SSブログ

入線とガードレール [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxxx00866.jpg
パノラマエクスプレス アルプスです

中古ですが 入線しました~(^^








xxxx00865.jpg
元車は165系  オールグリーン車です

YouTube で碓氷峠の動画を見ていたら なんと63に推進されて走っているではないですか~

以前JAMで中古を買おうと思ったことあったのですが その時点では知らない車両でした

ので 断念したのですが 動画をみたら特に碓氷峠って言うことで欲しくなってしまい 

中古探していたんです~(^^






xxxx00862.jpg
JAMで購入していたら あの時は袋詰めだったのですが こちらはちゃんとケースに入って

います(^^







xxxx00863.jpg
調べたら 国鉄時代だったそうですね~民営化直前のデビューだったんですね~

まさか 国鉄がこんな車輛作っていたとは   信じられまてん(^^;







xxxx00864.jpg
結構綺麗に使っていたのですね~ 以前から私のものでしたら 相当ひどいものになって

居たことでしょう(^^;







xxxx00867.jpg
今度は こちらの現実に向き合おうと思います

今となっては 脱線の王様となったKATOのEF57は この部分で先輪が脱線します

先台車には 少しのウェイトを乗せたのですが 効果は余りないようです







xxxx00868.jpg
なので 怪しいところにベタベタとガードレール三昧です(^^;

昨日まで 何事もなかったのに この先のポイント部分で またまた女王様がご機嫌斜め

ポイント部分を色々と調整しても 全く効果なかったので ポイント手前の この部分にも

ガードレールを・・・・・・・・それでもまだ確率が悪かったので この後両側にガードレールを

なんともガードレールの大安売りです(^^;  この部分は 後で動画ありです







xxxx00869.jpg
この部分 直線から緩和曲線無しにR315に繋がりますので・・・・・・








xxxx00870.jpg
この様に安全ガードレールを設置しました~






xxxx00873.jpg
ひょっとしたら この下の線路部分が 57の脱線に関与しているような気がするんです

2軸貨車を指で転がしても 違和感などないのですが どうにも怪しい感じがしてなりません








xxxx00875.jpg
なので 殆ど直線に近いのですが この部分にも 蛇足気味のガードレールを・・・・・・・・

で、様子見です







xxxx00876.jpg
そのガードレールを設置した線路の先には このポイントがあります

この部分を2軸貨車を通すと 大きく揺れます ここを集中的に調整してみようかと・・・・・








xxxx00877.jpg
先ずは ポイントはほんの一部しか固定していませんでしたので ポイント部が少し浮き上がり

つなぎ目に段差が生じてしまいましたので ここは ポイント交換を意識しないで しっかりと

固定してしまおうと・・・・・・・(ボンドで固定中)(^^








xxxx00881.jpg
しかし、57は 50%以上の確率で このガードレール付近で脱線します しかも先輪だけ


ううううう~ なかなか先へ進めません 脱線の女王様は なんとかだましだましでも走る

様になったのにィ~・・・・・・・57は脱線の王様って・・・・・・・・・(vv;


最後は 入線と、ガードレールと、王様と、女王様の動画など・・・・・

摩訶不思議な現象が起きましたね~ 脱線した場所ではないところに原因があったり

ってな動画でした~




今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きまして ありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画
nice!(24)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 17

suzuran6

パノラマエクスプレス入線おめでとうございます。
忘れていました。Katoから発売された当時欲しかったのです。
思い出してしまいました。

車両固有の脱線グセ、全てを把握するまでには、もう少し苦戦してしまいそうですね。
by suzuran6 (2012-06-12 07:48) 

洗濯部長

おはようございます。
アルプス入線おめでとうございます。
いろいろな列車が行きかう動画、楽しいですね。
最初のあずさの脱線シーン、最後尾車両が飛び跳ねてましたね。
なかなか振り子車の駄々っ子は大変ですね。(^_^;)
by 洗濯部長 (2012-06-12 08:00) 

yas

あの頃の車両はほとんど絶滅しちゃいましたね・・・
今は(特に住んでいる地域)特急が、ほぼ同じ顔になっちゃいました(><)
by yas (2012-06-12 10:21) 

HAL

先日碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。トータンさんの以前の記事で気になっていたので・・・。めがね橋も行きたかったのですが時間がなかったので無理でした。そのうち冷や水鉄道のめがね橋を拝見したいと思っています。
by HAL (2012-06-12 10:52) 

トータン

suzuran6 さん nice!、コメントありがとう御座います!
笑っちゃいます この車輛全然知らなかったのです 一昨年でしたかね~夏のJAMへ行った時中古のバラで見つけたのです 全車輌あったので買おうと思ったのですが 余裕もあるわけではないし 見たことないからって事で買うのをやめたんですよ~ あとは説明文のままなんです(^^;
M車のモーター音が殆どないので これは当りでしょうかね~(^^
脱線しなくなったって安心しているといつも交なんですよ~ 特に新車が入線すると いつも覚悟が必要なんです~(^^;
by トータン (2012-06-12 12:44) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
碓氷峠走っていたの見たら 急に欲しくなっちゃいまして~ 余り実物見ることがありませんので YouTube 余り見ないようにしないと どんどん車輛が増えて行ってしまいそうです~(^^;
あずさは昨日まであそこでの脱線は無かったのですよ~ 何があったのか? 一応あの場所の手前にガードレールを設置して 以後の脱線はなくなりました ただし、今の所ですけれど・・・・・・・(^^;
by トータン (2012-06-12 12:50) 

トータン

yas さん nice!、コメントありがとう御座います!
用途が限られていますので その様な運命の元に生まれたのでしょうね~ でも、あれが本当に走っていたなんて 全然知らない車両でしたのでまさか購入するとは考えていませんでした~(^^;
最近の車輛は 個性的ではなくなって来ましたね~アルミ特急ですか?
ほぼ同じ顔、スタイル メーカーさんは模型化が楽になったりして・・・・(^^;
by トータン (2012-06-12 12:54) 

よしくん

こんにちは。
入線おめでとうございます(^^)中央本線を行き交う姿のように
見えます。
自分は持ってないので、見ていてうっとりしました。いかんいかん

by よしくん (2012-06-12 18:00) 

東濃鉄道

「にっちもさっちも、どうにも・・・」エッ?!キハ81じゃないんですか。
「アルプス」は平成12年2月からに富士急行の「フジサン特急」に変身、現在も活躍しています。こちらもKATOから製品化されています。
昨日まで何事も無かった箇所で女王様のご機嫌が悪くなる??ナイーブなお方でいらっしゃる。台車の構造上の問題なんでしょうね。
by 東濃鉄道 (2012-06-12 19:58) 

Gut

こまった女王様ですねぇ。
しかし原因がはっきりしないので効果的な対策が取れないってのは歯痒いところですね。
やはりひたすら重りを背負わせるしかなさそうですね。
by Gut (2012-06-12 20:03) 

トータン

HAL さん nice!、コメントありがとう御座います!
行きましたか? 碓氷峠とは関係のない車輛も多く居ましたでしょう? それはそれで楽しかった記憶があります 文化村で女房が国道の道路標識で めがね橋を見つけたので 行ってみようか?って 車で5~6分でしたかね? 念願のめがね橋に逢えたんですよ~(^^;
そうそう、約束したのにまだ、実現していませんね~ 急いで改修、配線工事進めようと思うのですが 現実の脱線もそのままにはしておけないので 取り急ぎ始末するよう心がけます 秋口には実現するといいですな~ 何しろ ここはこれから蒸し風呂になってしまいますので(^^;
by トータン (2012-06-12 20:53) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
ははは・・・・買っちゃいました~ 大きいEFを諦めた腹いせかも知れません(^^; とても走行音が静かで どの車輛がM車なのか判らない感じなんですよ~ ひょっとしたら当たりかも知れません(^^ 今度運転してください 貸し出しますよ~(^^
by トータン (2012-06-12 21:00) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
あははは・・・・ご存知でしたか? あのブルドッグは脱線したこと無いんです しかし、一昨日ケースごと階段下に落としてしまいました 床板が車体に食い込んでいたり屋根が少し外れていたりで とんでもない事になってしまいましたが 一応全車修理しました 今度は走行に支障ないか 確認のためテスト走行した方がいいですね~レジェンドなので 惜しいことしました なんでもなければ良いのですが(vv
あの、白いボディーに青い富士山ですよね 正面に目玉の付いた・・・・(^^;
昨日まで数日間 なんでもなかった場所での脱線 しかも確率90%以上 これって本当に難なのでしょうかね 唯の手抜き工事の因果なのでしょうけれど 訳が判りません そして今は何事もなかったように安定して走りぬけているんですよ(^^  振子の構造はやはり支障ありますよね~ 何しろ片側のボルスターが台車の中心よりずれていますからね これが 映像でいえば あの脱線車両だけ他の車両とは反対側に振子台車が付いていますので・・・・・・・
by トータン (2012-06-12 21:10) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
はい、困りました 結論からすると 東濃鉄道さんに説明したように 振子台車の問題なのかも?って思います なので向きを変えると脱線しまくりで 運転なんてものではないです(^^; 今回の脱線も 振子台車が他の車両とは反対側に位置する車輛が脱線なんです 今後はこの編成 向きを決めての運用になると思います(^^;
by トータン (2012-06-12 21:13) 

トータン

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

あおたけ さん nice!ありがとう御座います!

あるまーき さん nice!ありがとう御座います!

tochi さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います! 

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

K2 さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!  

by トータン (2012-06-12 21:16) 

親爺_681

いやー女王様の鞭振り激しいですね。

なんでも最新ロットのE351は少し改善されているらしいですけど。

振り子車両走らせるときはなるだけ緩和部分を作ってやらないと
いきなり脱線しますからね。。

お座敷で苦労するんで固定レイアウトだとなおさら苦労でしょうね。。
がんばってください!

もしよければ起動測定車(383系)をお貸ししますよ~
by 親爺_681 (2012-06-13 01:46) 

トータン

親爺_681 さん コメントありがとう御座います!
それでも、少し女王様はご機嫌を戻してくれたようです 女王のじゃじゃ馬振りを見ていた 今度は王様が腰を持ち上げてしまったようです ガードレールを設置しようが 全く受け付けないってところが 流石王様です、原因はやはり悪路が最大なのですが それにしても手強いです

by トータン (2012-06-13 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0