SSブログ

脱線の正体見たり! [レイアウト製作記]

今日の一枚です!
aaa06171.jpg
583系登場! 暫く運転していませんので久々の登場です

ところがこれがまた脱線三昧なのです・・・・・・



aaa06170.jpg
いくらガードレールを付けて行っても脱線は僅かしか改善され

ません 仕方ないので画像中央の様に脱線復帰板なるものを

作り設置しました 材料はプラバンです 結果は4~5周程度

走行中に1度脱輪しましたが 見事に復帰いたしました

本来はこの様なものは設置しないで済むような敷設をしないと

いけないのに 背に腹は換えられませんので・・・・・(汗)



aaa06169.jpg
テスト走行をしている間 めがね橋近辺の緑化でもしようかと



aaa06178.jpg
判りますか?ほんの僅かですが 緑化でした~



脱線復帰板の設置で489系の走行は可能になりました

しかし、583系を持ってきたところ脱線しまくりなんです

そして走り方が変!!
aaa06177.jpg
調べてみたら なんと!逆カントでは有りませんか 489系では

見られなかったのに図体のでかい583系では顕著に見えました

原因は・・・・路盤の柱の接着が悪く外れていました 全く手抜き

工事だからこんな事になるんですね で、定位置に路盤を固定

したら 順調に走るようになりました



それでは順調な走りを御覧下さい! 

如何でしたでしょうか? それにしても車輌が左右に身体を

揺らしながら走る様は いただけませんね~ 少しずつ調整

しているんですが 余り改善しません これは脱線対処と同様

長期戦になりそうです~(汗)



aaa06172.jpg
583系のパンタが紛失してしまいました パンタ上げすぎでした

でしょうか 上の部分が無い!



aaa06174.jpg
捜索の結果 これだけしか見付かりませんでした 購入しないと

なりませんね~ これPSの何?って言うのですかね?



aaa06173.jpg
ぶつかった原因は段ボールで作った分割部分の枠が脱線防止

処理をして体重を掛けたことにより 下に下がってしまった様で

今、修復中です路盤下から柱を立てるべく板材を貼り付けて

います 手抜き工事は後々結果が出てきますね~(涙)



aaa06175.jpg
ダイソーでこんな物買って来ました~

0・28mmの真鍮線と0・5mm のカラーワイヤーと油差しです

油差しはバラスト撒きの時のスポイト代わりでボンドの水溶液を

入れて使おうかと思うのです スポイトでは作業に埒が上がりま

せんので・・・・カラーワイヤーは 先日破損したコンクリート橋の

手すりでも作ろうかと そして最後の0・28mmの真鍮線は・・・・



aaa06176.jpg
こうやって木でも作ろうかと 考えが甘いかな? 結構木の製作

は思いの他大変なんです私にとっては

先日購入したKATOの広葉樹セット36本入りは2000円位して

中には使えそうにも無い小さすぎる幹が3~4本ほど含まれて

いました そうするとこのセットはおよそ1本当たり60円ほどしま

すね~ 今回購入した真鍮線は一つ105円 それでおよそ10本

上手く行けば出来そうなのです 単価はそうなると10円ほどで

ラッキーですね~ 後は手間賃ってところですか?



aaa06179.jpg
まだ、石炭を積んでいませんが 給炭台と給水塔が完成!



aaa06180.jpg
色付けもシンプルに黒 程ほどのウェザリングもしました



aaa06181.jpg
駅からの眺めです 曲がっていますね~ 私の根性と同じ!



aaa06182.jpg
こんな感じです 未だ設置していません 後で両方の画像をUP

しますね!ってたいした出来ではない やはりウェザリング下手!


今日は此処まででした~

では、では!



ブログ村に参加いたしました 宜しければ 下のバナーをポチっとして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
nice!(16)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 21

emu310

総延長100メートル!!
すごい世界を作ってしまったんですねー
動画、今回も楽しませていただきました。
トンネルに入っていった車輌が、遠くの麓に現れるっていいですね。
給炭台、雰囲気たっぷり、とってもいいです。
by emu310 (2009-11-04 07:57) 

yas

動画の583・・・
長っ!って思わず口ずさんでしまいました(^-^;
大迫力ですね!
SLを置くと、より本物っぽいですね。
作業する人を配置するとさらに・・・素晴らしいです♪
by yas (2009-11-04 09:13) 

とらさん

風景作りだけの場合は、勾配の失敗はある程度許されますが、鉄道の場合は、許されないので、大変でしょうね。
土木設計技師のようなものですね。
by とらさん (2009-11-04 11:44) 

トータン

emu310 さん ありがとう御座います!
はい、年甲斐も無くとんでもないことやりだしてしまいました もう2年を費やしています 来年の1月で3年目に突入ですよ~
あの角度だけ確かにかすかにですが写りますね~最近気づきました、あの角度の撮影って最近までしなかったのですが もう撮影場所がマンネリ化してきていましたので 変わった場所を探すのが大変になって来ました~(汗)
by トータン (2009-11-04 12:55) 

そうた

脱線続出とは頭が痛いですね。未だに地殻変動が起こっているのでしょうか???
うまく対処される記事は今後の参考にメモメモです。
by そうた (2009-11-04 18:02) 

トータン

yas さん ありがとう御座います!
13輌編成です やはり長いですね~ 私が最近目撃した583は6輌編成で団体用だったようです 一寸寂しい気もしましたね 模型の世界では今でも全盛の時のフル編成で活躍予定です
給炭台と給水塔はSLには似合いますねって蒸機以外必要ないですがね・・・・人形は置く予定ですがドンピシャリのものが見付かるかですね!
by トータン (2009-11-04 21:19) 

トータン

とらさん さん ありがとう御座います!
今回の山岳線の脱線は山の肉付けが終わった後気が変わって線路配置を変更したんです もう殆ど手の入らない状態での工事でしたので精一杯やったのですが一部接着の弱い部分が生じたのですね~線路クリーニングをした際に外れたのかも知れません これで万全になったわけではないのですが 今回とりあえずは無事に通過できるようになりました 10周以上連続で走らせたのですが 唯の一度も脱線を起しませんでしたので これで良し!といたします また何時調子が悪くなるかわかりませんけれどね!(汗)
by トータン (2009-11-04 21:25) 

トータン

そうた さん ありがとう御座います!
どうやら山の中の柱を立てられない状態の部分の処理が甘かったようで接着が取れていました 高さを合わせて再度接着を致しましたので 暫くは大丈夫ではないかと思います 今度はトンネルの中に脱線復帰板を増設しようかな?(笑) トンネル部分は 山の肉付け完成後に気持ちの変化から線路配置を大幅変更しましたので それが弊害となったようです とりあえずは走行可能になりましたが またいつなるか判りませんけれどね(汗)
by トータン (2009-11-04 21:31) 

トータン

キャラハン さん nice!ありがとう御座います!

HAL さん nice!ありがとう御座います!

燕っ子 さん nice!ありがとう御座います!

schnitzer さん nice!ありがとう御座います!

ぷーちゃん さん nice!ありがとう御座います!
by トータン (2009-11-04 21:34) 

ドラもん

脱線する原因が判明してよかったです。大きなレイアウトだけあって土台も大事なのですね。路盤や線路の水平角度など、メンテナンス作業後の快走動画。走らせる喜びですね^^
by ドラもん (2009-11-04 22:05) 

トータン

ドラもん さん ありがとう御座います!
脱線はまだ完璧ではないと思いますが とりあえず今の処脱線はしないようです これから数々の車輌を走らせて試してみたいと思います トンネルの中は新規に線路は位置を変えたことで3段構造となってしまい 柱を立てられない場所もあり、 更にパンタのクリアランスのため 路盤下に梁を設けることも出来ない場所が数箇所あります 今回はそのうちの一箇所が接着不良でした 今度はどこかな? これの発見と修正に結構な時間を費やしてしまい作業が進みませんでした が、この様に無事に走り抜けてくれると少し報われた気分になります!
by トータン (2009-11-04 22:19) 

平湯浮

お食事中クロタンの一枚がとてもいいですね!
by 平湯浮 (2009-11-04 22:57) 

LTDpegasus

給水塔と給炭台が塗装&ウェザリングされましたね。
やっぱり素晴らしい出来栄えです!
またリフトの支柱が緑色ってのがイイ感じだなと思いました。
いつの日にか実物の細部までじっくりと拝見させて頂きたいデス!
by LTDpegasus (2009-11-04 23:12) 

アヨアン・イゴカー

素晴らしいですね。
特にSLは、子供の頃の景色を思い出します。あんな風な風景があったなぁと、矢鱈に懐かしくなりました。
by アヨアン・イゴカー (2009-11-04 23:35) 

KEMU

脱線問題は、大変でしたね~ 巨大レイアウトの大変さが良く分かります。でも解決して良かったです!
給炭塔と給水塔は、見事です!黒っていうのも良いですね!
by KEMU (2009-11-05 00:17) 

くさたん

トータンさんおはようございます(^^)
583系・・・ひさびさに走行シーン堪能させて頂きました(^^
私も倉から出して走らせてみたくなります(^^
カーブの逆カントとは・・・走らせて初めて気がつく箇所は結構ありますね~(^^私のレイアウトも4番ポイントが脱線箇所で困っています(^^
給炭台・・・い~や またまた素晴らしい出来栄えです(^^
機関区の雰囲気十分出ています(^^ウエザリングも素晴らしいです(^^
by くさたん (2009-11-05 05:21) 

トータン

平湯浮 さん ありがとう御座います!
そうですか? それはありがとう御座います もう少しで給炭台も完成って事になりますが石炭をどうしようか迷っています 石炭積んで完成なんですけれどね。
by トータン (2009-11-05 12:35) 

トータン

LTDpegasus さん ありがとう御座います!
給炭台のリフトの柱は 新たに新設したってことにしました なぜならウェザリングが下手なもので(笑)
どうぞどうぞ完成時にはいらして下さいね でも、LTDpegasus さんの住居は当方から相当離れているのではないでしょうか?心配です!
by トータン (2009-11-05 12:38) 

トータン

アヨアン・イゴカー さん ありがとう御座います!
私も子供の頃?いや18歳くらいまでは上野駅にSLがうようよしていたような気がします 勘違いかな? 生憎給炭台とか給水塔とかは目撃したこと無かったのです 当方には設置いたしたませんが転車台の小型のものは近所に存在してましたので良く覚えています今は当然無くなって車輌基地になっています
ウェザリングは考えていたより技術が下手糞で参りました 本当はもう少し上手いかな?って思っていたので 自分の技量を知らしめられたような気がします(汗)
by トータン (2009-11-05 12:43) 

トータン

KEMU さん ありがとう御座います!
今の処脱線は起きていませんが また車輌が変わったら起きるのでしょうね もう正直手が入らない届かないって感じになっています 棒の先に布を巻いてクリーニング液を染み込ませて線路を掃除することは出来るのですが これは参りました 工事の手抜きでこれはもう自業自得ってところでしょうね(汗)
給水塔と給炭台 資料が見付からなかったのでコールタールで塗ったっての設定にして見ました(汗)
by トータン (2009-11-05 12:47) 

トータン

くさたん さん 有難う御座います!
583?私はそれより くさたん のキハ82が気になってしようがありません 欲しいけれど無い そこでキハ81を予約してしまいました~
いや~あの逆カントには参りました 489を走らせている時は全く気づかなかったのですが 583を走らせたら車輌の傾きとなって見えたのです 確かこんな事は無いはずだったのに~って調べたら 柱から外れた箇所が二箇所ありました 今度はスペーサーを挟んでがっちり固定したんですが さて、今後どうなるでしょうか?ポイントは当方でも脱線発生の原因です 箇所が多いので全く対処出来ないです 今後は先日考えてテストしている簡易リレーラーを増設していこうかと思っています!(笑)
給炭台・給水塔 お恥ずかしいです!
by トータン (2009-11-05 12:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0