SSブログ

ポイントスイッチ? [電気工事]

今日の一枚は またまたお休み!

今日はこんなものが届きました~
xxx03853.jpg
秋月電子さん から注文の品物が届きました~(^^

6Pトグルスイッチ 30個と 1000μF25Vコンデンサ35個です

使うのは いずれも32個なのですが トグルスイッチは所持分があることと

コンデンサは予備のつもりです




xxx03854.jpg
一昨日のテストで使用した2200μFのコンデンサ(左)と 今回使用する

コンデンサ(右) さて、1000μFで大丈夫でしょうか?




xxx03855.jpg
で、テストの結果 全く問題ありませんでした~

無駄にならなくて良かったです(^^

これで、成功したら ポイントスイッチとしては1個¥120ってことになり純正の

スイッチの¥500超えと比べたらって考えると・・・・・・・ムフフフフ~(^^




xxx03856.jpg
ユニバーサル基盤にどのくらい並ぶか 試しています 

この基盤に32個全て並ぶことが判りました よしよし

って思ったら そう、山岳線と本線の2箇所への設置でしたので 無駄な行動の

様でした ハハハハハ~(^^




xxx03857.jpg
配線には コンデンサの交換が容易になるように これ、ICソケットを使用します




xxx03858.jpg
ICソケットを3連ずつに切断して 使用します コンデンサは このうちの2本

の足だけ使います




xxx03859.jpg
本線用(右)の基盤では 13個のコンデンサが必要なのですが・・・・・・

ICソケットは16個取り付けました つまり3個が予備になりますね~

そして山岳線用(左)の基盤には20個のソケットを取り付けました

山岳線では19個のコンデンサが必要なので ここでは予備が1個ってことに

なります

ここで ICソケットの基盤への取り付け、半田付けが完了しました~ふぅ~




xxx03860.jpg
そして、コンデンサは その足を少し切断して この様にソケットに差し込んで 

故障時の交換が容易にできるように考えたのですが どうやら 考えすぎ

なのかも知れませんね~(^^;




xxx03861.jpg
フィーダーも無事配線して あの狭い溝に通しました




xxx03862.jpg
こちらもポイントのフィーダーも 同じように壁の溝に 通して 後はコントローラー

まで導けば完成も間近ってことになります

リード線足りるかな~(vv





xxx03863.jpg
さて、いざポイント配線を って考えたら 効率の良い配線方法を考えないと・・・・

頭が悪いので それが思いつきません ってところで 時間切れ~(^^;

明日、この続き覚えていられるのでしょうか???不安です トホホ~ッ!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(24)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 13

YUTAじい

こんにちは。
パーツは当たり外れが有るので正解だと思います。
メンテもやり易くなりますね。
by YUTAじい (2011-05-28 12:16) 

のののり

こんにちは

コントロールパネルですべて一括操作できそうですね

ポイント購入するとそのコントローラーもいるからお金がかかるんですよね

今日はやっと時間作れそうなのでひさしぶりにレイアウトで遊ぼうとしたら。。
モジュールの改造をしたくなって今からホームセンターに木材購入いってきま~す。
by のののり (2011-05-28 12:51) 

東濃鉄道

昨日、この地方は早くも梅雨入りし、今日も朝から雨。(とほほ・・・)おまけに台風が近づいているとか。関東地方はいかがでしょう。
考えていたことがビシッと決まると気持ちいいですね。ポイント操作パネルも既に頭の中に描かれておいでなんでしょうね。
by 東濃鉄道 (2011-05-28 15:24) 

とらさん

こんにちは
ますます電子屋さんになられてきましたね。
私も秋月よく使っていますよ。
鉄道模型関係の電気製品が出ているようですが、十分な条件が得られないことが有るのでしょうか。
建物の開発をしながら電子制御の道も有りそうですね。
今回ブログで掲載しています民家は、1/80で、以前お送りしました「小民家」タイプより1.5倍程の大きさで「中二階民家」の名称品です。
1/150は試作してはいるのですが、紙の厚みを薄くする為、反りが発生しますので、現在止まっています。
また、加工はHOタイプより小さいが加工賃は安くならない点も有り、他のメーカーに対抗出来る様に今だ検討中です。
コストを考え、工夫して再挑戦いたします。
受注製品などの依頼は有り難くお受けいたします。
路面電車(HO)のジオラマも予定に入っていますので、新たに商店の開発もしないといけないので、この先は種類が次第に増えていくと思います。
今は1/80ですので、どうにかして、その素材を生かして1/150に持っていきたいとの計画もしています。(コスト問題との対決)
by とらさん (2011-05-28 18:57) 

夏風

ICソケット
便利なものがあるのですね。
夏風のコンデンサーパネルは密集状態
後から入替が出来ない状態です。

by 夏風 (2011-05-29 07:42) 

トータン

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうなんですよ~ たま~に駄目な奴も混じっているんですよね~価格が安い分検査も行き届かないんでしょうね これで、いつでも交換出来ますからね(^^V
by トータン (2011-05-29 07:58) 

トータン

のののり さん コメントありがとう御座います!
そうなんですよ~ ポイント追加で予算を立てるとついスイッチのこと忘れてしまいます ふんふん、これならぎりぎり間に合うなんて購入してきて後で あれ~?ってなことも有りました(^^;
今回もスプリングポイント化した部分も含め ポイントスイッチが8個必要となり 私にとってはかなり厳しい環境になってしまいました 今回のコンデンサスイッチにしても 同じような金額が掛かりますが 今まで路線図のポイント番号を読みながら 別の場所のポイントスイッチを操作 なんて作業よりも 直接目でその向きも確認できますので 今までの誤操作から救われるのではないか?って考えています
モジュールですか? 私も考えないと・・・そろそろ・・・・ 山岳線が進歩?して行ったのと反比例で 本線はただぐるぐる回るだけの味気ないものになってしまいました 出来たらほんの少しでも 天気の良い日などに 屋上線を繋げてって予定もあったのです こんどはそのことが気になりだして着ましたね~(^^; 本当に欲張りです(^^V
by トータン (2011-05-29 08:07) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
こちらも終日雨です 外出も億劫になってしまいますね なので作業が進むかな? なんて思っていても 配線を考えながらなもので なかなか進みません 時間が嘘の様に早く進んでしまいます
いつも製作時には この様な物を作りたいって出発するのですが いつも出来上がりは なんだかな~って ばかりです 今度もきっとそうだと思います(^^;
by トータン (2011-05-29 08:11) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうなんですよ 意外と有りそうでないのが 電気制御製品なんです 最近はDCCなど コンピューター制御のものもでてはいるのですが それは高価で私などでは手が出ません(^^; もっと安価でお手軽ってものが出るといいなと思いますよ 全ての人がDCCの方向へ行くとは考えにくい面もありますしね もっとも全ての製品がDCC化されての販売が常識になれば別ですけれど・・・・・
以前 頂いた民家(N)は 未だに反り返りなどありませんよ~でも、もう少し大きなものになるとやはりその様な現象が起きるのでしょうね~
by トータン (2011-05-29 08:18) 

トータン

夏風 さん コメントありがとう御座います!
ICソケット とても便利です ユニバーサル基盤などのサイズになっていますので 簡単に取り付けられるし 小パーツはソケット先付けですので 熱でやられることも無いのでいいですね しかしその分少し場所をとりますね(^^;
この方式ですと 差し替えが可能ですので 部品交換などは簡単ですね~ 半田付けの作業は同じですので(^^V

by トータン (2011-05-29 08:21) 

トータン

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

けーすけ さん nice!ありがとう御座います!

うつマモル さん nice!ありがとう御座います!

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

sion さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

常武鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

ねじまき鳥 さん nice!ありがとう御座います!

going さん nice!ありがとう御座います!

yas さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

梨朗 さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

marverick さん nice!ありがとう御座います!

てんぼく さん nice!ありがとう御座います!

yogawa55はやぶさ さん nice!ありがとう御座います!

takoshi さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-05-29 08:26) 

ヘッポコ出戻りモデラー

こんばんは。
うちはのディスチャージ回路は、さらに5円程度やすい16Vのコンデンサ使ってます。

2200だと電源容量が十分でないと充電しきれない場合があります。6Pスイッチで並列に開通方向を示すLEDなどをつける場合若干容量落ちする可能性がありますので、電源のA数については余裕あるものを選んだ方がいいと思います。
by ヘッポコ出戻りモデラー (2011-05-30 00:58) 

トータン

モデラー さん 情報ありがとう御座います!
ディスチャージ回路って言うんですか? 覚えておきます(^^
1000μFのものを使うことにしました 一個30円と格安なんです それと6Pスイッチ使用ですが 今のところLEDの使用は一寸待っています スイッチの向きでポイントの向きが判るのでは?って考えていますので・・・・今後支障等がありましたら その時点で考えようかと思います(^^
by トータン (2011-05-31 06:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0