SSブログ

半田ごて [電気工事]

xxxx01559.jpg
皆様にご期待されながら なかなか実現できないATS

恥ずかしいので 今日の一枚は 一寸隠れ気味に・・・・・・・(^^;






xxxx01548.jpg
本題の前に・・・・・・

これ以前に購入した半田ごての頭なのですが 炭化してしまい 半田付けが出来なくなって

しまいました 原因は唯の不注意! 大事には至りませんでしたが 作業に夢中で 

電源切り忘れ 尚且つ運悪く 半田置き台から落ちて ビニールコードを溶かしてしまい

ました 以後この様になってしまい 半田付けが出来なくなりました~

購入したばかりとは言いませんが まだそんなに立っていません 使いやすかったのに・・・・

自業自得なのですが・・・・・以後 電源は指差呼応して確認するようにしました

それはそうと 使いやすかったので これ何とかならないか?って






xxxx01549.jpg
何をやっても 変化なしな日々が続いたのですが 最後の手段を思いつきました

これ 死んだ親父から 半田付け用にって頂いたものです 塩化亜鉛でしょうか?

確認できません ボトルには AOKI METAL とあります






xxxx01550.jpg
ラベルもこんな感じで なんなのか確認はできません 

但しこれを使って半田付けすると 半田が流れるように気持ちよく伸びるんです

これを使って 先の半田ゴテの頭が何とかならないか?って  駄目元で これを頭に

塗っては・・・・・・・・・・






xxxx01551.jpg
水を含ませた布で ふき取り、

今まで 何をやっても なんの変哲も無かったのに この液体を使ったら こんなに汚れが取

れるように・・・・・・・

で、これを繰り返すことおよそ30分ほど・・・・・・・






xxxx01552.jpg
やっとの事で ここまで漕ぎ着けられました

半田を付けてみたら 見事に乗りました  復帰ですね~ 今後は本当に気をつけなくては

(^^;






xxxx01553.jpg
それで さっそくそれを使って半田付け作業と参りましょう







xxxx01554.jpg
リレーも追加して 接続端子も変更しました






xxxx01555.jpg
またまた 図面と睨めっこ 







xxxx01556.jpg
間違いないか 確認しながらの配線です






xxxx01557.jpg
端子に配線したものをメモしておかないと  相も変わらず下手な字(vv;







xxxx01558.jpg
で、ここまで配線が仕上がりました~

一応これで完了かと そして この場所での通電テストは良好でした 

明日はこれを実際にレイアウトに組み込んで さ~て どうなるでしょうか???


今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 8

洗濯部長

またまた緊張しますね(^_^;)
ワクワク!引っ張りますね
うまくいきますように(^-^)/
by 洗濯部長 (2012-07-26 22:12) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
引っ張りすぎてしまって・・・・・・意図は無いのですが・・・・・・・
電気に無知と言うのは怖いものです まだまだ時間が掛かりそうです まだ昨日の作業は記事に出来ていませんが 一報として 半分セーフってところですが やはりリードスイッチには問題がありそうです 予備で購入したもの 全部使い果たすまでに解決したいです(vv;
by トータン (2012-07-27 07:34) 

トータン

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

DON さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

フジトモ さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

プント さん nice!ありがとう御座います!

Gut さん nice!ありがとう御座います!

ねじまき鳥 さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-07-27 07:38) 

ジュンパパ

お早うございます。
コテの温度が結構高いんじゃないんですか?
家では半田ごて30分ぐらい平気で点けっぱなしでも、何とも無いですよ。

青木メタル 検索で引っかかるHPを見ると、どうやら水道工事の銅管用半田&フラックスの老舗?の様ですね。
父上からの品、此処のフラックスかも。
http://www.aokimetal.co.jp/plustongue/

by ジュンパパ (2012-07-27 09:24) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、情報ありがとう御座います!
温度はいつも結構高めにしています 温度調節できるのですが 弱い温度ですとなかなか半田が溶けなくて・・・・・でも、最高温度では有りませんけれど(^^;
実は結構長い間つけっぱなしでも全然平気なんです このときは不注意でコードのプラグぶぶんが接触していて それに気づかずでした 何か変なにおいがするって見たら触れていて溶かしてしまいました その際この様に炭化してしまいました とても使いやすい頭でしたので 全然半田が乗らなくなってしまい 色々とやってみたのですがいずれも駄目でしたが あの液体をだめもとでつけてみたら ジブジブと泡が立って 濡れ雑巾にこすり付けると汚れが結構取れるんですよ これを難解な繰り返していたら 元通りになって またまた使えるようになりました 
たぶんフラックスでしょうね~ 真鍮の半田付けでは綺麗に半田が流れてくれてダマにならないんですよね(^^
by トータン (2012-07-27 12:38) 

よしくん

こんにちは。
大事に至らなくて良かったですね
電気・ガスは怖いですからね
しっかりと指差し確認お願いします。(^^)
レイアウトへのテストですね
成功を祈ります。
by よしくん (2012-07-27 15:14) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
これで正直2回目の失態なんです 同じようにコードのプラグを焼いてしまいました(vv 2度あることは3度といいますので 特に気をつけなくては・・・・・
by トータン (2012-07-27 20:48) 

トータン

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

マチャ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-07-27 20:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0