SSブログ

雑談と少しの作業と [レイアウト製作記]

今日の一枚です 隠れ文字探しです
xxx06139.jpg
この画像の中に 文字が含まれて居ます 判りにくいですが 探して

並び替えて 言葉にして下さい

ヒント →  語源かも?

ご回答は こちら までお願い致します


皆様のご参加お待ちしてます




先ずは余談から・・・・
xxx06178.jpg
先日 東濃鉄道 さんに 塗装マジックで・・・・ってお褒め頂いたのですが 実は

塗装も結構苦手なんです これ ご覧下さい ボール紙で作った オロ36です

そこそこの出来していたつもりでしたが 塗装でこんなん なってしまいました

下手でしょう?




xxx06179.jpg
なので 他の車輌は この様に塗装前で 止まっています  こちらスロ34





xxx06180.jpg
デッキの乗降扉も開閉式にするつもりで 止まっています(^^;




xxx06181.jpg
こちらは2軸台車履いて居ますが 3軸台車のカニ37




xxx06182.jpg
この様に拡大すると 粗が目立ちます 

屋根の明り採りは 窓枠も付けてみました




xxx06183.jpg
リベットが 並んでいないのが笑っちゃいます(^^;




xxx06184.jpg
貫通ホロを付けていませんが 連結面の様子です




xxx06185.jpg
サボケースも 薄紙で出来ています この場合塗装しないと浮き出てこないですね

連結面の縦樋は ボディーから離れて付いているの判るでしょうか?  これらも

塗装をしたとしたら もう見る影もなくなってしまうのでは?って・・・・(^^;

こんなの見ていたら また車輌作りしたくなってしまいます(^^  でも、結局塗装が

苦手だと そこで終わってしまうんですよね~(^^;




こちらも余談です(^^;
xxx06242.jpg
先日 みのっちゃん さん からのご質問で 線路のメンテのこと どうやっている?

って言うことでしたので ちょっと ここで冷や水流線路メンテの作法をと思います

決して見本ではありませんので 参考までに・・・・・(^^;

これ冷や水の3バカトリオって言っています




xxx06243.jpg
3バカトリオといっても 正式には これは便利かも? ポイント部分とか線路の

つなぎ目に多少の段差があると これ上手く行かないですが・・・・




xxx06244.jpg
2番目はこれ 18mm角位の角棒の頭部分に 木綿を巻き付けて これに

エタノールをたっぷりと含ませて線路の両方をゴシゴシと 頑固な汚れの時は

結構力が必要です




xxx06245.jpg
3番目は これ 20mmX5mm 位のベニヤ板にサンドペーパーを画像の様に

両面テープで固定して 汚れたら位置をずらして使います




xxx06246.jpg
同じく前後にゴシゴシと  細かめの紙やすりが良いですが 1000番くらいの

細かさだと 直ぐに目詰まりしてしまいますので もう少し粗めの奴ですかね~

これが一番優れています 場所によって 使い分けています っていうより いつも

何処に置いたか覚えていないので 先に見つけた方を使っています(^^;




xxx06247.jpg
最近では これ!

これ サイトのよしくん さんから頂いたものです レイアウトを持っていないって

いう よしくん さんですので 冷や水鉄道ご訪問の際 わざわざ買ってきてくれた

のではないか?って 思うのですが・・・・・・恐縮しています

これは ほんの一滴を 車輪なり 線路なりに垂らして走行させると 線路、車輪

共に綺麗になるって・・・・・・実験の結果は誇大広告ではない感じです(^^

以上が冷や水鉄道 3バカトリオってことです  みのっちゃん さん 何の参考

にもならなかったですね~




今度は本当に本題です(^^;
xxx06186.jpg
今日は 信号所に照明をつけようと思うんです




xxx06187.jpg
Φ5mmのLEDとCRDを使っての配線です 極性に気をつけてっと・・・・



xxx06188.jpg
点灯式です(^^ 無事成功でした LEDにはラバーキャップを被せて光の拡散

に努めています






xxx06189.jpg
明るすぎて 中が丸見え 間仕切りなども考えないと駄目なんでしょうかね~(^^;




xxx06190.jpg
内壁のお陰で 全く光の透け、漏れが無いようです




xxx06191.jpg
なんだか ぽつんと一棟だけって 違和感が否めません




xxx06192.jpg
・・・・・




xxx06193.jpg
遠くから 撮影してみました 下は本線の駅ホームです




xxx06195.jpg
ノルマのバラスト しようとしたら 犬走りがなくて 慌てて作っています




xxx06196.jpg
そしてまた ボンド水の作業中に剥離しないようにボンドで隔離防止を行います




xxx06197.jpg
そんな訳で バラスト出来ない天空ループ部分に変わって こちらの中空連絡線

のバラスト作業をしようと思います




xxx06198.jpg
霧吹き使ったら また紙の柵が よれよれに~(^^ 

でも、またピン~と張ってくれるでしょうかね

ここで時間切れになってしまいました

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きましてありがとう御座いました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後は 昨日のクイズの正解です
xxx06203a.jpg
左から  ウ・ョ・タ・ジ・ン・ビ  →  タンジョウビ  → 誕生日 でした~

ヒントの 私のですって そう、 昨日は私の誕生日でした~ (^^;

見事63歳になりましたよ~ でも、まだ現役?で仕事しています 実は生活苦(^^;

ですので 働かないと模型はおろか 食の方にも危険が及びそうですので(^^;

んっんん 話が横道にそれてしまいました~ (^^;

それでは正解者の方々です

     Bali さん (203も有りますか~ 懐かしいです)

     井田中央鉄道 さん (プレゼント考えておきます)(^^

     みのっちゃん さん (なんともお役に立てる情報は無いかもです)(^^;

     nari-masa さん (例の頑丈な脚がついています ケースへの出し入れ
                  が大変そうです でも、素晴らしい出来ですよ)(^^V

以上 4名の方々でした~

そして ニアピン賞の方々です

     東濃鉄道 さん (ありがとう御座います)(^^

     夏風 さん (画像が荒れて文字も荒れて 見つけにくくなってしまいますね)

皆さん ご参加ありがとう御座いました

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


nice!(18)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 20

洗濯部長

トータンさんのお誕生日でしたか。
おめでとうございます。

信号所いい感じですね。
信号所の夜景、後ろの目隠しガラスの窓の反射光も背景的に
良い雰囲気が出ていますね。

レールメンテナンスの件、小生も大変お聞きしたい内容だったので大変勉強になりました。
TOMIXのレールクリーナー車、結構有効ですよね。
(確かにポイントやレール段差で脱線転覆しがちですが、、、)
小生も2輌連結で1輌はホコリ取り(掃除機)仕様にして2輌目にウェットクリーナー仕様にして使用しています。
1週間もほっておくとホコリがすごく溜まっていて、クリーニング後に回収したホコリ量を見ていつもビックリしています。(~_~;)
by 洗濯部長 (2011-11-28 08:35) 

よしくん

おはようございます。

お誕生日おめでとうございます。(^^)

スロ34など拝見させて頂いた時、出来具合にビックリしましたよ~
リベットの方法を教わった時、凄いの一言です!
鉄橋製作などにも応用できますので良いですよね

追伸・・C62はゴハチと一緒に引き取ってきます(^^//
by よしくん (2011-11-28 08:41) 

YUTAじい

こんにちは。
お誕生日おめでとうございます。
by YUTAじい (2011-11-28 09:27) 

ドラもん

お誕生日、おめでとうございます!C62 2号機スワローエンジェルの入線、ウラヤマシイです(^^)
by ドラもん (2011-11-28 11:10) 

HAL

お誕生日おめでとうございます。工事の方もまだまだ楽しめそうですね~。うらやましい限りです。中総鉱業鉄道は一応完成してしまったので。
by HAL (2011-11-28 11:19) 

ジュンパパ

お誕生日おめでとうございます。

紙の客車素晴らしいですね。
塗装がダメなら、カラーペーパーって手はダメですかね。
by ジュンパパ (2011-11-28 15:45) 

東濃鉄道

え~っ!ニアピン。何を間違えたんでしょう。残念。
車両の塗装、画面では味のある風に見えますが、ダメですか?
更にこのサイズでダブル・ルーフ車を紙でフル・スクラッチ出来る技術はさすがです。

by 東濃鉄道 (2011-11-28 18:51) 

トータン

洗濯部長 さん コメント、お祝いありがとう御座います(^^
本当だ~ まるで雪でも降っているようにも見えますね~ 急に寒さを感じてしまいました~(^^;
レールクリーナー重連ですか? それは私もやってみたいですが 結構高いんですよね~(^^; って正直余り線路掃除はしないんです 月一とかやらないんです 特に山の中など年に2~3回くらいしかしていないのではないかな~ 埃は掃除機で年に2回くらい? なにしろ大の横着者ですので(^^; 
もっと真面目にやらないと やっぱり駄目なのでしょうね~(^^; 

by トータン (2011-11-28 19:38) 

トータン

よしくん さん nice!、お祝いありがとう御座います(^^V
スロ34塗装できると良いのですが 今はレイアウトに忙しくて・・・・
そんなに煽てるとリベット車ばかり作り出したししちゃいますよ~ 編成も作れないのにって感じになってしまいそうです(^^;
ゴハチってあの大きい奴ですか? いいな~ 聞かなかったことにします(^^

by トータン (2011-11-28 19:42) 

トータン

YUTA さん nice!、お祝いありがとう御座います!
随分と歳をとったな~って 毎日鏡見ながら皺の多さを嘆いています それより禿の方のが気になるかな?(vv
by トータン (2011-11-28 19:44) 

トータン

ドラもん さん nice!、お祝いありがとう御座います!(^^
スワローエンジェル とても良い出来していますよ~ 天〇堂製の あのガラスケースに入って 一桁違う車輌の様にも見えてきます でも、こちらは気軽に走行させられそうです(^^
by トータン (2011-11-28 19:47) 

トータン

HAL さん nice!、お祝いありがとう御座います!
その様ですね~ HALさんのページへ伺うと どこまでが本物でどこからが模型なのか判らなくなるくらいの出来なので また暫く製作記が見れなくなりそうなのは 少々残念です(vv
by トータン (2011-11-28 19:50) 

トータン

ジュンパパ さん nice!、お祝いありがとう御座います(^^!
カラーペーパーの方が難しいですよ~ テンカラーではいい色が無いし切断面の色が違ってしまったりで・・・・・
何とか塗装を練習してこなすしかないですよね~ 業者にお願いするほどの出来でもないので・・・・・がんばってみます それよりレイアウトの完成のほうを急がないと(^^
by トータン (2011-11-28 19:54) 

トータン

東濃鉄道 さん ご回答、コメントありがとう御座います!
は、はい、 じ、じつは~ 英語になっていたもので・・・・いえいえ 意味的には正解だったんですよ(^^;
塗装勉強します そして車輌の完成をさせたいです 先ずはレイアウトですね(^^
by トータン (2011-11-28 19:57) 

トータン

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

niki さん nice!ありがとう御座います! 

zucky さん nice!ありがとう御座います!

とらさん さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

幸せ家族 さん nice!ありがとう御座います!

けーすけ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-11-28 19:59) 

卓

ご挨拶おくれました。
誕生日おめでとうございます。

誕生日って、何歳になっても、ちょっと嬉しい気がしませんか?
ケーキにろうそく立てて、そんなイメージを、この歳になっても持ち続けています。
三つ子の魂、なんちゃら・・・という感じでしょうか。

紙製車両、細かいですね~
Nゲージでペーパー自作って、凄いですね。
色々、参考にしたいです。

追伸:
アクリル絵の具をエアブラシで吹く際、塗料が乾いてきてしまったら、何で道具を掃除するか、お時間が有る際に教えてください。<(_ _)>
by (2011-11-29 01:32) 

トータン

卓 さん お祝いありがとう御座います!
誕生日は最近怖いです これからは毎年歳を取って(除算)行きたい気がします(^^;
以前、レイアウトを作る前は 車輌作りしていたんですよ(^^ 塗装待ちの車両が20輌以上あるかと思います いつ化粧してあげられるやらって感じですけれどね(^^;
アクリル絵の具は乾いてしまったら性質が悪いです なるべく乾かないうちに 水洗いした方が良いです 残って未だ使いたい場合は密封容器などに入れておくと長持ちしますよ 絵皿などで溶いていたやつが乾燥してしまったら 水に漬けておくと自然に剥がれて固まりになって浮いてきますので ゴミとして処分するとか 弁当の区分けに使うアルミの例のぎざぎざの模様の小皿で水溶きすると 乾燥後にそのまま捨てられます 筆などもこまめに洗わないと使えなくなってしまいますので・・・・注意点ってそんなところでしょうか
by トータン (2011-11-29 12:39) 

トータン

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

takoshi さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

sugoimono さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-11-29 12:43) 

夏風

お誕生日おめでとうございます。
ご挨拶、遅くなってしまいました。

冷や水鉄道の益々のご発展も併せてお祈り申し上げます。

ペーパー車両、すばらしいですね。
さすが紙技師、サボ受けに明り取り窓の枠まで
言葉もありません。
by 夏風 (2011-11-29 21:21) 

トータン

夏風 さん お祝い、コメントありがとう御座います!
またまた~ 褒めすぎですよ~(^^; 結局ここから先へ進めないので有っても無くても変わらない存在ですよね~(^^;
by トータン (2011-11-29 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0