SSブログ

マイクロエースC57にSHINKYOカプラーを [SHINNKYOカプラー]

マイクロエースのC57-1 お召し指定機にSHINKYOカプラーを
取り付けます

右端に見えるアーノルドカプラーをSHINKYOカプラーに交換します



ボディー(テンダー車)の矢印の部分のネジを外してここの台車1つを外します
参考になさろうと思う方はくれぐれも自己責任でお願い致します 当方では
一切の保障は致しません



この様に外しました 続いてアーノルドカプラーとスプリングを外します



台車の下側のカプラーポケットの矢印の部分にΦ0.5mmの穴を空けます
この穴の位置でカプラーの長さを調整出来ますので好みの位置決めをします



今度は台車を上向きにしてスプリング受けのピンを1mm程切り取ります



SHINKYOカプラーの前側の脚を1本根元から切り取り組み立てた後に切った
側の穴の部分からΦ0.6mmの穴を貫通させました



左の画像のようにカプラーの赤印の部分をを切り念のため根元の接合部分を
ライターで熱したマイナスドライバーの先端で溶着しておきます
次にΦ0.5mmのステンレス線を5mmの長さに切る そしてカプラーポケットに
入っていたスプリングを約半分に切断しておきます



カプラーポケットに空けた穴に先に用意しておいたΦ0.5mmのステンレス線を
差込み 上からSHINKYOカプラーを差し込んで高さを確認します



1mm厚のプラバンを約3mmX5mm位に切ってカプラーポケットに入る大きさに
形を整えます



カプラーの後ろに切ったスプリングを挿入して 先ほど用意したプラ板に現物
合わせで任意の位置にΦ0.5mmの穴を空けて下から出ているステンレス線
をこの穴に差し込みます



今までで出来上がった状態です
カプラーがスムースに動くぎりぎりの位置までプラバンを押し込み瞬間接着剤
を少量(はみ出さないように)付けて固定します



乾燥後黒く塗り仕上がりです が下側からステンレス線の部分にGボンド等を
少量付けておきます



この様になりました 力を入れて引っ張るとカプラーポケットがお辞儀して
自然開放してしまいますがこれほど負荷はかからないので様子を見てみます
支障があればボディーマウントにする事も考えてみます



完成! 万歳~ッ!
 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0