SSブログ

33mmから27mmへ [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx06760p.jpg
なかなか絵的にはならないですね~





本題です
xxx06787.jpg
ポイント内面の中央上付近ののナットを 一つ取り除きます




xxx06788.jpg
そしてこの部品を抜いてしまいます




xxx06789.jpg
抉って 取り出しました~ これ外すの結構大変ですよね~  判らないのでそうなのでしょう

上手い取り外し方御存知の方なら 笑っちゃうでしょうね~(^^;




xxx06790.jpg
そして この様に成りました




xxx06793.jpg
ガードレールの足りない部分をこの様に付け足したのですが どうにもテストですと この部分

で車体が揺れるし 引っかかる感じがするんです 横着は駄目ですかね~




xxx06795.jpg
それならと・・・・・・既存のガードレールを切り取って・・・・・・




xxx06796.jpg
ルーターで凸部を削り・・・・ととと~犬釘まで削ってしまいまして~(^^;




xxx06797.jpg
新たに長いガードレールを取り付けました テストの結果は良好の様ですが 実際に走らせ

て確認してみないと安心できませんね~





xxx06786.jpg
次の作業は ガイドを使って いざ、接着開始です




xxx06791.jpg
今、工事を行っている部分は オリジナルの33mm線路間隔の部分です

これから先に進むにつれて 段々線路間隔が狭くなっていくようにします




xxx06798.jpg
そして 今度は 自作の線路間隔を狭めた 片渡りポイントを設置するのですが・・・・・・・




xxx06799.jpg
目立たないですが 微妙にカックン接続に 意識して繋げて行きます 微妙な短い曲線を挟む

より この方が安全なような気がしますので・・・・・ まっ、これもテストの結果次第ですが・・・




xxx06800.jpg
そのカックン接続によって 得られた角度です 

線路の中心線が 33mm間隔の中心線より こんなに開きました ここまで微妙な曲線で

結ぼうと思います フレキですので~・・・・・・

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(17)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 13

凡人オヤマダ

ポイント改造とはすごい加工技術ですね。自分にはとてもできません。

2年ぐらい前に名古屋城の堀の下にあった瀬戸電のガントレット区間(上下線が橋の下だけ重複する)の模型化という企画があって、自分は上回りの橋とバラスト撒き、植毛マット貼り付けだけ担当しました。ポイントや線路の改造は別の方がされたのですが、シビアなハンダ漬けなどかなり苦心されていた様子が伺えます。
なんか当時のことを思い出してしまいました。
by 凡人オヤマダ (2012-01-10 11:03) 

よしくん

こんにちは。
綺麗に出来上がっておりますね(^^)
ちょっことの失敗は誰にでもありますし・・
ここから27MMへの変貌になるんですね。
車輌が並んだ時、いいですもんね
by よしくん (2012-01-10 16:37) 

トータン

オヤマダ さん コメントありがとう御座います
もう古いポイントです 壊れて駄目になってもいいかな?って覚悟がいりますね たまたま両渡りを導入いたしましたので余ってしまいました 完動品ですので 上手く行ったら使えるかな?って 今日のテストでは完璧に動きました 動力車も通れましたので もう少ししたら 簡易配線して通電テストしてみたいと思います 面倒な半田付けはありませんでした ただ標準のブラグがスペース的に入りませんでしたので あの脚に直接リード線を半田付けしてしまいました~(^^
by トータン (2012-01-10 21:10) 

トータン

よしくん さん nice!、 コメントありがとう御座います!
まだまだ実際に通電してテストしていませんので なんとも言えませんが なんだか上手く言ったような気もしないでも有りません とりあえず簡単にでも仮の電気配線をしてテストしてみたいです 27mm間隔って結構魅力的ですね 全部27mmに変更したい心境ですが たぶん急な曲線部分では車両がぶつかってしまうかも知れませんので そこは諦めないと それより挙動不審な動きをする路線の敷設しなおしをした方が得策ですよね~(^^
by トータン (2012-01-10 21:17) 

トータン

suzuran6 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います!

ジュンパパ さん nice!ありがとう御座います!

zucky さん nice!ありがとう御座います!

@赤坂 さん nice!ありがとう御座います!

marverick さん nice!ありがとう御座います!

J-power さん nice!ありがとう御座います!

ボーン さん nice!ありがとう御座います!


by トータン (2012-01-10 21:24) 

楽しく生きよう

毎回ホーと声が出てしまいます。
仕事が綺麗。
by 楽しく生きよう (2012-01-10 21:27) 

洗濯部長

27mmピッチの改造ポイント
きれいに仕上がっていますね。
ガイドレールが大変安心感があります。
流石です。
by 洗濯部長 (2012-01-10 22:43) 

齋藤電鉄ryu

明けましておめでとうございます。
久しくご無沙汰致しておりましたが、マジで進めてるんですね!
「ユニトラックのピィコ間隔化」 なんて、前例が無いんじゃないでしょうか。
ハッキリ言って、凄ご過ぎます!
夢と希望を与えて頂いた思いですが、残念ながら僕なんかには
とても真似の出来る仕事ではありません。
溜め息と、羨望の眼差しを送らせて頂きつつも
本年も宜しくお願い申し上げます。^^

by 齋藤電鉄ryu (2012-01-10 23:30) 

東濃鉄道

今日の1枚、素敵です。
それにしても見応えあるポイント改造工作です。きれいに出来上がっていますので、これでスムーズな走行が確認されれば言うことなしですね。
by 東濃鉄道 (2012-01-11 06:11) 

トータン

楽しく生きよう さん nice!、コメントありがとう御座います!
いえいえ もっと上手にこなしている方々がいらっしゃいますよ 私のやることはいつも手抜きなんです(^^;
by トータン (2012-01-11 07:31) 

トータン

洗濯部長 さん コメントありがとう御座います!
丁度接合部の枕木が見事に段差になってしまい気になっていたのですが 線路を裏返してガードレールとしたため 見える面積が狭まり 気にならなくなりました 一挙両得って感じですかね(^^; 早くテスト走行して安全確認してみたいです(^^
by トータン (2012-01-11 07:34) 

トータン

齋藤電鉄ryu さん コメントありがとう御座います!
計算が苦手なもので 単純にポイントを重ね合わせて行き ここで切断したら線路間隔が狭められるかな?って思い ちょうど余ってしまったってってことで試しにやってみました 形態的には上手く行ったかな?(枕木部以外)って思いますが 通電的にはどうなのか心配です 早めに通電テストやってみたいです(^^  でも、意外と加工は簡単でしたよ 他のポイントもやってみたいと思いましたが 数が多すぎるし 全部やり直しになってしまいますので それは断念です(^^;
by トータン (2012-01-11 07:41) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
そろそろこの系統の今日の一枚も限界に・・・・・・(^^;
そうなんですよ~ 早くテストしてみたいです 組み込んだはいいが動かなかったなんて 洒落にならないので 初期テストはしたのですが 未だ心配ですので 早めに通電させてテスト走行 させてみたいです(^^
by トータン (2012-01-11 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0