SSブログ

パネル始動 [レイアウト製作記]

今日の一枚です   Uso800ですよ~(^^
xxx06905.jpg
重連が面倒なので H型にしてしまいました~ あははは~   題してEH63




本題です
xxx06903.jpg
これからの配線には心もとなくなってきた このペーストの量




xxx06904.jpg
新しく買ってきました~ これでもう冷や水鉄道4缶目です

たいして使わないようで これ結構使うんですね 思えばLEDの室内灯の製作もやって

いたのですよね~




xxx06908.jpg
山線路盤の固定のため 木ネジが噛みやすいように厚めのベニヤ板を接続用に貼り付け

ています

ここに 今、左に見える路盤が乗っかって 木ネジで留められて山線の路盤が繋がります

残りあと2m程の敷設で 線路敷きの作業は終わるんです(^^




xxx06909.jpg
そして作業を進めようと思っていたら この路盤 つなぎ合わせたところが「ヘ」の字になって

いて 勾配になっていました(--;

それを 剥がしてまた貼りなおしています  これが乾かないとどうにも作業になりません




xxx06913.jpg
そこで 他にやる事はないか探したら 有ったではありませんか~

そう、本線パネルの作り直しがありました




xxx06914.jpg
ここで作り直しておけば 現行のスイッチの移植が簡単に行えるのです

いちいち番号をふって移植より全然効率が良いですよね~(^^




xxx06915.jpg
しかし、簡単には剥がれませんで・・・・・・漸く剥がすことに成功しました




xxx06916.jpg
しかし、枠のほうにパネル表面の剥がし残りが生じています




xxx06917.jpg
それを カンナでなめてこの様に成りました これからまたこれを利用して本線パネルの

製作を行います




xxx06918.jpg
そうそう、この山線パネルも 少々手狭で何なので 赤ワク部分まで気は心で延びないか?

調査してみます

って言うところで お時間と成りました~

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(21)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 11

楽しく生きよう

うまくはがしてますよ。
わたしは耐震用の粘性ゴムのおかげで家具をばらばらにしました。
by 楽しく生きよう (2012-01-18 08:18) 

よしくん

おはようございます。
本線パネルの修正作成ですね
心臓部ですので分かりやすい時の方が良いですよね(^^)
配線の量は別として(^^//
by よしくん (2012-01-18 08:24) 

東濃鉄道

今日の1枚、昨日の逆わざですね。峠のシェルパーもがらっと雰囲気が変わりますね。
路盤作成、高さ調整は問題なく終了されたのでしょうか?早く早く完成が拝見したい~!
by 東濃鉄道 (2012-01-18 19:21) 

Gut

こんばんは。
あの缶詰はなんですか??
はんだ付け用ペーストって書いてありますが…。
ところで、やはり大きなレイアウトで遊ぶにはパネルは欠かせない感じですよね?
自分には自家製の制御装置を作る自信がなくて、いつも気になってしまうんです。
by Gut (2012-01-18 19:38) 

洗濯部長

線路の敷設あと2mですか。もう少しですね。
全線開通運転の動画が楽しみです。
ワクワク
by 洗濯部長 (2012-01-18 20:49) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
新規で製作すると良いのですけれどね~使えるものは使う 貧乏性は未だに続いているんです(^^;
by トータン (2012-01-19 07:36) 

トータン

よしくん さん nice!、コメントありがとう御座います!
作りかえってなりました 操作しやすいパネル目指しているのですが なかなか良い考えがまとまらないです また同じようなものになってしまいそうなのが怖いです ただ、無駄な穴がなくなることだけは 何とかなりそうです(^^;

by トータン (2012-01-19 07:40) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
峠の復活 未だに願っています(^^;
いま、路盤の接続方法で躓いています やはり考えたとおりにもっていくって言うのは色々と難しいところもあります 今悪戦苦闘しないでプランを練っています(^^
by トータン (2012-01-19 07:44) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
あの缶詰は半田用ペーストです 半田付けする部位に少量つけると半田が流れ込むようになります ヤニ入り半田だけでは中々上手く半田付けが出来なくても このペーストを使用すると簡単にヤニ入り半田でなくても半田付け出来ますよ~ でも、ブラスキットなどには役不足ですかね?ブラスキットはやはり塩化亜鉛?液を筆を使って塗って使うと薄く半田付け出来ますよ!
私が出来るんですよ~Gutさんにはもっと簡単に出来ますよ 少々慣れないと火傷しますけれど 私は未だに夢中になると火傷しています(^^;
by トータン (2012-01-19 12:41) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
ん~ん 2m弱かな~ それで敷設は完了します が、最後の接続部分に問題を抱えていますので 考えたとおりに行けば良いのですが 駄目ならまた新たに繋げ方を変更しないとならないかも知れません それが頭痛の種なんです~(^^;
by トータン (2012-01-19 12:44) 

トータン

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

あんぱんち~ さん nice!ありがとう御座います!

ENO さん nice!ありがとう御座います!

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

J-power さん nice!ありがとう御座います!

あーちゃん&父 さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

CASCO事業部 さん nice!ありがとう御座います!

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

ボーン さん nice!ありがとう御座います!

ねじまき鳥 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2012-01-19 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0