SSブログ

曲線克服 [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx06986.jpg
今日は嘘でも何でもありません  唯のボケ画像です(^^;






本題です
xxx06987.jpg
やっとのこと 敷設したのに 昨日ご覧頂いた様に 車体がぶつかってしまい 線路として

成立しませんでしたので やり直しのため エタノールをたっぷりと浸み込ませて 剥離の

準備です




xxx06988.jpg
その部分のコルク道床も剥がしてしまいます

この後コルクの剥離残りを削って・・・・・・・




xxx06989.jpg
新たに道床を貼り直します

最初のセンターラインより こんなに離れたところまで道床を移動して貼り付けます もう

台枠ギリギリまで外側にずらしました

結果道床の斜め部分は向こう側もなくなりました




xxx06990.jpg
線路間隔32mmを下回らないように貼って行きます




xxx06997.jpg
そして 昨日より線路間隔を少し離して線路を敷いて行きます





xxx06998.jpg
で、結果はこんな感じになって 接触の可能性はなくなりました~(^^




xxx06999.jpg
振子式の車体傾け車輌でも こんなに余裕が出来ました 難を言うと 以前より少し急な

曲線になってしまいましたが R315よりは緩い曲線になりました やれやれです(^^;




話題は変わります
xxx06992.jpg
0・1tのリン青銅板から この様なものを切り出しました




xxx06993.jpg
先端を少し曲げて S・あずさの貫通扉を作ります




xxx06994.jpg
幌は この枠部分を削り取って・・・・・・




xxx06995.jpg
こんな感じにします




xxx06996.jpg
そして 二つの幌を貼り合せて こんな感じのものを作って行きます




xxx07000.jpg
今度は 0・25t のプラ板をこの様に切り出し つや消しの黒に塗っておきます




xxx07002.jpg
それの両端を画像のの様に折り曲げて・・・・・・




xxx07001.jpg
まだ、作りませんが 構造として この様に使います




xxx07003.jpg
更に 両サイドに 先に加工したリン青銅板の扉を この様に並べて 作る予定です

が、今日はここで時間が来てしまいました

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(19)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 19

よしくん

おはようございます。
線路間隔良いですね。すれ違っても接触無しですね(^^)
スーパーあずさ上手に行くと良いですね!

by よしくん (2012-01-24 09:07) 

ドラもん

貫通扉の工作ですね!
by ドラもん (2012-01-24 09:11) 

ジュンパパ

お早うございます
日本型車両は全く門外漢ですが、スーパーあずさの増結扉&幌、面白そうなのでネットで写真を探してみました。
実車の写真から想像するに、幌が全体に大きすぎるような気もしますが。
上側と扉の位置関係は良さそうですが、下側は扉よりもう少し上の様な気もします。1㎜ぐらい?
それと幌ももっと華奢な感じですが。
実車を見た事も無いので間違っていたら、失礼お許しください。
by ジュンパパ (2012-01-24 09:43) 

楽しく生きよう

振り子電車の傾きよく分かりました。
Nゲージも進化しているんですね。
by 楽しく生きよう (2012-01-24 10:40) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
一寸予定より曲線が急になってしまいましたけれど何とか成りました
スーパーあずさですが ひょっとしたら塗装?になりそうな嫌な予感がするんですよ なぜか・・・・・・(^^;
by トータン (2012-01-24 12:27) 

トータン

ドラもん さん nice!、コメントありがとう御座います!
そろそろですね プリントアウトしたシールももう数日経過していますのでクリヤー処理しようと思います その節はありがとう御座いました あの写真を元に出来る限り?似せてみたいと思います(^^V
by トータン (2012-01-24 12:31) 

トータン

ジュンパパ さん コメントありがとう御座います!
うわ~さすがです かなり詳しく観察なさるんですね~ でも、そこまで表現できるほどの技術は持っていないんです(^^; 感じがつかめればいいかな?って考えています 貫通幌は増結車輌の4号車から一方的にシュルシュル~って出てきますので 車輌間にはつなぎ目がないんです これを模型で再現するのは無理ですので ある程度はデフォルメですね それと 幌と扉の位置関係は 現在おいただけのもので 塗装が終わらないと接着できません ただし現在シールの方がどうにも不安定なものでひょっとしたらロゴ以外は塗装しないと駄目なような気がするんです でも、案ずるより産むが易しってことも有りますので行動前から思案することないかな?って考えています(^^;
by トータン (2012-01-24 12:38) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
あの振子電車は その振子機能が採用されていますので他の車輌と比べて極端に傾くんですよ なのでポイント通過時は異様な動きをします 通常のカントの傾きは お隣のブルーの14系客車程度です これでも結構な傾きをしています 対象となる垂直なものがないので判りにくいのですが 実際に見るといい感じの傾きをしていますよ(^^
by トータン (2012-01-24 12:42) 

トータン

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

kawasemi さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-01-24 12:45) 

Gut

こんばんは。
飽くなき挑戦にあずさも満足でしょうね。毎日通勤時に通過するあずさをついつい見てしまいます。
上手くいくといいですね。
by Gut (2012-01-24 18:57) 

東濃鉄道

今日の1枚・・・>今日は嘘でも何でもありません・・・ムムム、何かあるはず。そういえば台車が傾いて・・・おやぁ この釜、線路にちゃんと載っているのか??
曲線分岐、線路間隔ナイス・リカバリー!往年の青木功さんを彷彿とさせる見事さ。いぶし銀の職人技ですね。よかった、よかった。
 
by 東濃鉄道 (2012-01-24 18:59) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
通勤で毎日鉄道が見れるっていいですね~ 私は通勤には何もないので つい羨ましくなってしまいます(^^
一寸実験してみたのですが デカールの糊分が弱いような くっ付かないんですよ~ もう古いものですので劣化しているのでしょうかね~ 若し駄目なら 本当に塗装でやらないとならないかも知れません(^^;
by トータン (2012-01-24 20:56) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
え~?ばれました? 実はあれ、線路と線路の間に唯置いただけだったんですよ(^^;
青木さんではないですが 上手くリカバリー出来ました 後は実際に走らせて見てのお楽しみですかね~ 一応2軸貨車とボギー客車の通過は確認しています スムースに通りますので問題は無いかと思いますよ(^^
by トータン (2012-01-24 21:01) 

トータン

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-01-24 21:03) 

馬爺

常に悪戦苦闘ですね、でもこれがたまらなく楽しいのでしょうね、完成して走らせて成功した時の感動は何物にも代えられませんね。
by 馬爺 (2012-01-24 22:37) 

洗濯部長

昨日の悲劇がウソのように
きれいにカーブレール間隔を直されましたね。
流石です。

あずさのコーナーリング、何かバイクレーサーが気合いを入れてハングオンしているかのようですね。凄い傾きですね。
開通時の動画が楽しみです。
by 洗濯部長 (2012-01-24 23:29) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとう御座います!
常に悪戦苦闘 当にお言葉通り? これが楽しみの一つ? はい、ズバリです(^^; 苦心の末の楽しみ これは倍にも匹敵します(^^
by トータン (2012-01-25 07:34) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
はい、なんとか、なんとかです 想定のR350より少々きつくなってしまったようですが 一応台枠の中に納まりました(^^
スーパーあずさは傾きが半端ではないです 4番片渡りポイント通過時は目を疑ってしまいそうな情景になりますよ(^^;
これから電気配線になります 頭の痛い問題です 得意だったら直ぐになんですが なにしろ 運転簡素化も目指していますので 今回の電気工事は相当時間が掛かりそうです(^^;
by トータン (2012-01-25 07:42) 

トータン

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-01-25 07:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0