SSブログ

キハ80製作の続きです [キハ81]

キハ80 3輌の製作の続きです

一番左がKATOサイズで右2輌は実車縮尺になります やはり長く見えます
KATO=134mmで実車縮尺は138.5mm程で4.5mm長くなっています



ここまで仕上がりました サボ入れをどうするか・・・・省略するしか有りませんかね
何より走らせたら見えないですしね 悩みどころです



一寸拡大してみました やはり粗いですね もう少し修正してみましょう



0.25t の透明プラ板を窓の大きさに切り内側から差し込みます このまま塗装して
塗装完了後に窓ガラスを抜き取り新たに透明板を同じ様にして差し込みます



雨樋を貼ります 0.25t のプラ板に両面テープを貼り 出来る限り細く線状に切り
画像のように貼り付けます この後屋根側から瞬間接着剤で固定します



見えますか?雨樋完成です



これだけ拡大すれば見えますか?なんだかまだまだ修正が有りますね 近々塗装に入れ
れば良いのですが・・・全車両塗装になるので車番やJNRマークをどうしようかムムムッ!
こうして考えているとボケが遅くなりそうです(笑)

- to be continued -

 


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

ウルトラ万太郎

トータンさん いやぁーいつもながら細かくて正確な作業に
頭が下がります。雨樋すごい!写真をとおして臨場感が
伝わってきます。私も鉄道は好きなのですが、子供と一緒
にプラレールで遊んだ事くらいしかなくて(w)
by ウルトラ万太郎 (2007-07-08 20:55) 

マイネ37130

トータンさんへ
いつもお世話になっています。
いい出来ですね。
完成が楽しみです。

 雨樋の取付方法は参考にさせていただきます。「屋根側から瞬間接着剤で固定」ですね。

以前、HOでWルーフの客車を製作したとき、ウィンドウシルとヘッダーをケント紙にリベットを打ち、それを切り出して、裏側に極薄の両面テープを貼った上で本体に貼り付けました。
 塗装時に粘着剤が甘くなり、ウィンドウシルとヘッダーが曲がってしまった経験がありました。

 それぞれ、いろいろな技がありますね。
小生も、トータンさんの参考になる技があればと思っています。

これからも、宜しくお願いします。
by マイネ37130 (2007-07-08 23:17) 

トータン

ウルトラ万太郎さん
お褒めのお言葉恐縮致します 
昔から買えないものは(金額的にも)作るという癖が有ります
但し今までまともなものなど無いのが悲しいです 唯の自己満足にとどまっています 本当に悲しいです
by トータン (2007-07-09 12:41) 

トータン

マイネ37130さん!
>いい出来ですね。
とんでもないです、マイネさんのに比べたら恥ずかしいようです
いつもマイネさんのところにお邪魔してテクニックを学ぼうと考えておりますので また宜しくお願い致します
by トータン (2007-07-09 12:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0