SSブログ

あれやこれや [電気工事]

今日の一枚です
xxxx02236.jpg
KATO 165系アコモ改造 パノラマエクスプレス アルプス

このところの連続運転で 少し走りが悪くなっています また分解掃除が必要ですかね?





xxxx02224.jpg
167系 しんせんやまなし色の電飾の続きです

これ、動力車なのですが この部分既に天井まで届いています  車内高約15mmの

スペースしかないのに これ自体で15mmに達しています 当然LEDとか ブリッジダイオード

を納めるスペースはありません(vv;






xxxx02225.jpg
そこで トイレ・洗面の壁を全部切除してしまいました






xxxx02226.jpg
集電板も マイクロエース純正のライトユニット用の穴を利用して 差し込んでいます

この穴からでないと上手く集電板が入らないようです






xxxx02227.jpg
一旦 穴の部分に集電板が入ったら 今度は逆に押し込んで座席下に潜り込ませます






xxxx02228.jpg
車端部分で90度に折り曲げで ブリッジダイオードの端子に半田付け






xxxx02229.jpg
こんな感じに高さを押さえたものにしました






それでは 電飾の完了した 167系アコモ改良 しんせんやまなし色の夜走をご覧下さい

寸動画でした~(^^; 

一寸車体の高さがまだ違うようです 調整しなくては・・・・・







xxxx02230.jpg
167系アコモの電飾も済んだことですので いよいよ本腰を入れて山線開通に向けての

作業に入ります






xxxx02231.jpg
先日 焼きついてしまったリードスイッチを 新たなものに交換しました 交換は非常に

簡単でした これが半田付けではなく 差込式だったらなお簡単なんですよね~ 考えなく

ては・・・・・・






xxxx02232.jpg
SATS基板の追加工事をします

これ リードスイッチ、リレーの電源供給に使う端子とします






xxxx02233.jpg
この様に交互に連絡して +、- を取り入れようと思います





xxxx02234.jpg
そして センサーのコードを整理していたら こんな表記が・・・・

なんだ? 自分で命名して判りません(vv;






xxxx02235.jpg
それを辿ってテスターで抵抗を感知させたら こんな名前に成りました これは線路の図面

を簡易に書いたところに センサーのマーク、フィーダーのマーク ギャップのマーク と

それぞれの名前を書き込んでいますので その図面をなくさない限り 所在がどこかは

判りますよね~ (^^;  (忘れたりして・・・・・・)(vv;






xxxx02237.jpg
SATSは 車上子の無い車両の時には 何の役目も果たしませんので その場合SATS

運転は出来ません そのさい 電源が入りっ放しより安全ですので ON・OFF スイッチを

追加して 最後にパネルに取り付けたいと思います(^^


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました(864/1000)
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(25)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 8

oomori

リードスイッチの交換を楽にするのであれば、ピンソケット(メス)を使えばいいと思います。

でも、普通に考えると、リードスイッチ交換の頻度は非常に低いのではないでしょうか?
by oomori (2012-09-03 12:36) 

よしくん

こんばんは。
山線の工事もうまくいくと良いですよね。
いくぶん気温も下がってきましたので、作業面ではやりやすい
環境ではと思います。(^^)
すいません電気の事はちんぷんかんぷんです。
by よしくん (2012-09-03 17:58) 

トータン

oomori さん コメントありがとう御座います!
私も差し替え簡単にって 最初にピンソケットを考えたんです が リードスイッチの足を L字にして尚且つ その寸法は結構シビアなかんじでしたので・・・・・それと枕木の間にピンソケットを埋め込む技術も無かったもので 一番簡単な方法がこんな風になってしまったんです 
そうです、問題が無ければリードスイッチの交換はほとんど無いんですよね~ 但し線路面の高さに近いので 線路磨きの時に引っ掛けたらアウトですので そんな時のために交換可能にしてみました(^^ 
情報ありがとうございます
by トータン (2012-09-03 20:53) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
山線の工事 まだ面倒な基地の配線が 未完なんです 助けて下さ~い!
このところの天気 気温はそこそこあるにもかかわらず 雨など降り出すので 窓も扉も開けられません そうするとかえって蒸暑くてどうしようも無いんですよ~ 上手くないですね~(^^;
by トータン (2012-09-03 20:56) 

トータン

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

あおたけ さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います! 

niki さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

thisisajin さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

馬爺 さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-09-03 21:00) 

Gut

さすがトータンさん。
見事な電飾作業ですね。
いつかは自分もやってみたいと思うのですが、ヨーロッパ型は収電方法が極めて幼稚なので、まずはそこから改造が必要になるんです。
先日も最新の車輌を納車したのですが、そのままではとても使えそうにありません(涙)
by Gut (2012-09-03 21:45) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
いやいや、やっていることはいつもと全く同じことなので お恥ずかしい話です(^^;
最新の車輛ですか? いや~見てみたいですね~ そのままでは使えそうにありませんって? 気になりますね~(^^
by トータン (2012-09-03 23:08) 

トータン

かずのこ さん nice!ありがとう御座います!

フジトモ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-09-03 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0