SSブログ

修復 [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxxx00712.jpg
ボケました~ 只今試走中!






xxxx00708.jpg
EF57は 脱線しなくなりました(本線Aのみ) しかしここで集電不良気味になります(^^;

何周かは上手く行くのですが 牽引されている貨物が時折脱線したり自然開放してしまうん

です~(vv






xxxx00710.jpg
この様に 貨物は脱線もしくは転覆を起し この後の貨物は置き去りになってしまい

ます  悲しい~~~(vv






xxxx00711.jpg
いくらガードレールを移動して付け替えても 現象は変わりませんでしたので ここは・・・・・

出来うる最大限の作業をしようと思います 出来れば敷設し直しが最善なのですが 既に

大半が山に隠れてしまい めくら同然の状態での敷設は余りにも危険ですので 出来うる限り

ってことで・・・・・・ 

先ずは設置していたガードレールを外しました






xxxx00713.jpg
今度は線路を部分的に引き剥がして・・・・・・・・・・・・






xxxx00714.jpg
1mm厚のプラバンを9mm幅に切断して軌間に差込み カックン接続を矯正しようと

思います






xxxx00715.jpg
普段は見えない部分ですので バラストは無視して木工ボンドで周りを固めます

最低でもこのまま一日は放置しないと 試運転は出来ませんので 今度は本線Bの試運転

でもしようと思って やりだしたのですが このB線も57は脱線します 先台車が前後

脱線してしまいます とりあえずは今の所2箇所発見






xxxx00716.jpg
トンネルを入って直ぐのところで 既に脱輪しています 印部分ですね~

それにしても 山の中は汚いですね~ ゴミだらけ 掃除機も届かずですので・・・・・・(^^;

しかし 今まで脱線は色々と克服してきたはずなのですが やっぱり地面が動いている

のでしょうかね~






xxxx00717.jpg
トンネル入り口付近の検証を行うには 壁を取り除かなくては出来ないようです

それにしても 素晴らしい手抜き工事だったんですね~ 初期の敷設とはいえ ひどすぎ!

そして何度も この場所での検証を行いました






xxxx00718.jpg
それで 先輪が脱線する部位が段々と狭められたような・・・・・・

ひょっとしたら デッキ部分がメインフレーム一体型になって格好良くなったのですが それが

原因で脱線なんてことはないでしょうね~ だって、他の同じR315部分で脱線は無いって

ことは ただ、この部分に問題があるってことですよね~

新製品の57が 飾り専用にならないよう もう少し頑張ってみましょうかね~

ボンドで固めた線路 明日には通れるようになっているでしょうかね (^^;

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(23)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 8

yas

1枚目は走行感があって好きですよ~(^-^)
by yas (2012-05-31 09:22) 

東濃鉄道

EF57デッキ先台車、カッコいいですがやはり走行性能的には弱いですかね。
それとも線路との相性が合いませんか?その場合他の車両も試走させないと57がパスできても・・・・。なんてことにならなければいいんですが。

by 東濃鉄道 (2012-05-31 20:12) 

トータン

yas さん nice!、コメントありがとう御座います!
あれ動画から撮ったんです(^^; 少し速度を上げないとヘッドライトが点灯しませんでしたので動画で撮影したのですが 動画自体どの部分で止めてもこの様にぶれていました~(^^;
by トータン (2012-05-31 20:42) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
いえいえ走行性能は 良い感じですよ 新しいせいかガクガクすることも無く良い走りします ただ路盤がね~・・・・・・・(^^; 今日はB線で脱線しまくりでした 段々気分的に暗くなってしまいそうでしたけれど よくよく調べたら私自身に問題ありってことでした~ その後B線での脱線はなくなりました 今度はA線ですね 頑張らなくては・・・・少なからず以前の58-4と比べたら全然マシな感じです(^^; 58-4も今では殆ど脱線しなくなりましたので(でも、最近走らせていないのでどうかな~)?????
by トータン (2012-05-31 20:56) 

トータン

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います! 

プント さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

dorakuoyaji さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン  さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

般若坊 さん nice!ありがとう御座います!

JR浜松 さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

モボ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-05-31 20:59) 

洗濯部長

線路保全お疲れ様です。
このA線の場所での貨車転覆の復旧は大変でしょうね。

小生だけかもしれませんが、最近のKATO機関車は
低フランジなのか旧製品に比べて
脱線率が増しているような気がするんですが、、、
一品一様に線路コンディションを合わせていくと
東濃鉄道さんがおっしゃられているような事態がちと心配ですね。
(^_^;)
by 洗濯部長 (2012-05-31 22:41) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
この部分 特にコンディションが悪いです ほぼ4分の3回転近くの曲線ですので 内側に引っ張られてしまう条件に一致してしまうのでしょうかね
確かに 低フランジ気味ですよね~  バラスト撒いてテスト走行をKATOのさいきんのもので行うと なんでもないのに いざ運転をしだすと 他のメーカーの車輛たちが挙動不審 揺らぎ運転したり 確認すると線路内のバラストの少しのはみ出しに乗り上げる 慌てて削り落としてなんてありますからね
車輛ごとの調整って大変です いつまで付きまとうのか? でもいままでやり直した部分は以前ガードレール無しでは脱線していた部分が敷設し直ししたあとには ガードレールが撤去できている部分が増えていますので まだ少しは救われますかね~(^^;
by トータン (2012-06-01 07:43) 

トータン

平湯浮 さん nice!ありがとう御座います!

RodorigesEX さん nice!ありがとう御座います! 

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-06-01 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0