SSブログ

咳との戦い [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx02058.jpg
今日はマイナーな車輛から  この車輛 EH10を提携設計したドイツの会社の

デザインです 何処と無くEH10の前面ですね~(でも詳しくは知りません)

余談でした~(^^;)




xxx02051.jpg
昨日プラスタークロスした部分に土盛りしました



xxx02052.jpg
こちらにも土盛りしています  ここの土手は実はこの裏下まで地面が無いんです

線路メンテ用に下が空いています 苦労して考えたんです(^^;)



xxx02053.jpg
で、今回作った壁材も底を尽きました  残りはほんの僅かとなりました



xxx02054.jpg
枕木が切れているところを発見しましたので・・・・



xxx02056.jpg
差し込みました~



xxx02055.jpg
防護柵用の紙を切り出しました こんなに切ったのにィ~・・・・・・



xxx02057.jpg
両サイドに貼っていったら 全然足りません(^^;) また切り出さなくては・・・・・



xxx02059.jpg
防護柵を 付けていたら ここにあった土手が取れてしまいました 

無くても良いかな?って そのままにすることにしました



xxx02060.jpg
さて、これから 半田付けを行なおうと思ったら 先日購入した30Wの電子用

半田ごて これの先端に半田が付かなくなってしまいました このヘッド私には

合わないようです



xxx02061.jpg
ハンズで買った Φ3mmの銅丸棒を切って交換 これで何とか使えそうです

但し 過去にもそうだったのですが こうして交換すると半田ごての寿命が

短くなるみたいです  が、・・・・現在使えないよりはマシかな?



xxx02062.jpg
安全柵を付けたところでギャップが切れるかの確認しています 柵を付けてから

ギャップが切れないと柵を付ける前にギャップを作らないといけませんので

でも、何とかできそうですので 安全柵を付けてから何処にギャップをつけるか

じっくりと考えたいと思います



xxx02063.jpg
再度電源を作ります 今度は慎重に・・・・・



xxx02064.jpg
こうして・・・・



xxx02065.jpg
説明図にない ブリッジダイオードを追加して・・・・・



xxx02066.jpg
今度は必要のない配線はカットして 簡易配線しています これから

コントローラー2号への挑戦です(^^V 現在大半が安全柵に保護された

危険路線を テスト走行中です(^^

今日も拙いブログに最後までお付き合い頂きありがとう御座いました

体調今一 咳が苦しい~・・・・・

コメント返事遅れて済みません なるべく早くの返信を心がけます

ではでは!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 9

yas

余談はいつも楽しみにしていますよ~(^-^)
咳ですか!?
いろいろ疲れてくる時期(私はいつもこの時期)ですので、
無理はなさらないでくださいね。
暖かいものでも飲んで、作業をするのもイイかもです。
by yas (2011-01-24 08:54) 

トータン

yas さん nice、コメントありがとう御座います!
余談、心がけます(^^V
はい、ホットコーヒーやお茶を飲みながら作業しています でも、本来は冷たいビールがァ~・・・・・・・・(^^;)
by トータン (2011-01-24 12:57) 

東濃鉄道

MAの機関車、種類も豊富で見ていて楽しいですね。
本当にまだまだやることがあり、先は長いですので、体調管理を万全にゆっくり、まったりと。
by 東濃鉄道 (2011-01-24 18:39) 

馬爺

半田ごての銅の部分をやすりで磨いても駄目ですか?
私はいつもカーボンを取る為にやすりを掛けて使ってそれと買った、
半田が太すぎる時はやすりで細くして居ります。
まだまだ作業が盛り沢山ですね無理なさらずじっくりと体調整えてからでも遅くはないですよ。
by 馬爺 (2011-01-24 18:52) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
他の会社が作らないであろう物を率先して作っていますよね MAさんの魅力はそこにありますね
本当にやる事だらけで何から手をつけていいのかわからないです 気付いたところをゆっくりと、まったりと 行なって行きたいと思います(^^V
by トータン (2011-01-24 21:00) 

トータン

馬爺 さん nice!、コメントありがとう御座います!
あのタイプの半田ごては 先端が鉄メッキになっていて注意書きにはヤスリがけしないように と、先端を絶えず半田メッキして使用ってあるのですが あのタイプの半田ごて苦手なんです 相性が悪いです 昔の半田ごての様に銅の部分をヤスリ掛けして使うほうがいいのですが 最近はこのタイプのものしか売っていないんですよ~秋葉辺りまで出かけないと見つからないようです
はい、無理は絶対にしないでマイペースで製作いたします 何しろこの作業は死活問題のものではありませんので まったりと・・・・・(^^V
by トータン (2011-01-24 21:07) 

トータン

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

YUTA さん nice!ありがとう御座います!

とみっち さん nice!ありがとう御座います!

ほりけん さん nice!ありがとう御座います!

marverick さん nice!ありがとう御座います!

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

emu310 さん nice!ありがとう御座います!

獅子 ヒロキ さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2011-01-24 21:12) 

YUTAじい

こんばんは。
次男も熱が下がり落ち着きました、今日31歳の誕生日を迎えました。
今朝は押し逃げで失礼しました!
毎日ハイペースですね、感心してます。
私もパワーパック自作時、一番安定していたのはトランス+ブリッジダイオードでした、スイッチング電源は過電流対策が難しい様な気がします。

by YUTAじい (2011-01-24 23:30) 

トータン

YUTA さん コメントありがとう御座います!
それは良かったですね これで暫くは感染の心配はなくなりましたね!
まだ、31歳?お若いですね~なのに「じい」? そうしたら私は何?(^^;) 丁度倍の年齢なので「じじい」になるのでしょうね~はははは~
私、元々スイッチングアダプターの スイッチングの意味解らないんです それとトランスですが なかなかサイトではヒットしません そう言えばKATOの昔の初期パワーパックの残骸が5個くらいあります 少し錆びていますが・・・・これはたぶん1Aくらいかと思うのですが これ再利用できないでしょうかね~このトランスを並列にしてパワーアップして使用するなんて事は無理なんでしょうかね~ まるで電気知りませんので 怖いですね~(^^;)
by トータン (2011-01-25 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0