SSブログ

フィーダー確保 [電気工事]

今日の一枚です   Uso800 食堂車シリーズです
zzz00222.jpg
あはははは・・・・・・・・ やっちゃいました~(^^





本題です
zzz00249.jpg
ポイントに名前を付けました 配線が終了するまでの簡易なものです




zzz00250.jpg
楽しく生きよう さんのご助言により ケーブルチューブを20cmくらいに切って使用しだし

ました~ 良い感じです(^^




zzz00251.jpg
いよいよ 山線の配線に入ります

今度の山線は 一気にどの線へも入線出来ますので 面白い分 弊害もあります この部分

2台のコントローラーの電流が流れます 相互運転の流暢な走行を実現したいです




zzz00252.jpg
裏面で配線開始です




zzz00253.jpg
簡易にギャップとフィーダー 自己流で・・・・・・・・

これを元に配線を致します




zzz00254.jpg
それぞれに名前を付けて・・・・・・




zzz00255.jpg
配線もこのように込んで来ました




zzz00256.jpg
このような端子 このような使い方ではないのですが ここではあえて・・・・・・・




zzz00257.jpg
右側がポイント配線です そして 左はフィーダーです

フィーダーは10個ですが 今日はこのようにまだ7個までしか出来ませんでした 残り3個

明日出来たら 今度は 残り半分の台枠の方の作業にかかれます

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(16)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 15

楽しく生きよう

とうとう連結しましたね。かっこいいですよ。
それから早速採用の写真ありがとうございます。
ケーブルが増えるとfrom - to の名前付け大事ですよね。すぐどれがどこからどこに行っているのか分からなくなる。

by 楽しく生きよう (2012-02-27 08:49) 

yas

カフェテリア付の先頭車・・・良いですね(^-^)
by yas (2012-02-27 09:10) 

ジュンパパ

お早うございます
それにしても配線量半端じゃないですね!! ビックリ
DCCでやっていると考えられない量ですね、DCCだと最低で2本、
色々やっても10本もあれば十分でしょう。
by ジュンパパ (2012-02-27 09:21) 

(´・ω・`)

今回も配線作業お疲れ様です^^

早く相互運転が見てみたいです^^
by (´・ω・`) (2012-02-27 09:55) 

YUTAじい

こんにちは。
コネクター使用ですっきりしましたね、見た感じも良いです!
お祝いコメントありがとうございます。
by YUTAじい (2012-02-27 10:34) 

Gut

路盤を自由に取り外せたらメンテが楽そうですね。
線路のメンテをいかにやるかは固定型レイアウトの最大のテーマですから、私もよく考えなくてはいけません。
立体的なレイアウトが好きな私にはホント悩みの種です。
by Gut (2012-02-27 18:41) 

東濃鉄道

Sあずさ、貫通扉の御披露&USOお見事です。食堂車の復活、切に望みます。駅弁もいいですが、列車内の食堂は夢がありますね。
私事:おかげさまで、ほぼ治癒いたしました。
by 東濃鉄道 (2012-02-27 19:59) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
いえいえ、まだなんですよ~ 今度はもう一つのセクションの方と それぞれ反対側の脚の部分につなげないとならないんです なにしろ小さい端子なもので 半田付けが大変です 一寸火傷してしまいました(^^;
ケーブルのfrom、to は以前からやってはいたのですが 余りに線が多いので名前を付けるだけでとんでもない事になってしまい あとで何がなんだか判らなくなってしまい 結局一本ずつ辿って確認っていう最も原始的な作業が続いています(^^;

by トータン (2012-02-27 20:46) 

トータン

yas さん nice!、コメントありがとう御座います!
このところソネブロ遅くて・・・・伺ってnice!ボタン押しても中々繋がらないで ついつい押し逃げって感じになってしまっています(^^;
ビュッフェでもいいですから 食堂車が有ると嬉しいです 嘗て14系座席車にはじめて乗ったとき 最前車から最後部車までビュッフェ探して歩きました その当時鉄道趣味から離れていたもので 食堂車無いの知りませんでした(^^; ハハハハ・・・・・

by トータン (2012-02-27 20:51) 

トータン

ジュンパパ さん コメントありがとう御座います!
え? そんなに少ないんですか? もっと複雑なものかと思っていました 何しろ車輌に積むデコーダーなりエンコーダーなりの配線が半端ではないので 線路の方もそんな感じなのかと思っていました 今更ながら驚きです DCC考えようかな~ でも出費が痛いしな~悶々しそうです(^^;
by トータン (2012-02-27 20:54) 

トータン

(´・ω・`) さん コメントありがとう御座います!
早く相互乗り入れしたいですね~ ポイントを切り替えるだけで行ったりきたり これ通常ですよね~ 当方では コントローラーがメインで4台サブで6台あるんです それぞれ乗り入れにはそれぞれのスイッチを切り替えて対応しているのですが ポイント操作とその操作が面倒で 余り乗り入れをすることがなくなってしまいました 今回はそれを解消するための工事になります 考えている通りになるかどうかまだ判っていないのですが 望みは捨てていません 頑張ります(^^;
by トータン (2012-02-27 20:59) 

トータン

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!
本当はこのような使い方をするものではないのですが 他にめぼしいものがなかったもので・・・・でも配線難しいです(^^;
by トータン (2012-02-27 21:01) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
立体的なレイアウト良いですよね~ 大好きです 模型にとっては過酷なのでしょうけれど 運転にメリハリが付きますよね いや~同感者がいらして最高です(^^
なまじ完全固定の方が作業しやすいのですが また後で下に隠れた線路に細工をするなどの時など 上の線路が邪魔で今まで出来ませんでしたので この取り外し式を採用したのですが やはり工事には難題が生じてしまい結構大変な工事になってしまいました なので工期大幅にずれ込みそうです(^^;
by トータン (2012-02-27 21:07) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
また、暫くUsoになりそうです これ作るだけで結構大変なのですが 単純に車輌を撮影して映える様な作品が出来ませんので・・・・・・(^^;
食堂車復活を願う気持ち同じですね~ なんだか最近は早いだけでつまらないです せめてコーヒーの一杯だけでも 缶でないものをって それに模型でも食堂車があるって楽しいですよね~(^^
治癒良かったですね~ どこかが調子悪いってどうにも困ったものですからね~ 健康第一ですね(^^
by トータン (2012-02-27 21:17) 

トータン

馬爺 さん nice!ありがとう御座います!

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

よしくん さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!



by トータン (2012-02-27 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0