SSブログ

前途多難な様相なり! [レイアウト製作記]

今日の一枚です
xxx00906.jpg
脱線三昧(uu;)



今日はリバース線の電気的配線をチェックします
xxx00896.jpg
先ずは リバース線のあるB線のスイッチを逆転にします

これでパワーパックは前進でも後退して進みます   って言う事は既に走行

しているB線の別の車輌はそのまま走行しますね!



xxx00897.jpg
続いて B線のリバーススイッチを下にします

スイッチの少し上に見える□は以前スイッチが付いていたところです そのスイッチ

を取り去ったことでリバース線は一方行のみの運転しか出来なくなりました その

分簡易にリバースできるようになりました



xxx00898.jpg
リバース線へのポイントを切り替えます

車輌がポイントに進入する前の作業になります



xxx00899.jpg
編成の最後尾が出口ポイントを通過したらリバーススイッチを上にします

これでショートが防げます



xxx00900.jpg
次に 先にリバースに侵入したポイントに戻ってくる前に ポイントを戻して

おきます  ここでも短絡が防げますね!



xxx00901.jpg
最後は逆転スイッチを戻しておきます これでリバース完了ってことになります

これ備忘録として残しておきたいので 明日にでもこの作業をまとめた説明を

作ってみたいと思います(^^



xxx00902.jpg
問題は こちら この踏み切り部分での逆走に難があります 余りリバースって

テスト走行させていませんでしたので 今になって脱線しやすいって気付きました



xxx00904.jpg
ここのガードレールを新たに 設置しなおして様子をみてみます



xxx00905.jpg
ガードレールを設置しなおしました これでOKならば踏み切りの渡り板を設置

しなおします

ってところで時間切れになりました

最後までお付き合いありがとう御座いました ではでは!

最後に今日のまとめの動画です

重連のDD51は どうにも脱線しやすいようです 東濃鉄道さんのご助言で

今度は単機での運用を試みて 脱線確認をしてみようかと思います

感じとしては協調運転に難があるようにも思えますので(^^)

ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
タグ:動画 備忘録
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 12

YUTAじい

おはようございます。
暫らくは、確認・確認に追われそうですね!
by YUTAじい (2010-10-26 07:33) 

齋藤電鉄ryu

協調時に難あり・・・
ウチでも そう云う事があります。
特に 中間台車が ヘンな せり上がり脱線する など・・・
単機で起きない事故って 多々ありますね。
不謹慎ですが、興味しんしんです。^^
by 齋藤電鉄ryu (2010-10-26 10:47) 

とらさん

こんにちは
トータンさんがジオラマの完成度を上げて見えるように、私も、今頑張って民家の完成度を上げていますよ。
Nタイプの灯りは、HOタイプの部品は使えないので、どのようにするか検討しています。
チップLEDを使うか迷っています。
そう、以前5ΦLED(白)を使って見えましたが、必要なら処分する物が数百個有りますので、送りますよ。(昔のですので輝度が低いです。)

by とらさん (2010-10-26 11:59) 

東濃鉄道

動画を見ていると、そうそうこの先こうカーブが来て、トンネルをくぐり鉄橋を渡り・・・とお邪魔した時に列車を目で追った光景が蘇ります。複数の列車が走行していると、目で追っていた列車からすれ違った列車につい、目が向いて・・・・(浮気してしまいます)。そんなことで、複雑な線路配置が更に複雑に見えて楽しさ倍増でした。
by 東濃鉄道 (2010-10-26 20:27) 

トータン

YUTA さん nice!、コメントありがとう御座います!
配線確認はどれだけやっても大丈夫って言えないのが現状なんです たまに変わった操作をしたら 思っていたような効果が得られなかったなんで何度もなんです 困ったものです もっと電気に詳しかったらよかったのにな~って 今更ながら勉強しなかった自分に後悔しています(^^;)
by トータン (2010-10-26 22:03) 

トータン

齋藤電鉄ryu さん コメントありがとう御座います!
今日は残業でしたので作業は殆ど出来ずでしたが ほんの少しテスト運転してみました 単機で挑戦したのですが たんなる路盤の悪さって結果になったようです(^^;) 単機でも脱線です 新たな対処方法を探さないとならないようです(><)
by トータン (2010-10-26 22:21) 

トータン

とらさん さん nice!、コメントありがとう御座います!
チップLEDの採用ですか? あれ小さくて配線が大変ですよね~半田ごて40Wのものしか持っていませんので10個くらい駄目にしてしまいました~(^^;) とらさん さんに頂いた民家も電飾を施す時期が近づいてきたようです 折角の出来の民家どの様に効果的に電飾しようか緊張しています(^^;)
Φ5のLEDですか? 本当ですか? 是非是非お譲り頂ければ・・・・コントロールパネルの通電状況をLEDの光で確認できたら良いですよね~ それなら余り輝度は関係ありませんので(^^)
by トータン (2010-10-26 22:29) 

トータン

東濃鉄道 さん コメントありがとう御座います!
動画で思い出して頂けましたか? 今度は是非運転してみて下さい もっと楽しいかも知れません これから運転のマニュアルを作ろうと思うんです いえいえ、本当は難しくないんですよ普通の運転では 入れ替えやリバース、スイッチバックの操作をしなければ 至極簡単な運転なんです 簡単に退避できるし・・・・・・
東濃鉄道 さんがいらしたときから何の進展もなく かえって逆行している感じのレイアウト進捗状況ですが 頑張って早く完成させたいです あの日は天空線の運転が出来ないでしたが 今度はそれも出来るようになったらとんでもなく面白いんですよ 嘗ては天空線が一番面白かったのですが 今はどうしても脱線するようになって不通状態なんです それもきっかけで天空線を何とかしたいな 出来れば本当に天空線って呼べるほど現行のレイアウトより高さを稼いで分離したい気がするんです これ以上線路欲張ってどうするんでしょうかね? 自分でもわかりません(^^;)
by トータン (2010-10-26 22:41) 

トータン

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

よしあき・ギャラリー さん nice!ありがとう御座います!

ドラもん さん nice!ありがとう御座います!

アルマ さん nice!ありがとう御座います!

あんぱんち~ さん nice!ありがとう御座います!

sonic さん nice!ありがとう御座います!

瓦葺鉄道 さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-10-26 22:44) 

Gut

こんばんは。
これは常識なのかもしれませんが、私がいろいろと試してみたところ、カーブを抜けてダイレクトにポイントにさしかかると脱線が多いような気がします。
まぁ、これは車輪のリムが大きいヨーロッパ型での現象なのかもしれませんが。
by Gut (2010-10-26 23:52) 

トータン

Gut さん nice!、コメントありがとう御座います!
そうなんですよ~設置個所がどうしても曲線の中の部分のポイントが多いんです 逆方向からの進入には問題ないのですが ポイントの入り口はいつも問題多発なんです 余り色々な運転方法を選択しなければ異常なしなんですけれどね~(^^;)
by トータン (2010-10-27 07:45) 

トータン

今造ROWINGTEAM さん nice!ありがとう御座います!

HAL さん nice!ありがとう御座います!

by トータン (2010-10-27 07:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0