SSブログ

走った、止まった、ショートした。 [電気工事]

今日の一枚です
zzz00366.jpg
マイクロエース EF58-35(改)





zzz00365.jpg
(改)ってなに?   笑っちゃいます 先頭の握り棒が無かったので 穴を開けてKATOの

握り棒を付けました~(^^;  

これ、ひさしが別物でボディーに差し込んであるだけなんです 浮いてて一寸変です(^^;





本題です
zzz00399.jpg
どんなに考え込んでも名案が浮かびません そこでとにかく成立するようにの作業を・・・・・

ポイント選択式にするのですから 印し部分のギャップは必要ないと考えます これが吉と

なるか凶となるか・・・・・・

今までの作業で ほんの少し走りました 快調かにみえて心弾んだのですが ぬか喜び

に終わりました 

◎一部操作でショートします

◎一部急加速してしまいます

◎スイッチ操作が飲み込めていません

◎通電していない区間があります




zzz00400.jpg
ギャップを無くすため 線路外側に すずメッキ銅線を半田付けします




zzz00401.jpg
醜いですが急場しのぎです(^^;

っと言いつつ このままなんだな~・・・・・・・・・・(^^;




switchroot02a.jpg
それで この今までの路線図も当然変更しないとなりません




plan003a.jpg
今度の路線図です どこが変わったか判りますか?

で、現在途中までの配線予定図です 実際にこれに従っての配線をしならが試運転を行って

いるのですが どうにも・・・・・・・・・・(^^;

考えている通りにはなりませんね~ もう少し練ってみます(^^;




zzz00402.jpg
そうそう、試運転にはとても危険な場所がありました 

この部分ポイントがあります 試運転中に脱線の可能性が多い上 転覆したら2m以上下の

コンクリートの階段まで落下してしまいます 防御柵が出来るまで 仮のフェンスを・・・・・




zzz00403.jpg
これで少し安心しての試運転が出来るかも知れません(^^

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村   
nice!(19)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 15

洗濯部長

おはようございます。
仮フェンス部分、本当にスリリングですよね。
一歩一歩進んでいるようですね。
安全第一で全線開通に向け頑張って下さい。!(^^)!

by 洗濯部長 (2012-03-13 08:00) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
あそこは本当に怖いですよ~ あの部分通過するときは緊張します(^^; 早めに地面を作り鉄路柵を設けて安全運行に入りたいと思いますが なかなか電気が上手く行かなくて・・・・・その気にもならない感じです(^^;
by トータン (2012-03-13 12:37) 

トータン

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

馬爺 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-03-13 12:42) 

楽しく生きよう

EF58大好きです。

ポイントがポイントなんですね。
頭で考えているようには行かないものですね。
今回は機関車も含め壊れたものは無かったですか。
by 楽しく生きよう (2012-03-13 12:51) 

(´・ω・`)

今更ながらですが、トータン様のブログ復帰御喜び申しあげます^^

落下は怖いですよね^^;
それこそ落下して車両がオジャンになったらと思うと・・・

配線や通電の作業がかなり難しいパズルみたいにこんがらがっていますね^^;
大変でしょうが一日も早い開通をお待ちしています^^
by (´・ω・`) (2012-03-13 14:03) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
58良いですよね~ 昔、東京駅でブルトレ牽引機として良く見かけました 残念ながら 親類も東海道線にはいなかったり 旅行も利用しませんでしたので乗ることは無かったのですが 58がなかったら 鉄道ファンにはならなかったかもしれません(^^
以前、天空線の冷や水鉄道最高位地点から落ちた機関車や車輛たちはありましたが 今回の工事ではまだ転落は有りません 今回の通電テストの最中にあわやってシーンがありましたが 脱線だけに留まり転覆は辛うじて無かったのが幸でしたが 一瞬ひやりとしました(^^;
by トータン (2012-03-13 20:56) 

トータン

(´・ω・`) さん コメントありがとう御座います!
どうにも進捗がなくなってしまい現在五里霧中の世界にいます(^^; 更新ネタが少しでもあれば良いのですが こんなに進捗がないとまた止まりそうです けれど、諦めずに頑張っていますので見守っていて下さい(^^V
以前、別の場所での転落大破が数回ありました ショックでしたよ~ 現在も後遺症を抱えた車輛があります その転落事故以来転落防止柵を全ての路線に取り付け もう落ちることはなくなったのですが 現在のあの場所だけはまだ未対応ですので 作業を早めに進めようと思います が・・・・・電気の事で頭がいっぱいで 作業が手に付きません なので応急の処置をしてテストに臨もうと考えています
配線jは大変なのですが その分運転が楽になると良いなって趣旨の電気工事なんです なんとも上手く行きませんが これも産みの苦しみかと思って 無い頭を絞ってがんばってみます 何しろ 我が鉄道にいらっしゃった方々全員運転はしないでコントローラーに手を触れることすらしていただけませんでしたので この改造を期にコントロールが簡単なんだよ~って思っていただきたくて・・・・・それより私自身も上手くコントロールできないってことも多々ありましたので 何とかしたいですね(^^;
by トータン (2012-03-13 21:06) 

トータン

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

駅員3 さん nice!ありがとう御座います!

けーすけ さん nice!ありがとう御座います!


by トータン (2012-03-13 21:09) 

東濃鉄道

電気配線、一番気を付けるのはショートでしょうか。ギャップを切った部位に金属性の車輪がかかると通電してしまうとか、単純な配線の場合でも発生しますので、複雑なものですと・・・ムニャ・・。サッパリですので、黙って拝見させていただくことに。成功を祈りつつ。
by 東濃鉄道 (2012-03-13 21:26) 

よしくん

こんばんは
御無沙汰です。難しい問題ですがゆっくり考えて行きましょう。
あそこは落ちたら本当にキャーですよね
確か3mぐらいありましたよね(^^//

by よしくん (2012-03-13 22:50) 

卓

ブログ、あっという間に再開!パワーに脱帽です。

新線の開通も、この分だと、あと少しでしょうか?
これだけの分量の配線だと、考えるだけでも大変ですね。
by (2012-03-14 01:00) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
そうなんですよ~ ギャップに跨る車輛で速度が変わってしまう問題も今回は回避することも目的としています あれ、興ざめなんです(^^;
by トータン (2012-03-14 07:47) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
難しすぎて判らなくなってしまいました 試験走行中に何度もショートしてしまい 調べたら電流が途中から逆になっていました パネルスイッチ移植時に間違えてつけてしまったか 新たな配線の部分が逆なのか 確認のため一度周回出来るようにして それからこの部分の配線を考えた方が って今晩はそのようにしてみようと思います でも、レイアウト上を片付けるだけで時間がなくなってしまいそうです(^^;
by トータン (2012-03-14 12:39) 

トータン

卓 さん コメントありがとう御座います!
そうなんです、 大人しくしていられないんですね~ブログ容量もこの調子ですとあと残り1年少々でしょうか? それまでは頑張って更新して行こうと考えています(^^
この新規の部分ですが 片渡り追加しただけでとんでもない事になってしまいもう数週間にわたり悶々としています 後どの位かかるか見当もって感じです(^^;
by トータン (2012-03-14 12:42) 

トータン

ブラザーボブかきもと さん nice!ありがとう御座います!

da-kura さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-03-14 12:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0