしょうけれど その

電気計算が全く出来ない人ですので これは体験しないとなりません(^^;








xxxx02649.jpg
そして 今日の一枚にしたい画像ですが これは 抵抗を搭載したことによる副産物で 停止中

走行前に前照灯が点灯するように成りました(^^;


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(24)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 13

Gut

こんにちは。
うまくいってるようですね。
私も電気オンチなので無責任な発言になりますが、抵抗で電圧を下げただけなわけですから、発熱さえ抑えることができれば成功と言えるんではないでしょうか??
ヘッドライトは不思議な現象ですね。
改造したM車とは関係ないのになんで先頭車に変化が??
微弱な電流が線路に通っていて、しかもモーターが反応しない…?
抵抗設置でパワーパックに異常でも?
by Gut (2012-10-10 12:18) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうですね 今までの電圧では走らなくなりました 前照灯は低い電圧から点灯します(暗いですが)ので まだモーターが廻らない段階の電圧で点灯します それが最後の画像なんですよ 抵抗をつける前には 走りが先で電圧を上げると点灯していましたので 停止中に点灯するのは嬉しい話です(^^
これからもテストを続けて行きますので パワーパックに負担が掛かるか?抵抗が発熱するか 確認して行きますね 電気音痴ですので 体験して知る術しかありませんので(^^;
by トータン (2012-10-10 12:53) 

トータン

tochi さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

プント さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!


by トータン (2012-10-10 12:55) 

とらさん

少し訪問を休んでいましたが、一つ一つ問題を解決されていられるようですね。

by とらさん (2012-10-10 19:31) 

洗濯部長

こんばんわ。
抵抗での車速調整は発熱と車体への納まりで問題なければアリだと思います。
でもいっしょに走らせる列車によって相性合わせするのは大変でしょうね。
やっぱりDCCか、コントローラを増やしてコントローラーと列車が1対1になるように閉塞区間を設定された方が自由度が全然違うと思いますよ。
基本は1閉塞区間に1車両の原則かと・・・。(またまた勝手なことを書いてしまいました。(^_^;))

by 洗濯部長 (2012-10-10 20:13) 

洗濯部長

すみません。2度目のコメントですが
最後の写真の185系のオデコ、ちょっと擦り剥けていませんか??
(接着剤でもくっ付いている??)
動画でのキハ181への追突シーン、激しかったので・・・
(大事に至ってなければ良いのですが・・・)
大丈夫ですよね。
by 洗濯部長 (2012-10-10 20:20) 

東濃鉄道

185系『無駄な抵抗』にならずに大成功でしたね。
でも、スピードを制限された185系もちょっとかわいそう。(-_-メ)

by 東濃鉄道 (2012-10-10 20:39) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとう御座います!
色々と大変な時期かと思います 御気になさらないで下さい
問題の解決が出来ているのかどうかも判らないんですよ でも、今の所無事ってことだけでもいいかな?って思っています(^^
by トータン (2012-10-10 20:41) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
まだまだ数両速度の早い車輛があるんですよ~ 出来れば皆殆ど同じ速度で走ってくれると良いのですが 遅い車輛は極端に遅いし 早い車輛は電圧を上げたら新幹線って言うのが余り好きではないんですよ~ 勿論新幹線は別ですけれどね(^^;
DCCですか~ 頭悪いしお金も無いし(vv; これから年金生活になってしまいますので やっぱり安上がりでそこそこ楽しめるが一番かも??(^^;
最後の写真ね~ 画像アップロードするまで気づかなかったんですよ で、後で確認してみたら どうやら半田ペーストが付いていたようですので 拭ってきれいにしておきました(^^ 半田付けのさいペーストの缶を落とした時に飛んだのではないかと・・・・・判りませんけれど(^^;
by トータン (2012-10-10 21:11) 

トータン

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

でぃーえむえいち さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!
 
by トータン (2012-10-10 21:17) 

よしくん

遅くにこんばんは。
先頭車のライトなど付くようになってしまうんですね。
電気の事は本当に音痴なので、アドバイス出来なくてすいません。
by よしくん (2012-10-11 00:04) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうなんですね 電圧を上げても抵抗が付いていますのでモーターが廻る電圧になるまでにライトが点いてしまうんですね 本来ならライトが点く前にモーターが廻り動き出し電圧を上げるとライトが点灯するってな感じですが 抵抗のお陰?でそれが逆転してしまうんですね(^^;
by トータン (2012-10-11 07:51) 

トータン

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

ハマコウ nice!ありがとう御座います!

世界のアイドル nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー nice!ありがとう御座います!

あおたけ nice!ありがとう御座います!



by トータン (2012-10-11 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0