SSブログ

村の印刷屋さん [レイアウト製作記]

今日の一枚です 打ち止めの Uso800です
xxx06981.jpg
EB58-4  可愛いでしょう?(^^;





xxx07046.jpg
デジカメ写真用紙を使用して 路線図を出力してみました ?????

途中から色が変わってしまいました(--;




xxx07047.jpg
これも・・・・・・




xxx07048.jpg
これも・・・・・・高い写真用紙ですので 勿体無いですね~ 残り丁度3枚しかありません

どうやらプリンターのインクがなくなっていたようです 気が付くの遅くねっ?

テレビ見ながらやってたもので3枚刷ってしまい 後で気付きました ドンくさいでしょう?




xxx07049.jpg
インクを交換して 残り3枚で全部仕上げないとなりません で、これが刷れましたので

残り2枚!




xxx07050.jpg
残り1枚・・・・・




xxx07051.jpg
やった~! これで全部用紙を使い果たしました 上手く行って良かったです これの追加

購入は結構痛いもので  なぜ? そう、あんまり使わないんですよ~ 3枚使ったら残りの

用紙は 消費するまで何年も掛かってしまうのでは?って思います(^^;




xxx07052.jpg
さて、パネルの方ですが 化粧合板の表面は塗料が乗りにくいんです 嘗て そのまま

塗装をしたら 後でぼろぼろ取れてしまいました なので ミッチャクロンマルチっていう

何にでも塗料が乗りやすいって言う代物を塗って塗装したのですが マスキングテープを

貼って それを剥がしたら見事に塗料がマスキングテープによって剥がされてしまったこと

が有りました 恐るべし化粧板ですね~ なので ここは念のため 表面の光沢がなくなる

までペーパーをかけて・・・・・・




xxx07057.jpg
そうそう、 そのミッチャクロンマルチって これなんです(^^  これは便利な代物です




xxx07054.jpg
ミッチャクロンマルチを吹き付けて 乾燥待ちです・・・・・・・・(^^;




xxx07055.jpg
今度の本線のパネルには その横につけてあったこの電圧計を付けてあげようと思います

どうにも パネルから離れている電圧計は 余り用を成さないようですので・・・・・・(^^;




xxx07056.jpg
で、取り外す準備をしています  そう言えばこれを取り付けるために開けた穴は どうやって

空けたのか覚えていないんです これから 過去ログ遡って調べてみないとならないようです

このところ ボケが進んだのでしょうか? 物忘れが良くなってしまい 手が付けられません

って、残業開けの作業は 殆ど進みませんね~(^^;

最後は また過去動画です

近日発売!(^^

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


タグ:過去動画
nice!(19)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 12

東濃鉄道

今朝の地震、大丈夫でしたでしょうか?
EB58 カツミ製の模型を彷彿させる懐かしさを感じる写真です。
動画、まだ永代橋レンガ仕様前の思い出のシーンがよみがえりました。
(冷や水鉄道に歴史あり。)
by 東濃鉄道 (2012-01-28 09:17) 

楽しく生きよう

EB58はうけますね。
それからカーブのカント具合動画で分かりました。ナイスですね。
by 楽しく生きよう (2012-01-28 09:50) 

楽しく生きよう

昨日のコメント見ました。10個ですか。お疲れ様です。
運転の気分味わうには一台に一つですが、線路に電気流すので仕方ないですね。

by 楽しく生きよう (2012-01-28 09:52) 

よしくん

おはようございます。(^^)
地震で車両達は大丈夫でしたか?
私はコーヒーを飲んでいてビックリでした。
富士山の所っていやですよね・・・
電圧計は確かカッターだったようね

by よしくん (2012-01-28 10:26) 

ジュンパパ

お早うございます
写真用光沢紙は、A4版100枚入の物を買ってます。
以前は少しでも単価を下げようと、200枚入の箱を買ってました。
最近は、A4出力する様な写真をめっきり撮らなくなったので、光沢紙の使用頻度もぐっと減っています。
背景画はマット紙を使いますが、こちらは50枚入でちまちまと。
ミッチャクロンマルチって使った事ありませんが、色は透明なのですか?
by ジュンパパ (2012-01-28 10:26) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
Usoもとうとうネタ切れです(^^;
動画は良い思い出になります あんなシーンがあったんですよね~ つい懐かしくなってしまいます(^^
by トータン (2012-01-28 12:35) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
Usoシリーズも結構撮影が大変なんですよ 撮影したら全部出来るわけでなく下手すると10枚以上撮影しても出来ない時があります(^^;
そうなんです10台なんです 路線は4線なのですがヤードとかは別電源にしてあります 同じ路線で走行中の編成の運転を妨げることなく 逆転、加速、減速、停止、逆転が出来るようにってことなのですが それが今弊害になってしまっています 今回の電気工事では それが回避できるか?の問題との戦いになります(^^;
by トータン (2012-01-28 12:41) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
今朝の地震 大きかったですね 我家3階は結構な揺れで それも長かったです 上の車輌ですか? 今日も仕事ですのでまだ行っていないんです が あのくらいの揺れならたぶん大丈夫でしょう(^^
by トータン (2012-01-28 12:43) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、コメントありがとう御座います!
写真用光沢紙って結構需要がないんですよね~ 私、このブログの前にお城のHPをやっていたのですが もう5年以上前に購入した20枚入りのもの2冊 その2冊目の最後が今日のものなのです これで失敗したら また購入しなくてはならない そうしたらあと何年持つのかわからないので勿体無い感じですよね~ 無事最後の用紙で出来ましたので ホッとしています(^^
ミッチャクロンマルチは全くの透明です 吹きつけ後は暫く粘着性が続きますので ゴミも付着しやすいようです 塗料の乗らない台車とかの樹脂部分に使用すると殆ど塗料が剥がれることがないようです 以前交流機の屋根上碍子を塗装したのですが あれから4年ほど経過していますが全く塗料が落ちる雰囲気はありませんよ それ以前のものはもう見る影もないくらい落ち放題です(^^;
by トータン (2012-01-28 12:53) 

のたろう

久々に書き込み、ご無沙汰してます。毎日見てますよ~
ボケッとして見てるといきなり仕様変更が!もう目が離せません。

トップの写真、懐かしい匂いがします。EB58.
カツミの入門用と呼ばれていたショーティーのシリーズのようですね。この色だとOゲージの方かな?
自分が子どもの頃は今みたいに最初からスケールモデルで鉄道模型なんて始めさせてもらえませんでしたねぇ。
今どきの子どもである甥には仕方なくNのスケールモデルを与えてしまいましたが。。。
そう言いながらEB58は持ってなかったりして(^^;
当鉄道の1号機関車はカワイのEB20でしたからぁ。


Bトレの機関車にこの手のモノを期待してましたが、少ぉ~し趣が違う感じです。
静岡ホビーショーで某社はまたBトレのバンダイさんのナナメ前のようです。
by のたろう (2012-01-28 22:30) 

トータン

のたろう さん コメントありがとう御座います!
ええ~もう 直ぐに気が変わるもので・・・・(^^;
昔、Oゲージの この色のEB58持っていたんですよ これと当時では珍しいプロトタイプのOゲージED17も持っていましたよ(^^
余りあちらこちら出回れませんけれど 今年もJAMには行こうと考えています のたろう さんにまたお会いできること楽しみにしています(^^ それと のたろう さんの作品にも・・・・・・(^^V
by トータン (2012-01-29 07:50) 

トータン

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

shin.sion さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

タケル さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

あーちゃん&父 さん nice!ありがとう御座います!

ミスター仙台 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

ボーン さん nice!ありがとう御座います!

marverick さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-01-29 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0